まずは・・・大雨すごーい!走ってて水しぶきがWRC気分でたのすぃー!しかし危ないので気をつけて走ってました。さて、本題に入るとしましょう。前ブログに書いたようにアクセルON →左へ流れるアクセルOFF→右へ流れるという症状がでたので今日ディーラーもって行きました。一回整備士さんに乗ってもらって症状を確認してもらった後、原因究明の作業開始!2分後・・・「わかりましたよー!」・・・はやっ!!!コーヒーもらったのにガムシロとミルクを入れる暇さえ与えてくれない。ちょっと見てみますか?と言われ、我がスイフト君の足元へ。「ここです」といわれ懐中電灯で照らされた先は!デフでもなく・・・アライメントでもなく・・・「スタビライザーのナットが右側だけ緩んでますね~」とナット部がライトアップされた・・・はぁぁぁーーーーー!!!!!????あっていいんかそんなことーーーー!?ナットが緩んだせいで2・3cmの隙間ができて、その分足が前後に動いていたという訳です。こないだ出した工場にクレームだ。追記クラッチの件はただすり減ってただけみたいで、調整してもらいました。