• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月25日

ふざけた奴だ・・・(▼▼メ)

青木自工会会長「政府に需要刺激策を要請する」

記事抜粋

青木会長は「全体をもっと引き上げる措置が必要。
ドイツのスクラップインセンティブなどは参考になる」としたうえで、「日本でも(政府に)そうした
お願いをして行きたい」と語った。

政府の追加経済対策については、日本経団連が新車への買い替え促進策を盛り込んで、政府
への要望を提出している。



スクラップインセンティブ
ドイツ「自動車買い替え政策」


新車登録から9年以上の中古車を1年以上保有?
その車をスクラップ&新車購入すれば、日本円にして約300,000円を政府から支給される?
新車は排ガス規制対応車




政府=税金

自動車メーカーを救うために税金を使うなんて(▼▼メ)

今まで儲けて大きくなったんだろ!

大企業なんだから税金に頼るなよ!(▼▼メ)





ブログ一覧 | ひとり言 | ニュース
Posted at 2009/03/25 00:57:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2009年3月25日 1:13





でも、日本は海外に比べて極めて政府の援助が少ないと思いますよ。
いい案だと思いますけどね。古い車を乗ってるオーナーに強要するものじゃないですし。
安全性、環境を考えたらいいと思います。
コメントへの返答
2009年3月25日 1:38
日本の自動車メーカーも政府の援助が必要なんでしょうか?

スクラップインセンティブの資金はメーカーで調達すれば良いのでは????

そう思います。






2009年3月25日 10:25
自動車メーカーさん・・・・さんざん儲けたのに、お金はどこに使っちゃったのでしょうか!?
最近の新型車は変わり映えがしないものばかりなのに、開発に使っちゃった!?w
コメントへの返答
2009年3月25日 10:45
政府が援助するなら自動車関連の下請けや孫請けの中小企業じゃないですかね。

開発資金が潤沢な時期にサボっちゃった?(爆
2009年3月25日 11:28
お怒りですね。

確かに税金の使い方が間違ってるような・・・。
自動車メーカーが持ち直せば景気が上向きになると考えてる目出度い方がいらっしゃるようですね。
政府に頼っちゃいけませんな。

・・・まあ私はその自動車業界の末端に位置していますが(汗

コメントへの返答
2009年3月26日 0:38
お怒りです。

政府に頼る段階じゃないでしょう。

Tetsuyaさんの会社は休む暇も無いほど忙しいじゃないですか(^^)V
2009年3月25日 19:31
車好き変態をなめてますねぇ~

この位の年式の車が一番車としての魅力を感じます

車をただの移動のものとしか考えてないですねぇ~

こんな考えばっかりしてるからよけいに車離れが起きるんじゃないですかね
コメントへの返答
2009年3月26日 0:48
ですよね!

メーカーだから車を売りたいのは分かりますが、政府に頼って売るなんて・・・

車離れはメーカーの責任も大きいと思いますよ
2009年3月25日 19:47
こんばんは。
僕は金融機関に血税を投入したくらいだから、当然許容範囲だと考えます。
ただ不公平感の出ないようにお願いしたいですね。
コメントへの返答
2009年3月26日 0:53
こんばんは。

許容範囲ですか・・・

不公平感は出ますよね!
2009年3月25日 21:27
∩∩
( ・*・)o-~~  こんばんは♪
お疲れ様です。
スクラップインセンティブ?初めて聞く言葉でPCにて検索するとなんとGoogleで銀さんのブログが3番目にヒットしました。ドイツ以外でもフランス、イタリア、オーストリアなどが導入?って書いてあった。日本も血税使わずタダモータス「ナノ」みたいな激安車作れるでしょか?ちなみに昔、ス○キで小林麻美の麻美のアルト49万8千円の軽自動車に14万㌔乗って十分採算取れました。
コメントへの返答
2009年3月26日 1:03
こんばんは。

私のブログが上位でヒット・・・(;^_^A

今まで中小を痛めつけて儲けてきたんですから自力で遣ってもらわないとね!

TVも広告収入が欲しいからメーカー批判の報道はしないだろうね(▼▼メ)

2009年3月26日 21:28
こんばんは(^^♪
これは旧車オーナーに、遠まわしに「お宅のクルマは古いからサッサと乗り換えて下さい。」と言ってるように思えるのですが…。 トヨタなんか、莫大な利益を上げて内部留保も沢山あるはずなのに、不況になったら真っ先に派遣を切って、下請けの部品メーカーからの部品供給をストップですもんね。 テメーのケツはテメーで拭けと言いたいです!
コメントへの返答
2009年3月27日 0:55
こんばんは。

乗換えスパンを長く取った方が環境に優しいでしょう。

エコ替えなんてCMを流して環境に配慮しているように思わせて・・・

人間でも同じですが自分だけんが可愛いのですよ・・・
2009年3月27日 2:30
こばんは
僕としては・・・・・って税金ですよね
国民が許すかな?車離れが叫ばれているのに・・・・

世の中金を持っているやつがえらい!なんて考えているやつがいますからね~
僕は反対だな~医療関係に勤務しているので、余分な税金があるあら医療と福祉、そして教育に回して欲しいって思います
不況なんだから、つぶれる会社も出てきますよ・・・・しょうがないんです
そこを、生き残って今まで頑張ってきたんでしょ~~これからも頑張ろうよ~~

都会と離島の物価の格差を埋めて欲しい・・・・・
コメントへの返答
2009年3月28日 1:50
こんばんは。

国民は許さないでしょう。

政府も選挙が近いから・・・

でも報道されないと・・・影で(▼▼メ)

都会と離島の物価・・・ガソリン価格以外にも大きな違いがあるんでしょうかね?

我が家は都会とは呼べない地域(田舎)なので・・・(;^_^A

プロフィール

「雷雨が通り過ぎ虹🌈」
何シテル?   08/06 18:05
銀珊瑚です ぎんさんご と読みます 知識も技も御座いませんが週末は洗車を楽しんでおります。 2021年4月 2020年7月登録のEKクロススペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR32.JP 
カテゴリ:クルマ
2010/01/30 05:38:10
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:洗車関連
2007/04/12 00:16:44
 
グレーテッド洗車倶楽部21 
カテゴリ:洗車関連
2006/08/21 20:00:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
契約は2016年7月だが07モデルを希望した事で納車は翌年の1月に 2017年1月納車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月19日納車 GolfⅤ R32  初めての欧州車o(▼_▼θ 全長 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV35スカイライン350GT-8を2002年5月に購入。 2008年10月19日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation