• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syow_kunのブログ一覧

2024年07月30日 イイね!

久しぶりに^^

お久しぶりです。

久しぶりに帰ってきました^^

また、よろしくお願いします。

電子工作などが好きで、工夫したりしています。
Posted at 2024/07/30 20:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23w | 日記
2009年06月05日 イイね!

エンジンチェックランプが点灯してしまいました・・

仕事の帰りになんだかメーターパネルが賑やかだな~wとか思っていたら、

オレンジ色のランプが付いていました。

チェックエンジンランプとすぐに気がついたので、水温をみてもまだコールド。

エンジン音もおかしくないし、普通に走れるし・・・・。

ホームセンターによってオイルの量をみてもOK

で、エンジンをかけなおすと消灯していました。

20時を回っていたんですが、行きつけのディーラへ直行・・明かりがついていたので

ドアをノックして入れてもらい調べたところ、A/Fセンサーが壊れているそうです。

聞いたことない名前だったので???と思いましたが、保障期間中で無料だというので

明日の帰りに交換する予定です。

なんにしても痛い出費にならなくって良かったです。

あと、遅くまでスタッフのいらっしゃったお店と、帰りがけのサービスマンを

引き止めてみてくれた空港通り店に感謝です^^
Posted at 2009/06/05 22:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | B4 | 日記
2008年10月17日 イイね!

オートメカニック 11月号 !! 驚きました。

昔・・といっても10年ぐらい前まではけっこうちょくちょく買っていたオートメカニック。最近は全然読んでいなかった。

仕事の帰りにたまたま本屋によって・・・表紙のエンジンメンテの参考書 って
タイトルを目にして読んでみました。

なになに? ハイブリッドガスシステム?

ランエボやインプにLPGタンクをつけて、ハイブリッドに使うそうな。

コストは50万円ぐらいだけど、燃費は1/2 !

いろいろなことを考える人もいるみたいですね。
低負荷はLPG  高負荷はガソリンで使い分けて
航続距離も伸びるのか~。青森までレガシーならノンストップ?

買って読んで見るといいかもしれません。
僕もまだ買ったばかりでビニールから出していない状態~

面白そうですよ。
Posted at 2008/10/17 22:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月30日 イイね!

明日からガソリン値上げ・・・とレガシーの燃費

明日からガソリンが値上げですね。8円は上がるのか・・ハイオクなら190円かな。
今日は仕事の帰りにガソリンを入れてきました。手前のガソリンスタンドがえらい混みようだったので、そちらに気をとられ、給油スペースに駐車したらなんか変?
ふたの位置を逆に止めてしまいました。( 〃▽〃)でも、まあいいか 300円くらいは得したかな。

話が変わりますがレガシィの燃費ですが、平均10km/l程度 これはインフォメーションモニターの数値なので10%ぐらい少ないのが実測なのですが、先週 高松-松山間を2往復したときの燃費をのせておきます。

高速区間 50% 走行距離 140km  16.5km/l ECOモード
高速区間 50% 走行距離 140km  16.5km/l ノーマルモード

高速区間 50% 走行距離 140km  14.5km/l ECOモード 急いだ・・
高速区間 0% 走行距離 140km  14.5km/l ノーマルモード 昼間、峠、渋滞+

てなかんじです。モードはあまり変わりませんね(*´д`)ノ

16.5km/lの時は高速 90km/lで走ってました。途中で我慢できなくて@80もあり・・

インフォメーションモニターの数値なので1割引くらいが実燃費かな

結構伸びますね。
Posted at 2008/06/30 22:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月28日 イイね!

車検の前にスバルに持ち込んでみてもらいました。

うちのB4がこの7月で初めての車検を迎えます。
3年を超えると軽微な部品や装備の保証がなくなるので、以前から気になっていた助手席のスピーカーのビビリを確認してもらいにディーラーに行ってきました。

「助手席のスピーカーのビビリがあるんですが・・」「はい確認してみます」で工場の中に入ってから20分・・・おいおい、見てもらうだけだったのにえらい時間がかかるなーと思ったら、30分後にサービスマンが帰ってきて、「左内張りを外したらスピーカーのステーと干渉がありましたので直しておきました。」

おいおい、修理するんなら修理すると先に言ってよ~とちょっと不満があふれたのですが、オーディオをかけてみるとビビリが出ない!!(あたりまえか!)

後期型のオーディオに変えたのでSRSを入れるとMP3のデーターではびりびりいってて、SRSとMP3は相性が悪いのかなと思っていたのが、どうもビビリのせいだったみたいです。

ちょっと流れに不満はありますが、主訴と対策が完璧だったので結果オーライでしょうか?


75点かな
Posted at 2008/06/28 22:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | B4 | クルマ

プロフィール

「久しぶりに^^ http://cvw.jp/b/144348/47869281/
何シテル?   07/30 20:36
はじめまして 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
B4を経験して、所有の喜びと、気軽にどこでも行ける軽快さを天秤にかけて、今までの路線から ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
これからの11年を考えて少し大人の車にしました。 車重が180Kg増えたけど全てが軽く感 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
運転技術を磨いた車です。ダート、アスファルト、峠・・などをひたすら走りドリフトの練習をし ...
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
初めて買った車です。父の会社の車が廃車になるのを1030円で購入しました。(30円は消費 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation