• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃のブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

だいぶ前の出来事なんですが・・・

今更日記にアップ(;^ω^)


かなり前に予約しててだいぶ前に「北陸マツダ1day無料モニター」で一日試乗なるものを体験してきました。

車種は新装備が付いてる新型アクセラでも良かったんですが、奥様がCX-5が(・∀・)イイ!!って言うのもあってCX-5に。
今はもうフルモデルチェンジしてますが、この時はまだ発表されてしばらく経ったくらいの時期だったと思います。
この時はモデルチェンジ前に現行型に一度思いっきり乗っておくのもアリかな?って感じでした。

本来は当日の10時~17時までの7時間が試乗の貸出時間らしいですが、用事か何かあって特に無理は言ってないんだけど、ウチの担当営業さんのご厚意で前日の19時~当日丸一日~翌日の9時半返却ってな感じでかなり長時間借りれました(;^ω^)

子供たち抜きの夫婦ドライブで何だかんだ二人合わせて200km超えのドライブをしてきました。。



エンジンのトルクは言うまでもなく凄かったです。
奥様もエスティマと比べて乗りやすいって言ってたし。
何よりもアクセラの使えないオートクルーズ(上限100km/h)からかなり進化したレーダークルーズ(上限115km/h)が凄く使いやすかった。
前車との車間距離に応じてちゃんと速度調整してくれたし。
車線逸脱警告はちょっとウザく感じたけど、レーンキープアシストは安全のためにあっても良いな~と。
他社の試乗はしたことがないので分からないけど、本当に自然にアシストしてくれる感じ。
もっと無理矢理ハンドルを持ってかれるものかと思ったら全然違いました。

噂通りマツコネのナビは頭悪かったけど、その他は特に気にならなかったかな。
USBメモリに入れた音楽がそのまま聞けたし、手元で操作できるのも〇
最近の車はシガーソケットがなくUSBなのもちょっと驚きました。




ちなみにエスティマを預けて借りたので自宅でアクセラとのツーショットも撮ってたり。


おしまい。
Posted at 2016/12/26 21:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年12月17日 イイね!

ドッキング

昨日、本格的に雪が降り路面に積もりました。
今日からオープンの県内のスキー場もあったりして少しテンションが上がってたり。
まだ雪が少ないので一部滑走のみらしいですが。

そんなわけでそろそろ雪山へ行く準備を。
朝から奥さまを仕事へ送っていってエスティマを預り作業開始。
だいたいの取り付け位置は前回と同じなので微調整をちょっとしただけでキャリアの取り付けは完了。





このボックス、とてもじゃないけど一人でルーフまで持ち上げれないのが難点です。
更にウチは車庫の二階から脚立で下ろしてくるのも二人がかりで一苦労(´・ω・`; )

今回は腰が痛いと言ってる母に協力してもらって何とか取り付け完了。


アクセラのほうは1月中旬に関西遠征が控えてるので今回は取り付けを見送り。
普段から付けてると燃費も落ちるし😢
近年はほぼエスティマでしかスキー行かないし(;つД`)
Posted at 2016/12/17 10:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月01日 イイね!

あぁ、病気みたいなもんか・・・

このエアクリフィルター付けてる限りこの持病は続きそうです。
今朝の通勤途中にまたエンジンチェックランプ点灯。

仕事帰りにエンジンかけた時も点灯したままだったので診断機繋いでエラーリセットしました。

さっさと帰りたかったので写真とか撮ってませんが、

表示は P0101 と P0171

以前と同じエラーコードでした。

エアフロセンサーですね。


実は先週の土曜日にも久しぶりに点灯してます。
診断機大活躍です。

ちなみに今朝の外気温は10℃
国道をを走ってて信号で停止後の加速時に点灯したような?気がする。
う~ん、どのタイミングで点灯するのかもうちょっと検証してみないと分からない。


いや、いっそのことエアクリのフィルターだけ海外通販するか・・・orz
Posted at 2016/12/01 21:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF サイドガーニッシュ交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1443690/car/2814903/8356936/note.aspx
何シテル?   09/07 11:04
む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃ 2011年11月、アクセラ買いました。 初めてのマツダ車。 ( `・∀・´)ノヨロシク か~ら~の~8年目・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

ソリューションラボR チキチキファイン MAZDA用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:04:18
モリワキ(MORIWAKI) ハンドルホルダー アッパー ブラック '18~CB250R '18~CB125R 等 53131-201Q6-B0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 12:21:52
[マツダ ロードスターRF]マツダ(純正) ファスナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 17:39:01

愛車一覧

マツダ ロードスターRF あやねる号 (マツダ ロードスターRF)
~メーカーオプション~ ・シートカラー スポーツタン ~ショップオプション~ ・[MA ...
ホンダ CB250R いのすけ号 (ホンダ CB250R)
嫁のNinja250とツーリングに行きたくて遂に自分用を買ってしまった…。 ネットで検索 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ゆかち号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
~メーカーオプション~ ・ツーリングコンフォートⅠ  <・ディスチャージヘッドランプ(ブ ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2025年3月に免許取得予定(24年12月に自校卒検クリア済み)の息子氏②用に購入 今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation