
かなり遅くなりました~(笑)
もう 参加された方のブログで ご存知かと思いますが
自分なりに まとめてみましたので ご覧下さい(^_^.)
関東のモビスパのオフ会に参加するのは 初めてでした(*^_^*)
参加された 半分以上の方が 初顔合わせという事で とても楽しみに この日を迎えました!
なんと 11台も集合!! そしてご家族 お友達 彼氏さん 彼女さんも参加!
総勢 16名の方が参加された 「モビスパ埼玉BBQオフ会」です
イケメン幹事ポコさんの 挨拶と皆さんの自己紹介から始まって・・・
早速 料理長の幹事ブルスパさんが 何やら段ボールを配り始めました(笑)
お家で ダンボール料理してきたみたい(^_^.)
なるほど~ これならお名前と車が わかりますね~! ナイスアイデア(^_^)
皆さん 自分の名前を好きな様に 書いてナンバーに貼り付けてました(*^_^*)
それでは参加した方の ご紹介です
そして 今回は
後期の皆さん アウェーではなかったですよね~(笑)
本日のメインイベントのBBQが始まるまで 駐車場で おしゃべり&生コメ合戦&ガン見大会!
まずは 若いお二人さんを そっと背後から 頂きました(*^_^*)
そして やっぱり期待通り やってくれました この方(笑)
こんな格好まで・・・
と 隅々までチェックされてました(笑)
ここで 自分の 初顔合わせの方のチェックタイムです!
イケメン検査員 ほどではないですが(笑)
すぱいくmaniaさん
自分と同じ年ですね! 最近 弄り加速中の話題の方です(^_^)
カーボン柄シートが さりげなく貼ってありました LEDテールランプも装着!
今度は 車高弄りたいですね~(*^_^*) チビmania君も参加でしたね
SU819さん
アウトドア仕様でシンプルにまとまってました(*^_^*)
フロントのスポットライト 綺麗に装着されてました
また エンジンルームも綺麗にお手入れされて カッコよかったですよ(*^_^*)
ひろしゃん@ABCさん
お友達のMAKOTOさんと参加でした ちょっと遅れてきた分 お目立ちでしたね(^^♪
ボディの色が 初めて見た色っぽかったです! これから 弄りがいのある お車ですね
無限のグリル カッコよかったです(^_^.)
かんきち君さん
シルバーの後期 貴重な一台ですね(^_^.) なんといっても 自作のヘッド&テールランプでした!
これがまた 綺麗でカッコよく 光るんですよ~(^_^) これは 目立ちます!
職人技ですね~(*^_^*)
紘盛さん
お仕事明けでの参加 お疲れ様でした(^_^.)
2代目のモビスパで なんと3ナンバーでした! 18インチのホイールはお目立ちでしたね!
ワールドワンのエアロとマフラーは 迫力ありでしたよ~(*^_^*)
peace。さん
彼女さんと参加 最年少! ん~若いです! 車もカッコいいですね~(*^_^*)
足回りが気に入りましたよ! おっちゃん食い付きました(笑)
まだまだ 進化しそうな一台でしたね(^_^.)
と そうこうしているに お待ちかねの お昼のBBQタ~イム(^_^.)
皆さんで BBQ場に移動しました!
皆さんの胃袋に 納まる食材は↓
それでは 2つの鉄板に分かれての お食事です!
まずは 炭火を起こしましょう! 頑張って頂いたのは このお二人さん(*^_^*)
VS
うまく 着火するでしょうか? こんな技まで 出してました(笑)
これに対して
と 皆さんとの協力で 無事に炭火ができました(^_^)
続いて 鉄板職人による お二人さんが 鉄板を仕上げてくれました!
と 準備が整ったところで 料理長幹事のブルスパさんから 乾杯のご挨拶(笑)
楽しく BBQが始まりました(*^_^*)
そして メインの焼きそばですよ~(^_^.)
と こんな感じで楽しく 皆さん お腹いっぱいになりましたね(*^_^*)
駐車場に戻って おしゃべりタイム!
そろそろ 記念写真 撮りましょうって事で 狭い駐車場で試行錯誤した
ポコさんともりスパさんによる フォーメーション!
スペシャルロケ車で 撮影しましたが・・・ 路面の状態が悪く うまく撮れずに断念(>_<)
しかも バッテリーがないじゃん(涙)
そして こちらにも 挑戦しましたね(*^_^*)
2つとも カッコよく完成しましたね~(*^^)v
皆さん 必死に写真撮影! 道路に出ないと撮影できない(笑)
こんな方まで(笑)
と 皆さん 思い思いの写真を撮って ご満足の様子でした(*^^
辺りも暗くなり そろそろお開きの時間になりました!
残った方達で あちこちで 記念撮影してました
と 早朝ロケから始まって 楽しい一日のオフ会となりました(*^_^*)
皆さん ありがとうございました!
また 楽しい思い出が一つ 増えた オフィスさとけんでした(*^^)v
こちらの動画も 作ってみますので 首を長~くして お待ち下さいね(^_^)/~