• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-kuma@FD2のブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

早いもので…





皆さんこんばんは。




今日2月15日で
去年の大雪の悲劇から
ちょうど1年になります。






何の悲劇かわからない人も
いると思うので簡単に説明すると
自分の前車のシビックが
大雪のせいで倒れたカーポートの
下敷きになってしまったということです…








































最初この状況を見たときは
頭が真っ白になり、ただただ
その場に立ち尽くすしかありませんでした…








自分にとって初めての車で
他の人とは少し違った
カスタムをしてとても愛着があったのに
すごく悲しい気持ちになりました…










そして手放すことを決めてから
車への熱も冷めてしまい、
もう普通に軽かコンパクトカーに
乗っていればいいやと思うようになりました。







しかし自分の中のどこかで
やっぱ自分の乗る車には
こだわりたいという
思いもありました。











そこでショップの方に
欲しいと思うセダンやワンボックスを
探してもらいましたが
どの車も300万オーバー…






これを普通のローン会社で
お金を借りて月々支払いをすると
まさに車貧乏になってしまうので断念…








やっぱ軽かコンパクトカーなのか?
と悩んでいると、父親から
新車を残価設定を使って買うという
アドバイスをもらいました。









しかしこれまた残念ながら
今販売されている車で
欲しいと思うものがない…









そこで色々なディーラーで
様々な車を試乗させてもらい、
最終的に購入を決めた車は
ハリアーでした。










その理由は、ハリアーなら
SUVなのでまた雪が降っても
ぜんぜん走れるし、
綺麗に乗っていれば売るときも
けっこういい値が付くということです。









購入する値段も高いですが
父親の言うように
残価設定を使い頭金も
ちょっと多めに出したら
月々の支払いは前車と同じぐらいに
なったのでなんとか生活していく
ことができています。














これから様子を見て、
余裕ができてきたら
コツコツ弄っていこうと思います。
























こんな自分ですが
これからもよろしくお願いします。











暗い内容のブログで
申し訳ありません…














それでは(´∀`)ノ~サイナラー




Posted at 2015/02/15 18:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月06日 イイね!

サンルーフの件





皆さんこんばんは^o^


久々にブログを書きます!




さて今回の内容は
しばらく前にブログに書いた
サンルーフが浮いてきたことについてです。



だいぶ前からDの担当者に
報告してあったのですが
ようやく対応してくれることになりました。




担当者いわく、サンルーフの修理は
そのDでは初の作業のようで
長めに時間をとらせてほしいと言われ
どのくらいか聞いてみると
1週間ぐらいと言われました(-。-;





まぁそんなに時間がかかるのは
初の作業って理由だけではなく、
自分のハリアーは超がつくほどの
取り扱い注意車両らしいです…笑





なぜかと言うと
傷付きやすい202の塗装に
20諭吉超えのコーティングが
施してあるということです。









とりあえず2月1日に
ハリアーは入院していますが
いまだ連絡はきてません(;_;)



あとどのくらい代車生活
なのでしょうか…(´Д` )



まぁ代車はプリウスαで
意外にいい車を貸してくれたので
我慢できていますが、
早く自分の車に乗りたい!ヽ(´o`;












早くハリアー帰ってきてくれーーーー( ;´Д`)


Posted at 2015/02/06 20:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

疑問



皆さんこんばんは。



60ハリアーが納車されて
早2ヶ月が経ちましたが、
納車初日から疑問に思ったことを
今更ながら書きます(・・)



それは停止する時に起こるのですが、
自分は信号などで止まるときは
ゆっくりと''スーーッ”っと
止まりたい派の人間なのですが、
そうしようとすると8割・9割の確率で
停止する前に一度”カクン”となります。


これって自分のハリアーだけでしょうか?
それとも皆さんのハリアーも…?


60ハリアーに乗っている皆さんの
ご意見を聞かせて頂けると
とても助かります。

どうかよろしくお願い致します。







関係のない話になりますが
今日何気なくリアから
サンルーフを見てみると
助手席側が浮いとるし…(´Д` )


もー本当に何なん( *`ω´)










というブログでした。。。


皆さんご協力お願いします。





それでは(´∀`)ノ~サイナラー

Posted at 2014/11/26 19:50:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

プチっと




皆さんこんばんは(^^)


今日は久しぶりにブログを
書こうと思います!




今日のブログの内容はタイトルの通り、
プチっとオフ会してまいりました( ´艸`)




今日ははじめて同じハリアー乗りの
ツバさんとお会いしました(・ω・)ノ









黒と並べると
白いボディーはやっぱキレイですね(´v`)













そして何より
20インチのホイールが羨ましかったです(*´Д`*)

























今回ハリアーのことについて初めて
話し合うことができて、
とても楽しい時間を
過ごすことができました(*^^*)






今日は雨の中
本当にありがとうございました(_ _)



今度集まるときは
人数が増えるといいですね(´∀`)
















それでは(´∀`)ノ~サイナラー





Posted at 2014/11/09 22:24:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

フライングゲット



皆さんこんにちは^o^







車を契約して早くも
1ヶ月半が経ちました(・・)




最初は9月まで
長げーなって思ってましたが
なんだかんだ早い気がします。










そんなこんなで
今日は新しい車のパーツを
手に入れてきました(^^)







とりあえず最初は
リフレクターをLEDにしたいなぁ
って思っていたところ運良く
今日、前橋のSABにて
Valentiのイベントがありました(´ω`)





このチャンスを逃してはいけないと
思い夜勤明けの体にムチ打って
朝から行って参りました(o’∀’o)






そして手に入れたのがコレ!
















車より先に
フライングしてゲットしてしまいました^^;




つまり








フライングゲットォォォ!!!!!







って納車が9月なのに
少し気が早いですかね?^^;







でもですよ?
イベント価格で10%OFFに加えて
送料がかからないんです!\(^o^)/




いやーいい節約できました(^^)







まぁ納車まで首を長くして
待つことにしましょう。










それではー( ´ ▽ ` )ノ





Posted at 2014/05/24 13:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハリアー LEGGDURA RACING Shell Type Lock & Nut Set http://minkara.carview.co.jp/userid/1443503/car/1668819/8654576/parts.aspx
何シテル?   08/19 17:02
T-kuma@FD2です♪(´ε` ) 2011.03.05 念願のシビックが納車されました(≧▽≦) 2014.02.15 大雪でカーポートの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO PRO RACER RMS 2700G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 13:44:24
メーカー不明 ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 23:12:57
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 23:10:59

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド T-kuma参号機 (トヨタ クラウンハイブリッド)
ハリアーから乗り換えました🐻 H31.3.30 契約 R1.5.30納車 初めて ...
トヨタ ハリアー T-kuma弐号機 (トヨタ ハリアー)
5ヶ月待ってようやく納車(o’∀’o) エアロはモデリスタVer.2を注文しましたが ...
ホンダ シビックタイプR T-kuma初号機 (ホンダ シビックタイプR)
2011.03.05に納車されました(´ω`) 初のマイカーなので大切にしていきたいと ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation