• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

警告灯が・・・o(▼_▼θ

警告灯が・・・o(▼_▼θ 出勤途中で空気圧警告灯が点灯(^^)

先日スタッドレスに履き替えましたが知人のメカニックの入れた空気圧は240kpa(扁平タイヤでは普通でしょう)でしたが、R32の指定空気圧は280kpaで重いフロントタイヤは明らかに空気圧不足でしたのでその場で260kpaまで入れて走っていました。

私個人の考えですが、新しいタイヤは低めの空気圧でタイヤの慣らしをしたい。


でも、ま~警告灯が点灯したんじゃ気分がよろしくないのでハイオク満タンの序にスタンドで空気圧を調整してもらいました。

仕事帰りでタイヤも多少暖まっている状態・・・
冷間時じゃないので290kpaです。






給油メモ

ハイオク 111円

給油量:37.41L

燃費:7.97km/L


慣らしも終わり通勤プラス義務ドラだけで長距離を走らなくなりましたから燃費も8km/Lを少し切るくらいですね。


3.2Lにしては燃費は悪くない(▼o▼-)y-゜゜゜



ブログ一覧 | R32 | クルマ
Posted at 2008/12/17 17:27:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

プロボックス
avot-kunさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2008年12月17日 17:43
そんな警告灯の存在を知らず調べてみたらカローラクラスでも装備されてるのですね(汗 誤作動?もあるようですが・・・。

どんな状況にせよ警告灯は気分が良くないですね。
コメントへの返答
2008年12月30日 19:56
V35でも装備されていなかったのにカローラクラスでも装備されているんですか!?
ティアナにも当然装備されていませんよね(;^_^A

この警告灯は点灯するだろうと予想していたので驚きませんでしたけど、普通の警告灯だったら気分が良くなかったと思います(^^)

2008年12月17日 18:58
こんばんは。
空気圧警告灯とは素晴らしい。
銀さん号はランフラットタイヤですか?
すっげぇ!><
280kpaって、ゴツゴツ感は皆無ですか。
素晴らし過ぎる・・・。
コメントへの返答
2008年12月30日 19:56
こんばんは。

カローラクラスにも装備されているようですよ(;^_^A

ランフラットタイヤじゃありません、それが嫌で〇〇〇をパスしてゴルフを選んだんです。

ゴツゴツ感は常にありますよ、嫌な感じじゃないですけどね。
2008年12月17日 19:50
国産はこうゆう事は得意ですから・・・。

シグナルは電波で飛ばすのですかね???。

VWの3,2Lにしたらこの燃費は良い方ではないでしょうか。
コメントへの返答
2008年12月30日 19:57
前車は国産でしたが装備されていなかったですよ(;^_^A

ABSの信号を拾っているようです。

スタッドレスに履き替えましたから燃費は悪化するでしょうが、ガソリンが安くなったので気になりませんね(^^)
2008年12月17日 20:56
ごく一部の高級車にしか装着されてないと

思っていましたが、カローラクラスにもついてんですかぁ~

はぁ~ 最近の車は恐ろしいですなぁ~ ついてけませんわぁ

そういえば最近は新しい車の名前もよくわかりませんなぁ~
コメントへの返答
2008年12月17日 21:16
カローラクラスにも装備されているようです。

昔はメーカーを代表するような車がありましたけど・・・今は車種が増え過ぎて何がなんだか・・・(;^_^A

車名を言われても何処のメーカー何だかって事もありますね(^^)
2008年12月17日 21:05
∩∩
( ・*・)o-~~ こんばんは♪
凄い・・・空気圧警告灯装着車ですか!
後輪一本パンク時も分るのですかねぇ?

やっぱり関東の方がガソリン安いですね。
燃費はブラックパール号、営業韋駄天号ともリッター7㌔切ってます。
(>_<)

コメントへの返答
2008年12月30日 19:57
こんばんは。

極端に内圧が減って回転差が出れば一本でも分かりますよ。

そちらもガソリンは安いんじゃ?(;^_^A

年末までにハイオク100円台まで下りそうですね。

2008年12月17日 21:15
エ~
そんな物にまで警告灯があるんですか・・・
空気圧は私は290kpaをキープしています。

私の通勤路でも今日遂にレギュラー90円台に突入しました。
こちらはどんどん下がってほしいです・
コメントへの返答
2008年12月30日 19:57
スパーダキッドさんも290kpaですか?高過ぎませんか?(;^_^A

そちらは90円台・・・ハイオクは100円台に下ってますね!

羨ましいです(^^)
2008年12月17日 22:18
空気圧警告ですか。。。
必要なのか不要なのか。。。

2.8とは高いですね
越に来そうです。
コメントへの返答
2008年12月18日 18:49
無くても困りませんが有っても良い装備です(^^)

高いんですよ、純正はXL規格のタイヤですから・・・
2008年12月17日 23:46
そうそうR32は空気圧高いですよね。

ちなみに、この間の話し…
ワタクシのR32、エンジン始動したらエアバックとEPSと空気圧の警告灯が点灯して消えませんでした(;´Д`A ```

再始動したら消えましたけど、ハズレかしらw
コメントへの返答
2008年12月30日 19:57
警告灯が点滅しちゃいましたか・・・

空気圧警告灯が点滅の場合はシステムの不具合だとか・・・(;^_^A

ゴルフの場合は普通の事なんでしょうかね?(^^)
2008年12月18日 15:50
初期不良かと思いましたよ!(汗

この警告灯なら ありがたい機能ですね!
コメントへの返答
2008年12月30日 19:57
モデル末期ですから初期不良は少ないかと・・・(^^)

警告灯はあっても日頃の内圧管理は必要ですね(;^_^A

プロフィール

「地元の花火
画像は今ひとつ😅」
何シテル?   08/09 21:52
銀珊瑚です ぎんさんご と読みます 知識も技も御座いませんが週末は洗車を楽しんでおります。 2021年4月 2020年7月登録のEKクロススペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR32.JP 
カテゴリ:クルマ
2010/01/30 05:38:10
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:洗車関連
2007/04/12 00:16:44
 
グレーテッド洗車倶楽部21 
カテゴリ:洗車関連
2006/08/21 20:00:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
契約は2016年7月だが07モデルを希望した事で納車は翌年の1月に 2017年1月納車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月19日納車 GolfⅤ R32  初めての欧州車o(▼_▼θ 全長 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV35スカイライン350GT-8を2002年5月に購入。 2008年10月19日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation