• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けぷゆきのブログ一覧

2025年05月08日 イイね!

FM補完放送の設定

FM補完放送の設定私はあまり車内では音楽をかけません。しかしラジオは好きで関西ではFMOH!(FM大阪)の愛聴者です。

ただAMもよく聞いており、今でも夜勤帰りの車内ではオールナイトニッポンとかを聞いたりして帰ってます。
そんな中ナビのAMボタンをいつものように合わせ、関西でオールナイトニッポンが聞けるラジオ大阪にチャンネル合わせたときに、そういえばFMでAM放送聴けたよなぁと思い出し、説明書のないナビをあれこれ弄り、ユーザープリセットなる設定でタイトル画面のAM放送のFM周波数を拾うことが出来ました。

いわゆるFM補完放送ってやつです。
元々は山間部のAM放送が聴取しにくい方や、難聴者向けのサービスとの事。2016年に関西では始まったサービスを今更ながらに設定するアナログオヤジがここに居ました(>_<)

それでもノイズや雑音が入るAMよりクリアな音質で聞けるFM補完放送。
やっぱりいいですね。

AM放送を聞き始めたのは受験勉強していた若かりし頃。当時は大ファンだった女優の和久井映見さんが関東のニッポン放送で土曜2130にやってた「もう一つのおもちゃ箱」というラジオを関西では聞きたくて、ノイズだらけのニッポン放送に関西からチャンネルあわせて聞いてました。
ただ韓国やロシアの放送が混信してはいるので当時は本当に苦労して聞いたもんです。

今ではradikoなどでもこういったFM補完放送でも好きな番組が聴けて便利になった世の中、でもノイズと闘いながら聞いたあの頃のワクワク感はもう無いなぁと思いをはせながらオードリーのオールナイトニッポンを聞いていた中年オヤジでした。
Posted at 2025/05/08 18:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月24日 イイね!

代車のekスペースカスタムに乗ってみた




ソリオバンディットの車検出してる間、半日ですが120㎞程旧型ekスペースカスタムをお借りしたので試乗した感想をまとめました。



まず車内高が高い!ソリオも大概広いんですが、ekはさらに拳一つ分高い。車内で蹴伸び出来たのはびっくりです。前方視界も広くて素晴らしい。ただその為にバックミラーの設置位置も高く視線移動が慣れない(^_^;)倍近くあるバイザーも借りた車が11万㎞超えてたので左が重さでへたって少し下がってる。。


スッキリしたインパネ。小物入れがグローブ上のティッシュスペースとハンドル下にわずか。もう少し収納欲しいな。ナビ上のフタの所も収納でしたが、薄いのでカード位しか入らないのが残念。後から助手席下にトレー状の引き出しは発見ww


メーター周辺。中央のデジタル部は触れるかと思ったらガラスがあり突き指仕掛けましたww



一番存在感があるのがエアコンタッチパネル。ナビよりスペースが取ってあります。よく使う機能は大きくというテーマでしょうか。勿論エアコンは使い易かったです。


後席は収納が豊富。ここはソリオくん負けてます。ロールサンシェードもありました。中々広いです。背もたれはもう少し高さが欲しいな。アームレストもありません。


後席サーキュレーター。手前のフタは開けてみたらサングラスホルダーでした。MA36Sにはサーキュレーターついてないのでコレも良いですね(私は欲しかったので後付けで付けましたが)


高速メインでしたがターボがパワー補ってたので、加速や巡航には不満感じませんでした。まぁ車高あるので横風にはグラつくのでハンドルは常にキープ必要なので少し疲れます。ただ当該車はアイドリング時の振動が頂けない。過走行でエンジンマウントにガタが来てるのか、元からなのかは判りかねますが、この振動は慣れを要しました。またパワステも同格の他車種より重く感じます。我がソリオやスペーシア、ルークスより重かったです。
ロードノイズや風切り音はハイト軽には致し方ないところでしょうか。

総じて街乗りや送り迎えには使い易い車だと思います。ただ小さい子後ろに載せて車内を移動は出来ません。前席のベンチ仕様(センターコンソールスペース無し)は折角の天井高活かせてないのが惜しいと思います。

初めて三菱車乗りましたが走りは悪くないと思います。良くも悪くも癖はないです。収納の工夫や便利機能がスズキやダイハツよりは物足りないと感じました。

最新型は色々改善されてるのでしょうが、こういう機会でないと他車種には中々乗れないので中々楽しめた半日でした。


















Posted at 2025/04/24 21:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

30000㎞ キリ番ゲット

30000㎞ キリ番ゲット今年の2月頭に中古で購入し、30000㎞となりました。燃料タンク小さいので給油頻度は変わらないですが、燃料代は前車の半額と財布に優しいイイ奴です。これからも故障なく頑張って欲しいです(^-^)
Posted at 2025/03/23 08:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月10日 イイね!

街乗りに、通勤に、買い物に丁度良い

よく走り、車内広く、通勤、買い物には抜群です。マイルドハイブリッドは恩恵あまり感じませんが燃費の良さが証明してくれています。
Posted at 2025/02/10 13:59:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月05日 イイね!

ソリオバンディット初給油

ソリオバンディット初給油記念すべきソリオバンディット初給油はガス欠寸前での給油となりました(^_^;)
給油ランプが付いてから高速に乗ることになり、いけるだろうと思い運転してましたが、結果42㎞は走ることになり最後の目盛りが点滅してからもソリオの燃費信じてコストコまで粘りました。結果31.9㍑入りましたww
ビアンテは13年で393回フューエルリッド開け閉めしましたが、バンディットは何回開け閉めするでしょうか。
ちなみにビアンテは380回くらいで蓋の締まりが甘くなりました。
私の燃費記録はお題が回数カウントなのでココは正確です(唯一のこだわり)
Posted at 2025/02/05 19:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@モトノア 私も同じモノ使ってます。ブチル系の強力両面だと分厚くなり外れやすくなるのですかね?私は両面使わず被せてるだけですが小さくカットした滑り止めシートをかませてます。」
何シテル?   05/27 10:25
ニャンコとクルマが大好きな中年オヤジです。2025年より愛車がビアンテからソリオバンディットになりました。 よろしくお願いします。 愛車遍歴:スプリンターマリノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

左サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 11:56:48
リヤバンパーディフューザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 00:31:29
Stage21 セレブ リップライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 13:38:46

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド ソリオ君 (スズキ ソリオハイブリッド)
13年乗ったビアンテから乗り換え。 燃費が良くてスライドドアで中が広くてコンパクトという ...
トヨタ スプリンターマリノ マリノ (トヨタ スプリンターマリノ)
初めての車。 知り合いから当時40万で譲ってもらいましたが、 タバコ臭い・パワーウィンド ...
トヨタ スプリンタートレノ 92トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
前車マリノの廃車を受け、急遽車が必要になり中古で安くリトラの車を探していたところエクステ ...
マツダ ビアンテ けぷんて (マツダ ビアンテ)
2012年3/9に納車されました。 ある時、街中で見かけたビアンテに一目ぼれしてチャレン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation