• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

ETCレーン閉鎖・・・o(▼_▼θ

ETCレーン閉鎖・・・o(▼_▼θ 1000円の影響なんでしょうね

東北道下りは混んでました。


私は逆方向なので快適にドライブ?(^^)




買物で地下駐車場に入れたのでヘッドライトをオートの位置に

高速を走っていたらヘッドライトが点灯?

一定速度を超えるとヘッドライトが点灯するのかな?





インター出口のETCレーンが閉鎖

原因は分からないが先頭の車が誘導されていた・・・

後続車に追突されることは無かったようだが・・・

バーの開閉速度が遅くなり追突を免れたのか???







スタイルシートを微調整

これでベースは終わりかな?・・・(▼o▼-)y-゜゜゜



ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2009/04/18 22:13:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ビーナスライン
R_35さん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 6:56
ETCの意味を成してませんね。

しかし迷惑な状況ですね。
コメントへの返答
2009年4月19日 8:26
10分も待たずに閉鎖は解除されたので実害はありませんでした(;^_^A

ドライバーが原因でないと良いのですが・・・



2009年4月19日 7:26
おはようございます。

ETCで渋滞では本末転倒です。

分母が増えれば、当然そういったケースも増えますよね。

この場合、一般出口にETCカードで支払い?

面倒くさいから並ぶしかないすか。
コメントへの返答
2009年4月19日 8:34
おはようございます。

バーの手前に車が止まってましたから仕方ありません・・・原因次第ですけど(;^_^A

長時間ETCレーンが使えないなら一般出口でETCカードを使うことになるんじゃないですが、情報の読み込みだけで支払いは無いと思います・・・けど??(^^)
2009年4月19日 9:01
通信エラー、挿し忘れ、一般?
事故にならなくて良かったですね

ETCでの事故情報も広く認知されているので昔よりは減りましたかね?
コメントへの返答
2009年4月19日 18:23
何でしょうね?

原因の先頭車両は右端に止められてましたが・・・

ETCも当初はバーが開かないトラブルもあったそうですね。

2009年4月19日 10:24
おはyぷございます

ETC封鎖初めてみました

こういう事もあるので
減速しなきゃいけませんね
コメントへの返答
2009年4月19日 18:26
こんにちは。

私も初めてみました(;^_^A

20km/h以下と書かれていますし30km/hには減速しないと厳しいですね。
2009年4月19日 10:38
こんにちわ。

一定速度がどのくらいか気になりますがドケドケ光線を発射するわけですね(笑
普段はオートにしませんが高速のトンネルの多い区間では重宝します。

・・・オートライトと言えば後続車のライトが橋げたに反応したのをパッシングされたと勘違いして・・・てな事も過去に(汗
コメントへの返答
2009年4月19日 18:31
こんにちは。

90マイル弱で点灯するようです・・・
消灯する速度が???(;^_^A

パッシングと勘違いして・・・
相手の息の根を・・・とか(;^_^A

2009年4月19日 11:50
どうもです。

1000円効果、出ている様ですね。
こちらは基本、ハイウェーはタダですが・・・

そう言えば先月(日本の西那須野ICで)、
通信エラーで私ゲート封鎖しました。(^-^;
その時即マイクで言われたのが、
『バックしないでそのまま待機下さい』でした。
幸い後続車は居なくて、混乱はしなかったですが。
やはり、あせりますね。
コメントへの返答
2009年4月19日 18:35
こんにちは。

出てます、東北道を北上だと厳しいよいうです(;^_^A

nyaoさんがゲート封鎖(;^_^A

開閉速度が昔のままだったらヤバかったですね!

通信エラーもありますよね・・・気をつけます。

2009年4月19日 19:55
これだけETCが普及してるのに今だ専用ゲートが

1箇所ってのも理解しがたいですねぇ~

兄貴も今日利用しましたがETCゲートより

一般ゲートのほうがおおいんですよねぇ~

利用者はほとんどいませんでしたよぅ
コメントへの返答
2009年4月19日 20:49
専用ゲートも増えるんじゃないですかね?

3レーン分なら2レーンはETCゲートに(^^)V

2009年4月19日 22:13
やっぱりETCレーンは混みこみなんですね(^^;)

意外と料金払いレーンの方がすいてますか笑??
コメントへの返答
2009年4月20日 10:49
閉鎖されてましたから並んでますが、解除されてからはスムーズですよ。

やっぱETCでしょ(^^)

プロフィール

「台風の進路が東にそれ
影響が少なそうなので、薔薇はそのまま🌹」
何シテル?   08/01 18:29
銀珊瑚です ぎんさんご と読みます 知識も技も御座いませんが週末は洗車を楽しんでおります。 2021年4月 2020年7月登録のEKクロススペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR32.JP 
カテゴリ:クルマ
2010/01/30 05:38:10
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:洗車関連
2007/04/12 00:16:44
 
グレーテッド洗車倶楽部21 
カテゴリ:洗車関連
2006/08/21 20:00:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
契約は2016年7月だが07モデルを希望した事で納車は翌年の1月に 2017年1月納車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月19日納車 GolfⅤ R32  初めての欧州車o(▼_▼θ 全長 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV35スカイライン350GT-8を2002年5月に購入。 2008年10月19日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation