ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [金さん]
DIYと生活メモ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
金さんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年04月16日
静音化のリクツを書物から学んでみる。
今年初めに購入したもの。当てずっぽうの静音化ではリソース(小遣いと物資)が勿体ないので少々勉強を。 題名:これでわかる静音化対策 騒音に応じて最適方法を選ぶ」 著者:一宮亮一 出版社:工業調査会 価格:\2800+税 書店で探すには:専門書コーナーを探索 音とは?震動とはなんぞや?伝搬とは?と ...
続きを読む
Posted at 2006/04/16 23:29:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
デッドニング/静音化
| クルマ
2006年03月25日
インプレッション:車に積むLEDライトなど
進化止まぬ懐中電灯。製品の感想を整備手帳に追加しました。 私がライトマニアかフリークかファンなのかそれ以外なのかは各自で判断してください。 年末までには日亜のさらに高効率な新製品が出回るという噂。 最近ではワット単位のLEDが溢れ、どこまで強力になるのか。 しかし、安易に子供に持たせられない特 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/25 01:13:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
光り物
| クルマ
2006年03月24日
うなぎドッグ
2月に急ぎ浜松へ参上した時 浜名湖が眼前に広がる高速PA、そこの焼きたてパン屋にて。うなぎそのものは淡泊な味わいなので、もうすこしタレが欲しかった。 移動中に車中で食べながら名古屋へ。 の5さんはこのあたりに住んでおられるんだろうなぁ、と思いつつ帰路につく。
続きを読む
Posted at 2006/03/25 01:55:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
食品
| 日記
2006年03月16日
春ですねぇ
いらっしゃいませ、ここのヌシは健在です。 4月からは職場で異動があるので大変かも。 色々忙しいとか、寒いの組み合わせで早くも3月中旬。住処の前で漏水が続いており、割と作業ができない状態…。大家はさぼっている模様。 次回予告:LEDライトマニア?
続きを読む
Posted at 2006/03/16 22:51:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年01月07日
整備手帳に超小型LED用回路編を追加しました
下記リンクか、「その他」の整備手帳へどうぞ。
続きを読む
Posted at 2006/01/07 22:36:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
光り物
| その他
2006年01月03日
今年もよろしくお願いします。
平成十八年 更新する間もなく過ぎ去った昨年末、ネットに流れる時間は特殊であるとパソ通時代から馴染んでいるはずなのに、どんどんPVが減ってゆく様にちょっと寂しさを感じてみたり。 あせらず、たゆまず、おこたらず、という訳で今年もマイペースに更新予定。 静音タイヤ(LM703)も気になりますが、軽 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/03 02:00:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2005年11月29日
メタライザー到着
シリンダ内の圧縮比が揃うらしい。 コンプブーストに比べて施工が楽なのでこちらを選択。 オイル交換したばかりなので、レポートは当分先の予定。だが悪い虫が騒ぐと早期交換、投入するかもしれない…。 臭いは油臭い(当たり前か)、色やとろみなどは鼻水を連想させる。 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/29 23:57:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
油脂類
| クルマ
2005年11月28日
デッドニング/静音化 ミスティックホワイト編
クリプトン社製吸音フェルト材 現行で最高の吸音材らしいが…どれ程のモノなのか?と気になってつい購入。 概要 ・東洋紡のダイニーマ繊維(リンク先参照) ・強靱(試したが、ハサミで簡単に切れなかった) ・超高分子体(ポリエチレン) ・120Hz~200Hzを特に吸収するらしい。 ・汎用製品 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/29 23:44:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
デッドニング/静音化
| クルマ
2005年11月25日
デッドニング/静音化 台所特別篇
見ての通り、ほぼネタだが…効果は大! 赤…垂直面(焼きそばアルミ板のエセトレックス使用) 黄色…水平面(このまえ買った本物を短冊状にしたもの)、30%で本当に充分なのか?と実験したところ、③で相当静かになった。まだ効果が高まるのか、と④まで貼るも余り変化なし。 剥き出しの面積を阻害するべく ...
続きを読む
Posted at 2005/11/25 00:25:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
生活メモ
| 日記
2005年11月13日
ホンダでラジコンと道産ジャガイモを貰った日
ホンダからのDMに折りたたまれた箱が入っていた。箱いっぱいのジャガイモをくれるらしい。で、家族でミニドライブの次第。 ジャガイモの包み焼き: 良く洗って土を落としたら、アルミ箔にくるみ、百均で買ったグリル敷石(お勧め)を敷いたトレイにのせ、弱火で焼く。焼き網は邪魔なので石の上に直に。 火が通っ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/13 23:26:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「家族サービスに追われています。」
何シテル?
08/29 19:12
金さん
[
沖縄県
]
自力でなんとか。
3
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
金さんの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
光り物 ( 9 )
流体関係 ( 1 )
洗車 ( 4 )
工具 ( 8 )
接着/固定 ( 5 )
オーディオ ( 1 )
デッドニング/静音化 ( 6 )
油脂類 ( 3 )
電気・電子 ( 3 )
生活メモ ( 4 )
食品 ( 2 )
排気系 ( 1 )
原付メンテ ( 1 )
愛車一覧
ホンダ ライフ
Fエアロ。HID。カードキー。パワーウインド、電動ドアミラー、多機能メーター等々普通車と ...
ホンダ その他
ホンダ・タクト(年式やや不明)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation