• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けぷゆきのブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!2月27日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

もう6年。この車に出会い、色々な人と繋がり、喜びや楽しみ、発見と驚きを貰えました。

いつまで乗れるかはわからないけど一生の中で忘れられない車となった相棒に感謝!
これからも、よろしく頼むよ!
Posted at 2018/02/26 09:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月24日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:施行のしやすさ

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:ミニバンなので施行が大変

この記事は みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/24 20:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月13日 イイね!

外装パーツはしっかり固定を

外装パーツはしっかり固定を今日、嫁さんと買い物に行き帰りに何気なくスライドドアを見た嫁さんが「何かドアにゴミがついてるよ」と。。

よく見るとゴミの正体は両面テープの剥がれ跡。

そしてもっと違和感。。
「バイザーないやん!」
そうです、左サイドバイザーがもげ落ちて無くなってました(T_T)

思えば過去に右サイドバイザーを六甲山のドライブウェイに寄贈し、次は落ちないようにと両面テープのみの社外品からビスネジ2つで両面テープと共に固定する上等品に替えた時に剥がれなかった左サイドバイザーはそのままにしてました。

昨日、大阪で久しぶりにあった積雪が原因なのか、はたまた5年間両面テープのみでつけてた結果の劣化なのかバイザーは忽然と消え去ってました。

どこで落としたのか落ちたのかわからないけど、もし走行中に落下して後続車両に当たっていたらと思うとぞっとしますね。
右を無くした際に左もつけなおすべきだったと反省(´ー`)

エアロやスポイラー、マフラーカッターにステンレスモール等々、外装パーツを私もいっぱい社外品つけてるけど改めて全ての装着状態を皆さんもチェックしましょうね(*゚▽゚)ノ

はぁ、左サイドバイザーまたつけなおそうっと(´ー`)





Posted at 2018/02/13 20:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月11日 イイね!

ゾロ目ゲット(66666㎞)

ゾロ目ゲット(66666㎞)どうもです!
久々のゾロメをゲットできました(^^)v

できれば平均燃費も、6.6㎞狙ってたのですが流石にビアンテでもこの数字は悪すぎるので諦めてたまたま出ていた9.9㎞も一応ゾロメということで(´ー`)
次の車検頃に77777㎞になりそうです。
さてさて次のゾロメにはビアンテのっているのかな?!それとも99999㎞までいくのか?!

Posted at 2018/02/11 20:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月20日 イイね!

今年最後の洗車です!

今年最後の洗車です!どうもです!

今年も結局自分で洗車せずに来年に突入しそうな今日この頃。。

10月にケンスタのリアをぶつけてボッカリ穴が(T_T)しばらく立ち直れず。。



とりあえずエアロを下ろして外すまで洗車も億劫になり、雨や天候悪化、オフ会が流れるなどの洗車タイミングを逸する事が続き、やっとこさ洗車出来ました(まぁ相変わらずガススタの兄ちゃんらが頑張りましたが(^0^;))

思いおこせば、ケンスタフロントをぶつけ、みん友さんから頂いたフロントを塗り塗りしてつけたのはいつだったか。



リアをやったのは本当に不注意でした(T_T)

しかしポジティブに考えたらエアロが犠牲になったおかげでビアンテ本体は無傷を維持できてるのは、ケンスタが鎧兜のような役割になってるからだ!と思うように(^_^)

手が空いたらエアロ直すのも弄りネタに事欠く⑤年目のビアンテにはちょうど良いかもですね(^_^;)



地道にパテとアルミ網と発砲スチロールで穴を埋めたフロント、どう塗り分けるかも楽しみ。



さぁバックリ割れたリア。どうなおしていくかな。


欠片も足りないので自作も必要だけど長く楽しめそうだ(笑)


翻って、2カ月ぶりの洗車。
ホイールが天然ゴールド色(^_^;)


頑張れガススタ兄ちゃん!
ビアンテの洗車はデカくて大変そうだ(他人ごと)
(自分で洗えよ!←いや冬は無理だ。。)



ピカピカ!桜純正ホイールは洗車によく映えると思うなぁ。
ケンスタリア外したデップリオケツはコレはコレで好きだけどね(^_^;)
でも早くケンスタ戻したいな。

春には復活させるべくコツコツ直します(^-^)
(て、言って夏超えるかも?!)













Posted at 2017/12/20 15:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@モトノア 私も同じモノ使ってます。ブチル系の強力両面だと分厚くなり外れやすくなるのですかね?私は両面使わず被せてるだけですが小さくカットした滑り止めシートをかませてます。」
何シテル?   05/27 10:25
ニャンコとクルマが大好きな中年オヤジです。2025年より愛車がビアンテからソリオバンディットになりました。 よろしくお願いします。 愛車遍歴:スプリンターマリノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

左サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 11:56:48
リヤバンパーディフューザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 00:31:29
Stage21 セレブ リップライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 13:38:46

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド ソリオ君 (スズキ ソリオハイブリッド)
13年乗ったビアンテから乗り換え。 燃費が良くてスライドドアで中が広くてコンパクトという ...
トヨタ スプリンターマリノ マリノ (トヨタ スプリンターマリノ)
初めての車。 知り合いから当時40万で譲ってもらいましたが、 タバコ臭い・パワーウィンド ...
トヨタ スプリンタートレノ 92トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
前車マリノの廃車を受け、急遽車が必要になり中古で安くリトラの車を探していたところエクステ ...
マツダ ビアンテ けぷんて (マツダ ビアンテ)
2012年3/9に納車されました。 ある時、街中で見かけたビアンテに一目ぼれしてチャレン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation