• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@鶴のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

晴れた・走った

今日は最高の秋晴れ

隣家の土蔵の白壁が映えます。
あ、ちなみに生り物は萩らしく夏みかんじゃなくて

なぜかレモンです?

午前中、ドライブすべく幌開けてたら、娘1号がちゃっかり乗りこむ

いつもの助手席の彼は、ここで留守番^^;


なんて言うのか

山口県の道はホントに良い
今日は福栄→むつみ→福賀→紫福→福栄のルート

車1台走らない田舎道を、気持ち良く流す
最高の時間

女子2名、途中の道の駅で買い食い

あの~いくらなんでも内臓(餡子)詰め過ぎじゃない?

帰宅して午後からは萩組で秋吉へ

良い天気なので

久々登場のNC

並んだ並んだ

秋の日は短くて、陽が落ちると寒いから4時に撤収

今週も良く遊びました。
Posted at 2013/11/24 22:04:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

やりとげた

晴天の土曜日
午前中、2号機のフィットを洗うべく近所のJAへ

洗車機の順番待ちしてたら、店内に萩組のみんとも様を2人も発見
萩は狭いなぁあ。

考える事は同じ?副キャプテンも2号機の洗車でした。
「ロドを洗う前にやっとかんと、面倒くさくなる」

うん、全く同意見
いや、2号機も大切にはしてるんですが^^;

午後、ロドの洗車開始~

水洗い→カーシャンプー→グリム
基本、面倒くさがり屋なんで手抜き洗車です。

が!今日はここが気になった。。。

ボンネット裏
納車時より、他のパネルは綺麗にしてあるのに、下4枚は真黒・・

なんでだ??

見えないとこだし~って無視してたんですが
洗車の度にボンネットあけると気になる。

やりますかぁ

ブレーキクリーナ×撃沈
パーツクリーナ ×撃沈
プレクサス    ×撃沈
ピカール     ×撃沈
ミクロコンパウンド×少しこすれたけど歯が立たない

長年の汚れの固着・エンジンの熱でどねぇもならん

じゃ、これは?

困った時のグリム
最初に試そうかと思ったんですが、残り少ないのと高いので 出番はラスト

ゴシゴシゴシ
お♪少しずつだけど汚れがとれる~(嬉)
さすがグリム様

しかし・・ここからが道が長い。。。
ボンネット裏を擦る姿勢ってお分かりでしょうか。
微妙にのけぞって、腕に力が入りずらいし・・指は段々痛くなる。。。

2時間やってもかなり中途半端な虎柄。

見えないとこだし~、だれも気にしないし~で妥協してボンネットしめて
ボディを仕上げてたら、某みんとも様から、美味しい差し入れが。

ボンネット裏を見せて、あれこれご意見お聞きしてたら虎柄を見て、

「でもここまでやったら、全部やらんと仕方ないね」

たしかに・・黒いままのパネルは変だけど、虎柄は論外
人前で開けれん

その後、2時間ゴシゴシゴシ

腕と指と腰が痛いよぉ。。。。。。。。

そして

白くなった(涙)
(まだかなり汚いけど、2メートル離れてみれば綺麗な白に見える)
いや、途中から自分がなにしたいのか分からなくなったけど、やりとげた。


ロドは

やっぱり景色が映りこむくらいをめざさなきゃね。

さて肩と腰と指が痛い母さんは、某氏からの差し入れの
美味しい夕食を食卓にのせ

ありがとうございました。


バスクリンでリフレッシュ
明日も晴れそう。
明日は走りまわろう。
Posted at 2013/11/23 21:59:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

今日は夏休みパート2

今日は夏休みでした。

たとえ庭の紅葉がこんなふうに色づいてても
そろそろ年末年始休暇をとる話がでてても
今日は夏休み最後の一日です!

何をする?
そりゃ、先日の日記で予告しながら行けなかったここへ

イルカに会いに行ってきました。

いや^^;

看板、怪し過ぎ・・ラーメン屋に見えず、一回通り過ぎました。

何故ドルフィン??

なるほどねぇ~

初めてのお店なので、シンプルにラーメン。
かなり濃厚なとろみのあるスープなのに、
豚骨の臭いは少なく飲み干せます。

ここもリピ決定♪娘ズにお土産ラーメン買いこみドライブの続きを

今週末は良い天気みたいだけど、来週からは冬空の模様
紅葉もこの週末がラスト。なら、あそこだ!


ススキを横目に

落ち葉を踏みしめ
川沿いに山を抜け

赤い橋で分かるかしら?

バイク乗りやスポーツカーが好きな方の聖地

長門峡
ご機嫌でヒラヒラと♪

イイね

でもこれはイケない・・(TT)
某みんとも様に直していただきましたが(ありがとうございました)
対策考えなきゃなぁ。。

何はともあれ最後の夏休み
良く遊びました(*^^*)
Posted at 2013/11/22 20:48:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

諸行無常

今日は午前中、宇部の常盤公園湖水ホールで
お仕事がらみの会議があり、出席してきました。

宇部の街>実は大学の頃、友人がいたこともあり
山口市についで、思い出の多い街です。

常盤公園も学生の頃以来だから、何年ぶりだ(??)

同時のココの思い出といえばコレ

ジェットコースター
ネットで探した画像も古いけど、その当時でもかなり古く、先輩方に
「いつ壊れてもおかしくないくらいボロイから、ある意味 怖い!」
って脅かされて乗ったっけ。
2年前に撤去されるまでは動いてたらしいから凄いよなあ^^;;

会議が終わり公園を散歩しようかと思ったけど、足をとめる。

懐かしいジェットコースターはもう無いし

池の住人も確か夏に鳥インフルの関係で殺処分されたと耳にした。

帰りますかぁって公園を後にしても、なんとなく当時の記憶ばかり蘇る。

あの頃好きだった車、これももうあまり見ないなぁ

大ファンだったこの店も閉店したと聞いたし。

いけない・いけない、休み・仕事・雨でロドに乗れないと
三拍子揃うと、どうしても思考がナーバスになってしまう。。。

こんな時はあれだ!

今日の1杯・今を食べよう

いや違った・・今を楽しもう♪

お腹も満腹・娘ズのお土産に買った唐揚げの香りを
フィットの車内に充満させると気分も上々

まぁねぇ、失くしてしまった懐かしい景色も多いけど、新しく手に入れた景色も多い

今週もよく遊びました。

ラーメンに唐揚げ・・・明日からダイエットも頑張ります。・・たぶん
Posted at 2013/11/17 23:18:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

ゲリラ上等と100円で買える幸せ


ゲリラ上等
そんな挑発的なブログのタイトルを目にした昨日の夜

書いたのはビート時代からの友人の山口CR-Z組長
山口組の設立1周年記念のオフが角島であるらしい。


10年近いお付き合いからすぐに分かる.。
ツンデレな彼の事、これは・きっと・あれだ!
ゲリラに来てね♡ってことだ(笑)

これは行かなきゃね♪

天気は上々、今日も助手席のお供は娘1号
2号がめんどくさがるのに対して、1号はやたら乗りたがる。
ルーフ越しに見上げる景色が好きなんですって
君は確実に数年後にはロドに乗ってるんだろうね

角島到着

島をくるっと1周して、とりあえず潮風の里で
イカ焼き&ホタテ焼きで小腹を満たす。

満腹になったとこでお目当ての集団に接近

これもいいねぇ。

でも何故?萩は青空だったのに、
角島は今にも降り出しそうなお天気

従者たちに気合がたらんと説教してる某氏(笑)
(撮影のリクエストに応じていただきありがとうございました)
さて角島を後にして、次のお目当てへ

10円饅頭

相変わらずな店構え

今日は控えめに10個
饅頭10個も買って100円玉を1個払う・・
なんだか幸せ。


帰り道、向津具半島をドライブ

綺麗な天使の階段

ロドで階段を駆け上がれる?
帰路~徐々に良い天気に

ん??なんか角島周辺だけ曇ってたよな。。。
いや・もう何も言いますまい。。。
Posted at 2013/11/16 21:35:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はじめまして http://cvw.jp/b/1443433/42220142/
何シテル?   11/23 21:31
@鶴です。 オープンカーと付き合い始めて随分経ちます。 NB1が最初に乗ったオープン車。 次がなぜか年式が古くなって、ホンダビートV.F 再び乗り始めた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45678 9
10 1112131415 16
1718192021 22 23
24252627282930

リンク・クリップ

ありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 18:02:55
落札されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 18:30:43
@鶴の大学生生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 05:46:37

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3台目のロドです。NB1.NB4と乗りついで、なぜか年式が旧くなりNAに。。茨の道になり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて所有したオープン車です。 屋根を開けるのが楽しくて、雪の日もあけて乗ってたっけ・・ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
お気に入りの緑のビートです。 年式相応?とにかくトラブルには多々逢いましたが、周囲の濃い ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目のNBです。 上品なチョイ悪をめざしてます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation