• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

電動パワステ警告灯・・・o(▼_▼θ

電動パワステ警告灯・・・o(▼_▼θ エンジンスタート

警報音

パワステ警告灯・ESP警告灯





エンジン再始動

なにも無かったように正常に復帰?






パワステ異常はこれで2回目

一度目は納車から数週間だったかな?

GSで給油を終えてスタートしたらハンドルが非常に重くエンジン再始動したら症状は消えた

GSの時は警告灯が点灯していたかどうか覚えてないけど・・・(;^_^A


1ヵ月点検で観てもらったけど異常データは残っていなかった

エンジン始動10回?くらいまでしか記憶されていないとか???



ディーラーに行くのも面倒なんだよな~(▼o▼-)y-゜゜゜



追記(訂正)
異常データ
エンジン始動回数・約50回は残っているようです。

ブログ一覧 | R32 | クルマ
Posted at 2009/01/30 00:36:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

おはようございます。
138タワー観光さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

プチドライブ
R_35さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年1月30日 0:45
こんばんは。
走行中で無いのは、ラッキー???

ディラーのサポートは、しっかりしてそうですね。
コメントへの返答
2009年1月30日 2:34
こんばんは。

走行中でも直線なら無問題?(;^_^A

明日の出勤前にディーラーに連絡だけは入れようと思います・・・
2009年1月30日 0:52
外車はそういう小さいトラブルが多いのがネックですよね^^;
コメントへの返答
2009年1月30日 2:27
小さいトラブルなら許せます(^^)

国産でも電気系のトラブルはありましたし、V35も納車から数ヶ月で排気警告灯が・・・
センサーの誤作動でした(;^_^A

トラブルが多くなったら困りますけどね(-_-;)

2009年1月30日 6:47
一度でもハンドルが重くなったのなら、まんざらセンサーの誤作動だけでも無いようですね。

やはり大事に至らぬうち、一度徹底的に診てもらったほうが・・・
コメントへの返答
2009年1月30日 9:40
専用のテスターで異常データは確認できるようなので時間が取れればディーラーへ・・・

これからDの営業さんへTELします(;^_^A
2009年1月30日 10:14
最近はメカではなくて電子制御ですから・・・・・。

診断機次第になってしまいますね。

確認できるとよいのですが!!。
コメントへの返答
2009年1月30日 10:27
ですよね・・・

能書きでは優秀なテスターのようですから異常データを拾えるでしょう!???(;^_^A

明日ディーラーで確認してもらいます・・・
2009年1月30日 10:15
ウチのと似たような症状ですw

ウチの場合…
パワステ・ESP・タイヤ空気圧の三つが点灯です(納車から3回程)
再始動すると、何も無かったように正常。

点検兼ねて、先週から入庫してますw
ABS系の何か交換するって言ってましたね。
コメントへの返答
2009年1月30日 10:29
マシャさんも同じ症状ですか(;^_^A

画像でもう一つ点灯しているのは空気圧警告灯かな~・・・

ABS系の何かを交換するんですね。

2009年1月30日 12:29
警告灯嫌なんですよね~ 心配性の私としては(^^;・・・ スグワスレルケド!
PCもですけど何だか再起動がすべての妙薬かもですね♪
コメントへの返答
2009年1月30日 23:34
再スタートで消えましたが気分は良くないです(;^_^A

ですね(^^)
2009年1月30日 18:30
こんばんは~!!

あらら~って感じですね(><)
警告灯が付くだけならまだしも、前回のハンドルが重くなるのは凄く気になります・・・(><)
コメントへの返答
2009年1月30日 23:35
こんばんは。

警告灯は正常に機能しているようです(;^_^A

再発しなければ良いのですが・・・
2009年1月30日 23:10
こんばんは(^^♪
R33で1回重ステになってかなり焦りましたが、冷静によくメーター見てみると、警告灯が全て点灯していました。
ま、エンストしたわけです(爆)

V35でも、エンジン警告灯なら自ら点滅させたことありますよ! ま、これもアイドル吸気量を学習させただけですが(爆)
コメントへの返答
2009年1月30日 23:40
こんばんは。

エンストなら重ステも納得ですね(^^)

自ら点滅させたのから問題ありませんね(;^_^A
2009年1月31日 0:50
電気的に制御するにはセンサーが増えますが
センサーって突発的な故障が増える原因でもあるので困り者です。

原低でコストを落し続けていますし。。。
コメントへの返答
2009年1月31日 1:03
今の車はサッパリ分かりません。

キャブの時代が懐かしい

ABSもパワステも無い時代が・・・(;^_^A
2009年1月31日 11:16
こういった異常みたいなものがあると気分が落ち着かないんですよね

兄貴も完璧主義者なんで治るまで何度でもデイラーに参上いたしますよぅ~

たしかにABSもパワステもないビンボルギーニは手間がかからないから

気楽でございます
コメントへの返答
2009年1月31日 12:35
今日も症状が出ました(;^_^A

体調不良でディーラーはパスしましたが・・・

気分的によろしくないので近いうちにチェックしてもらいます。

プロフィール

「お墓にご先祖様を送って来た
ママチャリの空気が抜けていたので空気入れで入れたが後ろが直ぐ抜けて
仕方なく徒歩🚶‍♀️で🥺」
何シテル?   08/16 07:47
銀珊瑚です ぎんさんご と読みます 知識も技も御座いませんが週末は洗車を楽しんでおります。 2021年4月 2020年7月登録のEKクロススペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR32.JP 
カテゴリ:クルマ
2010/01/30 05:38:10
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:洗車関連
2007/04/12 00:16:44
 
グレーテッド洗車倶楽部21 
カテゴリ:洗車関連
2006/08/21 20:00:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
契約は2016年7月だが07モデルを希望した事で納車は翌年の1月に 2017年1月納車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月19日納車 GolfⅤ R32  初めての欧州車o(▼_▼θ 全長 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV35スカイライン350GT-8を2002年5月に購入。 2008年10月19日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation