ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [金さん]
DIYと生活メモ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
金さんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年08月31日
心に染みる名言
10年前からやり直したいと考えているあなた。 あなたは10年後にもきっと、 せめて10年でいいから戻ってやり直したいと思っていますよ。 今やり直してください。未来を。 10年後か、20年後か、50年後から戻ってきたんですよ、今。 この名言の出所は、一体どこからなんでしょうか ...
続きを読む
Posted at 2005/09/01 00:05:45 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2005年08月31日
制震/静音 素材探し:塗料編
台風と雨続きで屋外作業ができません。今日はも夜勤明けで眠いのです。しかし、PVレポート(通りすがりの方へ:閲覧統計の事)はデッドニングに関心が集まっているようなので、頑張ってなにかネタを。 今後は、各部の再施工と、リア乗降ドアとかボンネット、天井、フロア、バルクヘッド、タイヤハウスの作業(予定 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/31 12:52:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2005年08月27日
静音/遮音「素材・代用素材」探しの行脚は続く
-シュタークにて レジェトレックス、業務用の激しい長尺ロールのある、店の奥へ案内され現物を見せてもらう。1㎡の量り売りで¥4800だった。50c㎡で¥1200。買いだ。しかし手持ちの材料はストックが結構あるので人に勧めておいた。 -¥100円ショップにて 車内の小物が滑らないすべり止めシート… ...
続きを読む
Posted at 2005/08/27 22:45:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2005年08月26日
整備手帳に全塗装を載せました
バイクのタンク塗装なので、仕方なく自転車コーナーに設置しています。
続きを読む
Posted at 2005/08/27 00:10:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2005年08月25日
メモ/流用品での遮音材を考える
今日、なにげにウェットスーツ(30㎝×30㎝、\1000程度)をヘッドホンに巻き付けたり、テレビのスピーカーにかざしてみたりしたら、壁用遮音シートよりも、遙かに軽くて遮音性に優れることに気づいた(遮音シートを2m買ってあるのに…)。 ウェットスーツの材料はSBR素材(ラバー素材)というらしい。ゴム ...
続きを読む
Posted at 2005/08/25 23:22:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2005年08月23日
ハエトリソウと台所の関係
夏である、もう盆を過ぎたが。 沖縄では依然、真夏である。 以前から、時々台所に小バエが舞っている事がどうしても気になり、ハエトリソウとウツボカズラを購入、流し台の前に置いて一ヶ月ほど経過。 生ゴミを入れている牛乳パックのフタを閉め忘れても、まるで繁殖の気配がない。普通なら、一日あれば大変なこ ...
続きを読む
Posted at 2005/08/23 10:39:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2005年08月19日
サンダーアップ研究報告の一部修正
オシロスコープによる観測波形を一部修正しました。
続きを読む
Posted at 2005/08/19 18:17:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2005年08月19日
すきまテープ(EPDM)
内張を剥がさなくても絶大な効果を発揮。 ウェザーストリップは遮音性が無いに等しい、という事を教えてくれた一品。 外音をいかに防ぐか?ということで同ブログを探索したら、エルグランドいじりのネタが200も飛び出す、気違いみたいに凄い集積所を発見したので、コツを掴んでありがたく実行してみた。 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/19 17:48:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
デッドニング/静音化
| クルマ
2005年08月19日
代用デッドニング素材/アルミ+ブチルゴム
デッドニングまたは静音化で検索するとレジェトレックスなるものが次々に引っかかるのだが、似たような専用品が謳い文句のモノは例外なく高価で困惑する。 色々調べると、アルミ箔(やや薄板か?)+ブチルゴムという何の変哲もない素材でも「音質が向上!共振を抑えて高級感もアップ!」と大変な騒ぎになっている事が ...
続きを読む
Posted at 2005/08/19 09:53:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
接着/固定
| クルマ
2005年08月18日
似非レゾナンスチップ製作
オーディオマニアの間ではかなり前から有名らしい制震/静音化グッズ。デッドニングについて調べていたら、続々と出てきたので、とりあえず真似てみることにした(本家でもオリジナル作成は推奨している)。 本家ではクライオ(CRYO)処理を施している様子。金属物質を液体窒素などで-100°以下で浸すと分子 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/18 10:05:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「家族サービスに追われています。」
何シテル?
08/29 19:12
金さん
[
沖縄県
]
自力でなんとか。
3
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
金さんの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
光り物 ( 9 )
流体関係 ( 1 )
洗車 ( 4 )
工具 ( 8 )
接着/固定 ( 5 )
オーディオ ( 1 )
デッドニング/静音化 ( 6 )
油脂類 ( 3 )
電気・電子 ( 3 )
生活メモ ( 4 )
食品 ( 2 )
排気系 ( 1 )
原付メンテ ( 1 )
愛車一覧
ホンダ ライフ
Fエアロ。HID。カードキー。パワーウインド、電動ドアミラー、多機能メーター等々普通車と ...
ホンダ その他
ホンダ・タクト(年式やや不明)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation