• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃のブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

アクセラ一週間ぶりに退院~失敗談~かなりのレアケースかも?

それは先週の金曜日(1月20日)のことだった。

最近は通勤で朝晩運転するときに薄暗いので元々オートライトは常にONだったのだが、冬場なこともあってこの時期はフォグも常にONだった。
その為自分自身気付くのが遅れたのもある。

この日の朝は比較的明るかったためオートライトでヘッドライトはOFF+ポジションランプはONになっていたと思う。
=フォグも点灯しているわけで、信号待ちの時に前車に黄色い光が当たっているのを見てフォグを何気なくOFFにした。

しばらく走って、ふとナビを見てみると画面の照度が夜間モード。
あれ? ポジションランプ点灯してるからかな?って思ったのが始まり。

しかし、気が付くと空が明るくなってきててライトが消えているではないか!
なのにナビの画面が夜間モード(;^ω^)
おかしい。。
手動でライトのスイッチをOFFにしてもナビの画面は夜間モード。
そのうち色々試して分かったのは、ライトOFF+フォグライトのスイッチONで昼モード。
ライトON+フォグONで普通に機能している。
オートライトにしておいてもフォグのスイッチさえOFFにしていれば普通に機能。

簡単な話、ライトのON/OFFに(オートでも手動でも)関わらずフォグのスイッチがONになってると昼モードになるという謎現象。

気持ち悪い現象である。

とりあえずDラーに電話して日曜から今日まで入院だったわけですが、なかなか原因が掴めず、昨日原因がやっと分かったと連絡を受け、今日引き取ってきました。

まさかまさかの、、、、

こいつが原因とは・・・ね。



はい。
犯人は自分です。
昨年末にグローブボックス内の電球をLEDに交換したのが原因でした。

ウチのDラーでは初症例らしくかなり珍しいらしい。
Dラーの人も自分も「まさか? これが?」状態でした。

あまりにも申し訳なくて謝りまくりですよ(m´・ω・`)m ゴメンナサイ

詳しいことはイマイチ理解してないけど、
ナビに夜間モードだと認識させる微電流(3Vくらい)がこいつのせいで常に流れてたらしい。
ちなみにLEDを外しても同じだったらしい。
なぜか豆電球に戻すと直る。
他の社外LEDまでは試してないけどLEDに交換自体がダメなのか、LEDのメーカー(抵抗の違いとか?)によって大丈夫なのもあるかも?って話でした。

ウチのアクセラはポジションランプ等の外装ランプ類とルームランプ等の内装ランプ類で電気系統が分かれてるらしいけど、最近の車種だと電気系統分かれていないものがあるらしく、CX-5ではポジションランプをLEDにしただけで不都合が出た個体があったとか。

とにかく原因を突きとめてくれたDラーの方々に感謝感謝です。


そして、一週間お世話になった



代車のキャロルちゃん、ありがとう。
4WDのおかげで非力ながらも丁度雪降った酷い週を乗り切ることができた。
シートヒーターのおかげで温かかった。


おしまい。
Posted at 2017/01/28 13:34:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2017年01月20日 イイね!

あんまり書きたくないけど

この記事は、批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~について書いています。


人様のブログに勝手にトラバっててごめんなさい。

レースクイーンみたいな感じだと良いけど、ここまでいくと破廉恥どころか下品ですね。
風俗レベル。
Posted at 2017/01/20 13:00:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月04日 イイね!

新年早々出費が(´・c_・`)

初売りで元旦に洗濯機買いました。

年末年始の連休中の走行でオイル交換距離もきたし、オイル交換ついでにロードスターRF見てきました。
スタッドレス履いてないらしくうちのDラーで試乗できるのは春だそうな。



ルーフ開閉してみたけど凄い。
シガーソケットの位置も凄い。
次に乗りたい車第一候補ですな。
Posted at 2017/01/04 18:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF サイドガーニッシュ交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1443690/car/2814903/8356936/note.aspx
何シテル?   09/07 11:04
む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃ 2011年11月、アクセラ買いました。 初めてのマツダ車。 ( `・∀・´)ノヨロシク か~ら~の~8年目・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
891011121314
1516171819 2021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ソリューションラボR チキチキファイン MAZDA用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:04:18
モリワキ(MORIWAKI) ハンドルホルダー アッパー ブラック '18~CB250R '18~CB125R 等 53131-201Q6-B0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 12:21:52
[マツダ ロードスターRF]マツダ(純正) ファスナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 17:39:01

愛車一覧

マツダ ロードスターRF あやねる号 (マツダ ロードスターRF)
~メーカーオプション~ ・シートカラー スポーツタン ~ショップオプション~ ・[MA ...
ホンダ CB250R いのすけ号 (ホンダ CB250R)
嫁のNinja250とツーリングに行きたくて遂に自分用を買ってしまった…。 ネットで検索 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ゆかち号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
~メーカーオプション~ ・ツーリングコンフォートⅠ  <・ディスチャージヘッドランプ(ブ ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2025年3月に免許取得予定(24年12月に自校卒検クリア済み)の息子氏②用に購入 今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation