• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月26日

エンジンオイルの消費量・・・o(▼_▼θ

エンジンオイルの消費量・・・o(▼_▼θ 国産車の場合エンジンオイルの消費量は
微量ですね。

(ロータリーエンジンを除く)






ゴルフのマニュアル(取説)

「消費量は1000km走行あたり約1.0リットル未満です」と記載されている。

昨日の洗車でボンネットを開けたのでディップスティックでチェックしました。
↑の画像がそれです。


規定範囲内の中間位置を示していました。

やはり減るんだな~・・・




洗車を終えて慣らし運転+義務ドラをこなし約250km走行した。


オイルも減っているだろうと気になり朝一でチェックした画像がこれです。



ディーラーでオイル0.5L補充してもらおうと思ってたが規定値の上限ピッタリ(;^_^A



車庫は若干傾斜して車が後ろ下り

洗車位置は若干右上がりで後ろ下がり

洗車の移動でエンジンは掛けたが2時間も洗車していたのでエンジンオイルはオイルパンに戻っていたはず!?

傾斜の影響がシビアに出る車なんだね・・・

次回から同じ位置でオイルのチェックをするか(▼o▼-)y-゜゜゜






ガソリン価格も下ってきたね(^^)V


昨日のガソリン価格

ハイオク153円


給油量 33L


満タン法の燃費8.3km/L









追記、追画像??

本日のガソリン価格


ハイオク151円

給油量 27.34L

満タン法の燃費9.44km/L



昨日より2円下がってた

もう少し粘って供給油すれば・・・orz

タンク容量が60L・・・ヤバイ?(▼o▼-)y-゜゜゜




ブログ一覧 | R32 | クルマ
Posted at 2008/10/26 09:40:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

0813
どどまいやさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2008年10月26日 9:54
オイル減るらしいですね。
基本的にはオイル下がり(ピストンリングからの流出燃焼)みたいですが、私なら毎月1Lくらい補充が必要になりますw
コメントへの返答
2008年10月26日 18:22
ゴルフの方のブログを読むとそのようですね。

赤唐辛子さんも来年には毎月1L補充する事でしょうね???(^^)


私は慣らしが終わったら2ヶ月に一度1L補充すれば済みそうです(;^_^A
2008年10月26日 10:09
最近はガソリン価格の変動もあまりニュースでは

いわれてませんが密に安くなってますねぇ~

今日は洗車でも~と思いきや 雨であります

銀様のレーダーの配線コードの処理完璧ですか?
コメントへの返答
2008年10月26日 18:31
マスコミは風見鶏ですから継続性はありませんね。

タンクが1/2に減ってしまったので給油して来ました。

昨日より2円安かったです、嬉しいような悲しいような(;^_^A

レーダーの配線コードは綺麗に処理してます、自分的にはですが・・・

整備手帳へ記載してます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/144422/car/352907/599981/note.aspx

2008年10月26日 10:24
ガソリン下がってきました。良かった2。
コメントへの返答
2008年10月26日 18:32
更に2円下がってました(;^_^A
2008年10月26日 10:26
ワーゲンはオイルが減りますね。
我が家にあったゴルフⅢもよく減ってましたよ。
コメントへの返答
2008年10月26日 18:36
REは構造上オイル消費が多かったですがゴルフも減りますか・・・

オイル補充などは無料なので良いですけどね(;^_^A
2008年10月26日 10:52
こんにちは。
オイルのチェック。
うちはまったく見ていません!(ぉぃ
引き続きR32情報をお願いします。
最近のクルマはボンネットを開けても感動がなくて憂いています。
こないだ、D社のディーラーで片っ端からボンネットを開けて眺めていたら、家人に「ボンネット開けて見る客なんていないんじゃない?」とツッコまれました。(笑
コメントへの返答
2008年10月26日 18:44
こんばんは。

日常点検の項目に入っていますけど・・・
私も前車は月一くらいでしたが(;^_^A

最近はボンネットを開けて見ている客は見なくなりましたね。

エンジンはフルカバーの車もありますからエンジン本体は見えませんね(^^)
2008年10月26日 11:24
こんにちは

ガソリン価格の下落も凄過ぎますね。
私の会社は輸出関連ですので、この先の不透明感に頭が痛いです。
息子も来年は就活時期に入るし、ガソリン値下げは嬉しいですが、未だ実感として現れないこの先のマイナス効果が心配されます。
コメントへの返答
2008年10月26日 18:50
こんばんは。

同じスタンドですが今朝は2円下がっていました。

ハイオク145円のスタンドも目にしました(;^_^A

ガソリン価格の高騰で値上げした商品も値下げして欲しいものです・・・

息子さんは来年就職ですね、来年はどうなっているでしょうね、全く読めませんね。
2008年10月26日 12:17
こんにちは。

オイルの量なんて、
最近自分で見た事無いですね。f^_^;
(マメに交換してるし・・・)

ガソリン代、これからまだまだ下がりますね~ 
コメントへの返答
2008年10月26日 19:01
こんばんは。

日常点検はドライバーの義務なんですが・・・皆さんボンネットを開けないようですね。
私もその一人ですけど・・・(^^)

近所のスタンドは2円下げました。

某インターのGSはハイオク145円でした・・・(;^_^A
2008年10月26日 12:35
ドイツ車はOil減るんですね

ディーゼル乗ってた頃はE-Oilの量に気を使ってました。
多くても良くないですからね
何時もLowerに近づく前に交換でしたから問題なかったですけど

楽しい義務ドラ頑張って下さい
コメントへの返答
2008年10月26日 19:07
ドイツ車だけじゃないと思いますが減るようですね。
今回は私の誤解でしたが、オイルの消費具合を観察します。

オイルは入れ過ぎると不具合の原因にもなるし燃費にも影響しますね。

今日はSABでブツを偵察してきました、その後は恒例の義務ドラです。

なぜか帰りは義務ドラに(>_<)
2008年10月26日 13:57
∩∩
( ・*・)o-~~ こんにちは♪
オイルって1000㌔で1L未満の消費するんですか?知らなんだわ~オイル追加したこと無かったにゃ~洗車時にボンネット開け点検するのはオイルが汚れているかどうかのチェックぐらいでした。
来週は慣らし運転にクラクション鳴らし奈良市までドライブいかかですか?(爆)
コメントへの返答
2008年10月26日 19:11
こんばんは。

1L程度の消費は正常だと書いてありますので、実際には1Lも消費しないと思います・・・
初のゴルフなので思うとしか言えません(;^_^A

慣らしに奈良・・・オヤジギャグですね(^^)
2008年10月26日 21:40
オイル食ってるのですね、そりゃ気になりますよね~
その分欠かさず点検も必需でイイかも?
コメントへの返答
2008年10月26日 21:55
まだ消費量は確認できませんが・・・

国産に比べれば消費するようです。

点検の癖がつくならそれも悪くないでしょうかね?(;^_^A
2008年10月26日 21:42
こんばんは。
自分の車の特性でカム切り替えなどあるからオイルは多目の方が良いのですが、ブローバイとしての消費が多い車です。
最近見てないからチェックしなきゃ。

ガソリン価格下がってきたのは良いですが、他の値上げした商品の値下げはなかなか始まりませんね。
コメントへの返答
2008年10月26日 22:01
こんばんは。

カズ★evoさんの車はエンジンにも手が入ってますから消費量も多いですよね(^^)

後半は値上げの口実に燃料高騰を使ってた感がありますね。

それが出来る企業が羨ましい(-_-;)
2008年10月27日 0:19
こんばんは(^^♪
先週の水曜日に入れてきたのですが、その日は2円引きで、ハイオク145円でした~(^^)

水曜日に入れたときに「来週も多少下がる可能性はありますよ!」と言われた&明日はハイオク5円引きなので、ひょっとしたら130円台で給油できるかもしれません♪ 燃料残量警告灯が点灯してから結構走ってるので、満タンにしてきます(^_^;)
コメントへの返答
2008年10月27日 0:28
こんばんは。

そちらは安いんですね。

明日は130円台の可能性があるんですか、それなら満タンにするしかないですね。

スタンドまでガス欠しない事を願っています(;^_^A
2008年10月27日 21:16
オイル消費はあるようですね、補充の警告があるのでは?

と取説に・・
コメントへの返答
2008年10月27日 23:59
警告灯が点灯するようです。

出先で点灯するのも気分がよろしくないですよね。

その前にチェック(^^)V

プロフィール

「お墓にご先祖様を送って来た
ママチャリの空気が抜けていたので空気入れで入れたが後ろが直ぐ抜けて
仕方なく徒歩🚶‍♀️で🥺」
何シテル?   08/16 07:47
銀珊瑚です ぎんさんご と読みます 知識も技も御座いませんが週末は洗車を楽しんでおります。 2021年4月 2020年7月登録のEKクロススペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR32.JP 
カテゴリ:クルマ
2010/01/30 05:38:10
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:洗車関連
2007/04/12 00:16:44
 
グレーテッド洗車倶楽部21 
カテゴリ:洗車関連
2006/08/21 20:00:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
契約は2016年7月だが07モデルを希望した事で納車は翌年の1月に 2017年1月納車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月19日納車 GolfⅤ R32  初めての欧州車o(▼_▼θ 全長 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV35スカイライン350GT-8を2002年5月に購入。 2008年10月19日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation