• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

全車統一

みんカラの愛車紹介には登録してませんが、我が家にはタントちゃんもいたりします。
親の車なんでコンビニ行ったりする時しか借りて乗らないけど、気が向いたときにちょこちょこっと。



HIDのバーナーは以前エスティマのやつを交換した時についでにタントも交換。
同じD4タイプだったのでさりげなく同じのを2つ購入していたりします・・・


今日はアクセラとエスティマに先日入れたフォグのイエローハロゲンが良い感じだったので同じやつに交換しました。
フォグはさすがに3台とも規格がバラバラなのでアクセラとワット数が違いますが・・・



75Wクラスという割にはなかなか見やすい。



濃いイエローが良い感じでステキ。

何だかんだタントが一番運転席からライトまでの距離が近いせいか路面が見やすいような気がする。
いや、間違いなくウチの3車種の中では一番見やすい。

満足満足。
Posted at 2016/11/27 17:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年11月19日 イイね!

安い理由はやはり・・・

本日仕事帰りにオートバックスへ。

スタッドレスタイヤを引き取ってきました。



帰ってからじっくり確認してみると、とりあえず4本とも新品でしたが、
15年の33週1本、15年の34週1本、15年の35週2本でバラバラでした。

だいたい去年の8月製造ですね。

面倒なので他の番号は見比べてないけど製造工場もバラバラかも?

まぁ、通販で買ってもあり得ること(今のところ一度も経験してないけど…)なので、安いものには理由があるってことでその辺は妥協です。

オートバックスのポイント10倍+1,000ポイントで一気に6,230ポイント入ったので良しとしましょう(^^;

富山だと雪道より普通の乾燥路走る期間のほうが多いですし。

どうせ消しゴムみたいに減ってくんだから・・・ヽ( ´ー)ノ フッ
Posted at 2016/11/19 20:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2016年11月07日 イイね!

昨日の続きネタ

某有名タイヤ通販だとホイールセットでタイヤ買うと安いのにタイヤ単品だとそこまで安くない。



送料込みだとカルバンと似たようなもん?
更に組み替え、バランス、廃タイヤ処分、バルブなんかを持ち込みで店に頼むとそれなりのお値段に。

実は今年は親の軽のタイヤも買ってるんだけど、最初は純正ホイール(14インチ)用にタイヤ買おうとしてたけどなんだかんだ諸費用計算すると高くなるしホイールセットで15インチにインチアップしても価格差がほとんど無かった。

何でホイールセットだと安いんだろう。
素人には謎です。
Posted at 2016/11/07 22:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月06日 イイね!

通販より安いかも

先月夏タイヤ買ったばかりだけど、今シーズンはスタッドレスも限界なのでとりあえず見積もりに。
通販でも調べてたけど、かなりお安くしますチラシを戴いたので思いきってABへ。
+1,000ポイント&更にポイント10倍に釣られて注文しに行っただけのつもりが一括払いして帰宅(; ̄ー ̄A








冬タイヤは見ため気にせず2インチダウンなんで組替・バランス・廃タイヤ処分コミコミ52,500円でお釣りヾ(o゚ω゚o)ノ゙

とりあえずヨコハマにしたけど、ダンロップとかの旧モデルだと更に安い。

ABでタイヤ買うなんて人生初。
作業はあまり信用してないけど安いから妥協するしかない。
Posted at 2016/11/06 18:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月04日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!みんカラのアプリ起動したら何やら出てきたんで記念カキコ。

11月6日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

つーこって、まだ6日には早いけど書いてみる。


■この1年でこんなパーツを付けました!

つい最近だけどタイヤ替えたのが一番大きいかな?
あ、夏場にECUもやっちゃったけど。。


■この1年でこんな整備をしました!

たいしたことしてないかも。
先月2回目の車検だったよ。


■愛車のイイね!数(2016年11月04日時点)
537イイね!


■これからいじりたいところは・・・

あまり無いかなぁ。
弄るより維持る。


■愛車に一言

俗に言うとBL後期アクセラ。
だけど更に細かく言うと後期型の前期(MC後の初期型)アクセラだと自分では思ってます。
知ってる限りで、BL後期の最終型との違いはスパークプラグ、遮音ガラス、その他遮音材など。
あとはよく分からんけど電動シートとか240キロメーターになったりしてるのかな?

話がそれたけど一言じゃ語りきれない。

5年経っても飽きないスタイリング。
性能云々よりもこのスタイルが好きで買ったようなもんだし。

今だから言うけどこの子を買うときにMSアクセラにも試乗したよ。
あれはあれで良かったけどエボに比べたら全然物足りなくて性能に関しては何も魅力感じなかった。

発売当時、デミオに次いで一応スカイアクティブって銘打ってたけど、実際はATミッションだけがスカイアクティブドライブ、エンジンにしてもエキマニが4-1レイアウトのままなので圧縮比が14.0じゃなく12.0なので未完成って感じ。
それが分かってて買ったんだけどね。
未完成って響きがガンダムっぽく試作機感がして好き。

5年で走行距離54,600km、まだまだ頑張ってもらうよー!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/11/04 23:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF サイドガーニッシュ交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1443690/car/2814903/8356936/note.aspx
何シテル?   09/07 11:04
む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃ 2011年11月、アクセラ買いました。 初めてのマツダ車。 ( `・∀・´)ノヨロシク か~ら~の~8年目・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6 789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ソリューションラボR チキチキファイン MAZDA用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:04:18
モリワキ(MORIWAKI) ハンドルホルダー アッパー ブラック '18~CB250R '18~CB125R 等 53131-201Q6-B0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 12:21:52
[マツダ ロードスターRF]マツダ(純正) ファスナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 17:39:01

愛車一覧

マツダ ロードスターRF あやねる号 (マツダ ロードスターRF)
~メーカーオプション~ ・シートカラー スポーツタン ~ショップオプション~ ・[MA ...
ホンダ CB250R いのすけ号 (ホンダ CB250R)
嫁のNinja250とツーリングに行きたくて遂に自分用を買ってしまった…。 ネットで検索 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ゆかち号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
~メーカーオプション~ ・ツーリングコンフォートⅠ  <・ディスチャージヘッドランプ(ブ ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2025年3月に免許取得予定(24年12月に自校卒検クリア済み)の息子氏②用に購入 今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation