• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月03日

ぶらり筑波オフ

ぶらり筑波オフ こんばんは、Suguruです。

HNを変えましたので、そちらも兼ねて近況報告をしていきたいと思います。

以前は"ディール"で活動していましたが、Twitterと連携するにあたってHNに相違があるとおかしいのと、今回ちょっとした諸事情(大した事でも無い)もあり変更に至りました。

HNの由来は単純で、本名の一部を使用しています(^^;
残念ながら偏屈な性格は相変わらずですが、これからも宜しくお願い致します。


気がつけば、以前の更新から1年近く経とうとしていますね。
思い返せば去年の今頃は、就活に追われ...税金に挟み撃ちにされ...結構大変な時期でした。

今は社員としての働き口も見つかり、そこそこ安定して生活しています。
モタスポ好きの方は、割と知っている所かもしれません。お伝え済みの方、こちらに立ち寄る場合は是非ご一報下さいね。

話は変わりますが、先日コックピット川越さん主催のTC1000走行会を見学に行きました。

子連れのFさんをはじめ、たくさんの先輩方が集合。


今回参加された方々を、簡単に紹介(´ω`)

うしさん(MG-F)

モデファイ後のスタイルも、綺麗にまとまっていてかっこいいですね。
参考になる点が盛りだくさんです。

サークル・(ドット)さん(MG-F)

程良いカスタムで強調しすぎない外観ですが、中身は4スロが組んであったりと様々なチューンナップが施されています。エキゾーストノートが気持ち良いです。

子連れのFさん(MG-F)

大きなウイングが特徴的です。たくさんのパーツが付いていますが、なにより一番高性能なのはドライバーさんじゃないかな...?

英機さん(MG-F)

赤いミラーが可愛いですね。12月になったら、もみの木を飾りましょう。
以前お会いした時より、外装が輝いてる気がしました。

黒F007さん(MG-F)

ただでさえ希少なFですが、アンスラブラックというさらに希少なカラーリングをした一台。赤い幌がお洒落です。

TORAIKUさん(MG-F)

今回参加された中で、唯一の2000年モデル。GT-R純正カラーのミッドナイトパープルに魅了されました。お会いしたのは初めてです。

新品のポテンザ!!

陽炎13さん(MG-TF)

TFを肉眼で見るのは初めてになります。自分と一番歳の近いオーナーということで、親近感がわくわく。さりげなく置いてあるモンスターのヘルメットが、走りへの意欲を感じさせます。お会いするのは同じく初めてです。

Fの内装より近代感が増しています。ツイーターやバックスピーカーが標準装備とは羨ましいですね。シートも座り心地が良かったです。

MasaGotoさん(MG-TF)

同じくTF乗りの方です。目標のタイムをクリアするために、色々と思索をされていました。助手席を取り払っていたため、プロ同乗走行が出来なかったのは惜しいですね。同じく初めてお会いしました。

テクテクさん(ジネッタ/G12)

見た目からもう既に速そうですが、実際は想像の200%位速いんだと思います。もうカッコイイの一言しか出ません。お会いするのは2度目になります。

おこがましくも、コックピットに座らせて頂きました。

右ハンドルなのに、シフトが右側にあります。とても新鮮ですね。

octagonさん(MGA)

50年以上前の車ですが、驚くほど綺麗でした。英国のスポーツカーらしい、ヒップラインが最高です。お会いするのは今回で3度目になります。

最後のほうにいらっしゃった方々は、写真を撮りそびれてしまったのでここで割愛させていただきます。


お昼ごはんには、隊長特製のきりたんぽ鍋を頂きました。

これがとっても美味しい!!調子に乗って2杯も頂いてしまいました。


肝心の走行の様子ですが自分はあまり撮れていませんので、他に上げられている方のページをどうぞ(^^;





皆さん目標のタイムはクリア出来ましたか?(^^)

2日目のオフは残念ながら仕事で参加できませんでしたが、機会があればお泊りも含めて参加してみたいですね。

またの機会がありましたら、宜しくお願い致します。


Suguru
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2015/03/04 00:43:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

明日への一歩
バーバンさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2015年3月4日 9:35
初めまして。比較できる画像、ありがとうございました。
でも肝心の本人のクルマがないですね。
いろいろツッコミ入れようかと思っていたのですが…。
コメントへの返答
2015年3月4日 19:39
MasaGotoさん、はじめまして。
先日はお疲れさまでした。

助手席を取り払って走行してる様子が、とても印象に残っております。

>本人のクルマがない
そうなんです、自分の車を撮り忘れてました(^^;

次回お会いした際に、エッジの効いたツッコミを期待していますね~
2015年3月4日 22:03
お疲れ様でした。

とても良い文書で上手ね!

参考になりました。

私の息子と同じ年代かな?

おじさんとも仲良くしてね!
コメントへの返答
2015年3月4日 22:29
こんばんは。

先日はお疲れ様でした!

こうして撮った写真を並べてみると、皆さんそれぞれの個性がさらに際立ちますね。

ちなみに私は平成5年生まれの21歳です。

歳の近い息子さんにも、宜しくお伝えください(*´-`)


2015年3月4日 22:15
お疲れ様でした!!!

丁寧に一台一台載せてるの見て感心しました!!!

細やかな性格なのかな?俺とは大違いだぁ!!(汗)

次回はお泊りしてゆっくりお話しましょう!!!
コメントへの返答
2015年3月4日 22:41
こんばんは。

先日はお疲れ様でした!

写真を撮りそびれてしまい掲載されてない方も居ますが、把握してる方だけでも簡単にですが紹介してみました(´ω`)

性格は、几帳面なヘンタイとよく言われます。

次回は泊まりで参加したいですね。

また機会がありましたら、宜しくです~
2015年3月5日 21:43
お疲れ様でした!

ブログ更新が目標!と言っていたので期待してましたが、さすがです!

私のブログとは大違いだーw

こういう集まりがあるたびTFくんが恋しくなって恋しくなってもう大変なんですが、
なんとなくなんでもありな気もしますね。

またどこかで会いましょう!
コメントへの返答
2015年3月5日 22:25
こんばんは。
先日はお疲れ様でした!

人に宣言してプレッシャーを与えないと、また更新せずに終わっちゃいますからね(^^;

TFくんの件、かなり迷われてますね。思い出が詰まってる車を手放すのは、結構な決断力が必要だと思います。

また次回お会いした際も、楽しくトークしましょう!
2015年3月8日 6:36
お疲れ様でした♪

良いアングルですね!カッコよく撮れてます(近くで見るとキズだらけですが・・・笑)

あたしも日曜日に仕事が入ることが多いので平日ツーリングも考えてますが、も~20年物ですから一人は厳しいですね~・・・いつ爆発するやら・・・(爆)

日にちが合えばまた遊びましょうね♪
コメントへの返答
2015年3月8日 7:31
こんにちは。
先日はお疲れ様でした!

アングルは、少し低めの位置で撮りました。カメラは車を甦らせる最高のケミカルです(笑)

平日ツーリングいいですね。
開催する際は、是非ご連絡を(’-’*)♪

プロフィール

「JAPAN MINIDAY 2016 http://cvw.jp/b/1443837/37807902/
何シテル?   05/03 12:53
紳士になれない英国車オーナー(10年目) 70's~90's辺りの乗り物、楽器全般に興味があります。ミニ乗りの方に限らず、趣味に共感を持てるという方は遠慮...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
自分と同い年のミニを購入しました。 何気に誕生月まで一緒なので、より愛着が湧きます。 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
高校時代から所有しています。 頑張って競り落としたカブラテールですが、荷物が積めないデメ ...
MG MGF MG MGF
英国製ライトウェイトオープン。 18歳から所有、まだまだ現役です。 >2017年2月を ...
ミニ MINI ミニ MINI
友人から譲って貰い、ほんの僅かな期間でしたが所有していました。 TOPSUN製のエアロに ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation