• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

ⅤR32納車からの燃費・・・o(▼_▼θ

ⅤR32納車からの燃費・・・o(▼_▼θ 高速を使った慣らしをしていたから5回目まで燃費が良い。

6回目の落ち込みは1ヵ月点検+通勤のみ

7回目が高燃費なのはマイクロロン施工での慣らし運転が影響

通勤のみで一旦落ち込んだ燃費も徐々に回復している。
マイクロロン処理が完全に終わったから???

シートヒーターの恩恵で氷点下の朝でも暖機運転は0

正確にはシートベルトを装着している時間くらいは暖機していますが暖機無しと言っても良いでしょう。

職場まで15分程度なので水温も適温に達する頃に到着してしまう・・・

通常90℃で水温が安定しているので90℃が適温だと思うのだが・・・???

通勤じゃアクセルを深く踏み込めない・・・ストレスになるな(▼o▼-)y-゜゜゜

ブログ一覧 | R32 | クルマ
Posted at 2009/01/28 00:39:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2009年1月28日 6:02
燃費データを取ってあるんですね。
コメントへの返答
2009年1月28日 10:21
いつまで続くかわかりませんが取ってます(;^_^A
2009年1月28日 6:24
おはようございます。

私もロドにシートヒーターがあるので、基本的にエンジン掛けて、窓ガラスの霜をガリガリやっている間のみ暖気しています。でも家出たところすぐに国道への合流があるので、2000回転以下で運転するのって難しいです。お互いに朝はストレスが溜りますね。

コメントへの返答
2009年1月28日 10:27
おはようございます。

エンジンや駆動系が暖まる前に深く踏み込むのは気分がよろしくないですね(;^_^A

今日はスキーでしたかね、夕方からの会議も頑張って下さいね(^^)

2009年1月28日 6:51
おはようございます。

燃費良くて羨ましいです。

私はこの時期でも7.5~8㌔です。

ガソリンもレギュラーで又3桁になりましたので、少しでも燃費は良い方が嬉しいですね。
コメントへの返答
2009年1月28日 10:29
おはようございます。

前車より1km/L以上燃費は良いようです(^^)

排気量が300cc違いますけど・・・

燃費は少しでも良いほうがお財布に優しいですね。
2009年1月28日 7:08
通勤15分はつらいね

一度、長距離を計ってみたいですね~

排気量あるもんね…
コメントへの返答
2009年1月28日 10:34
通勤時間が短いのは良いのですが・・・車には悪いです(;^_^A

長距離だと高速を走りたいです、慣らし中の燃費と慣らしが終わってから燃費に違いが出ているのか確かめたい(^^)
2009年1月28日 8:01
おはようございます。

通勤15分・・・
暖気が終わった頃に到着・・・
条件は悪いと思いますが、
燃費良いですね~
コメントへの返答
2009年1月28日 10:42
おはようございます。

暖機が終わった頃に到着です(;^_^A

燃費は悪くないですよ、前車は燃費計の数値で7キロ前半でしたから実際は6キロ台後半だと思いますし(^^)V

2009年1月28日 8:02
初※失礼します。
この季節、通勤15分でこの数値は良いですね。

この時期大排気量車は暖気(走行中のです)でガソリン食いまくりですから!

暖かくなったら、1km/L は燃費が向上しますよ!
コメントへの返答
2009年1月28日 10:49
コメントありがとうございますm(__)m

燃費は良いほうなんですね。

春には9km/L台も可能でしょうか、今から楽しみです(^^)
2009年1月28日 8:28
ほ~~~。

いい燃費じゃないですか・・・・。

VWにしては上出来かと・・・・良い個体に当たったのかな???。
コメントへの返答
2009年1月28日 10:52
へ~~~

3.5Lから3.2Lに乗換えたんですから燃費が悪化しちゃ(;^_^A

Golfは燃費が良いですよ、特にⅤR32以外はね(;^_^A
2009年1月28日 8:53
早くも燃費を気にせず乗ってる僕って・・・
燃費が伸びそうな走りは心がけてマス。
コメントへの返答
2009年1月28日 10:53
燃費走りはしてませんよ(;^_^A

通勤じゃ水温も上がってこないので踏めないだけです(^^)
2009年1月28日 9:25
アクセルを踏み込めるのは義務ドラのときですかね?

これで暖かくなってエアコン等のお世話にならなくなると

もう少しUPするんじゃないですかね?
コメントへの返答
2009年1月28日 23:30
休日の義務ドラくらいです・・・

春と秋はエアコン使用が減りますね、夏は逆に燃費が悪化してしまうかもですね(;^_^A
2009年1月28日 9:29
いや~朝、暖機するとガスがスグ減りますわw

遠乗りと街乗りでは燃費が全然(半分)違いますよ~ウチのR32^^
コメントへの返答
2009年1月28日 23:34
遠乗りと街乗りで燃費が半分も違いますか?(;^_^A

ちょっと暖機が長いんじゃ?(^^)

私のR32は高速での燃費がいま一つ伸びないんですよね~・・・やっぱ踏みすぎでしょうかね(;^_^A
2009年1月28日 9:33
こんにちはわーい(嬉しい顔)

プリウスもシートヒーターが着いてから、去年にくらべ1割りくらい燃費善くなってます。後はステアリングヒーターがあれば完璧exclamation
コメントへの返答
2009年1月28日 23:36
こんばんは。

ステアリングヒーターですか、手がヌクヌクしますね(^^)

私は尻と腰が暖まれば満足です(;^_^A
2009年1月28日 17:20
こんにちは(^^♪
R33は5分ほど暖機したのち動き出しますが、水温計が動き始めるのはそれから10~15分ほど走ってからです(^_^;) V35は暖機をしなくても走りはじめ5分ほどで水温計が動き始めますし、すぐに温風が出てきますから、その辺は時代差を感じさせられます(笑)
コメントへの返答
2009年1月28日 23:39
こんばんは。

V35は水温が上がらないと足元から風も出ませんね、ゴルフは冷たい風が足元に・・・(-_-;)

やっぱエアコンの制御は国産車に敵いません(;^_^A
2009年1月28日 20:55
最近はスターターで暖気すると異様に燃費が落ちます。
環境にもよろしくない。

遠乗りが一番ですね!
コメントへの返答
2009年1月28日 23:43
norakuroさんはスターターを取り付けてましたね。

燃費向上には遠乗りが一番効きますね!
でもガソリン使用量が増えてしまいます・・・難しいですね(;^_^A
2009年1月28日 21:17
こんばんは~!!

燃費表作られてるのですね♪
V35の時の方がよかったりしますか??
コメントへの返答
2009年1月28日 23:46
こんばんは。

データは残しています(^^)

3.5LのCVTでも3.2LのDSGには勝てないようです。

V35より1割近く燃費が良いです・・・今のところは・・・ですが(;^_^A

プロフィール

「地元の花火
画像は今ひとつ😅」
何シテル?   08/09 21:52
銀珊瑚です ぎんさんご と読みます 知識も技も御座いませんが週末は洗車を楽しんでおります。 2021年4月 2020年7月登録のEKクロススペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR32.JP 
カテゴリ:クルマ
2010/01/30 05:38:10
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:洗車関連
2007/04/12 00:16:44
 
グレーテッド洗車倶楽部21 
カテゴリ:洗車関連
2006/08/21 20:00:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
契約は2016年7月だが07モデルを希望した事で納車は翌年の1月に 2017年1月納車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月19日納車 GolfⅤ R32  初めての欧州車o(▼_▼θ 全長 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV35スカイライン350GT-8を2002年5月に購入。 2008年10月19日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation