2007年10月11日
夜中に首の痛みで目が覚めて、「まくらがない・・」どうも、寝違えてしまったみたいでした。頭痛薬を飲んで、右横向きになって、’いかん!!、薬が幽門から流れていってしまう。’(薬は胃で吸収されると思うので)と思って、無理やり左側臥位で寝たけど、痛みは減らず、頭 ガンガン・・・そのうち吐き気も襲ってきてあえぎながら昼まで寝てました。
おきてからパンを食べて、予定の物置の製作が手付かずのままだったので、くらくらしながらやり始めました。
物置の大きさは1.8*1.6メートル、地面の土のレベル調整が大変、2*4木材に水準器を付けてかきかきすること3時間、やっとブロックが完成
フレームを組んで 柱を立てて、屋根を乗せて5時、ふう
今日はここまでのようです。うつむいて立ち上がると立ちくらみが^2
これが戦闘機のブラックアウトかというような感触を十分味わうことができました。
明日は側面だけなんで 2時間ぐらいで完成かな 僕の秘密基地
Posted at 2007/10/11 21:00:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日
今夜は当直です。日中仕事をしてそのまま朝まで・・・・
夜中に呼ばれなかったらzzz0 といけますが、呼ばれたら明日は俳人です。
廃人だった・・・ま、ある意味ハイテンションになる(午前中only)ので
間違ってないか。
明日は物置(ヨドコウ)の製作が待ってます。物は先週届いて、ブロックも
頭の中ではレベリングからアンカー固定、完成まで出来ているのですが
あとは、天気と今日の疲れ具合ですね。
完成すれば嫁さんには物置といっていますが、車やそのほかの工作用の秘密基地が
出来上がります。
た・の・し・み
話が変わりますが、ECUのROMデータの書き換えツール持っています。
GDB、BL5、現行型フォレスタ
リミッタカットぐらいなら簡単に出来ますが、使ってみたいかたいらっしゃいましたらお気軽にどうぞ。
もちろん自己責任で
Posted at 2007/10/06 22:24:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年06月02日

やればできるもんです。
インプレッサ WRXから マツダ アテンザに移植しました。
ホールドは最高です。
友達も喜んでいました。
Posted at 2007/06/02 22:20:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年06月02日

M???zoom zoom zoom
Posted at 2007/06/02 22:18:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年06月02日

以前購入した インプレッサ WRX(GDB)のシートを友人の車に移植した。
ついたときの画像
Posted at 2007/06/02 22:17:03 | |
トラックバック(0) | 日記