• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月05日

ドイツ車にはドイツ製が ・・・o(▼_▼θ

ドイツ車にはドイツ製が ・・・o(▼_▼θ    

ドイツ製コーティング剤
ポリラック



汚れ落し+キズ埋め効果もあるので黒いBピラーに最適?

ボディはグラスガードを施工しているので出番はありませんが・・・

メッキ部分にも施工出来るようなので前回施工しましたが悪くない
その後も弊害が確認できないのでメッキ部分はこれを使い続けようと思っています。 





○○年愛用しているソナックスのカーシャンプーもドイツ製(▼o▼-)y-゜゜゜







公取から排除命令が出てから買ったスメルキラーに水補給


これもドイツ製だ(;^_^A





午前中はヘッドライトのメンテ

黄ばみ防止に使用しているブツはパーツレビューに投稿していませんので誤解の無いように、探しても無駄です。


ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/06/05 16:42:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

1000式。
.ξさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

トトロの森に行ってきました🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年6月5日 16:58
相変わらず徹底してますね。
既にライトが黄色くなった場合、銀珊瑚さんならどうします?
コメントへの返答
2011年6月5日 23:05
磨くしかないですが、磨くと一時的に綺麗になりますが表面の保護膜的なものも削ってしまうので短期間で黄ばみが再発(スカイラインで経験済)
黄ばむ前に何とかしないと厳しいです。
2011年6月5日 17:14
是非クロスもシャムワウで!・・・って、駄目なものはドイツ製でも駄目ですね(^^;
コメントへの返答
2011年6月5日 23:06
シャムワウの現物を見ましたがダメっぽいので買いませんでした(;^_^A
2011年6月5日 17:20
やっぱりドイツにはドイツがしっくり馴染むという事でしょうか♪


日本人と納豆みたいな…

シャンプー&コンディショナーは同じメーカーが基本とか。。。


そんな感じですか?(笑
コメントへの返答
2011年6月5日 23:08
そのようです(^^)

日本人でも納豆嫌いがいますけど、そんな簡易です(*^^)v
2011年6月5日 17:49
部分部分で使い分け。
さすがのこだわりですね。

黄ばみ防止のブツが気になります^^。
コメントへの返答
2011年6月5日 23:09
用途別に使い分けてます(^^)

何て事はないブツですよ(;^_^A
2011年6月5日 18:27
こんばんは~。
高級食材ならずに高級洗車材ですね~ほっとした顔
素晴らしい輝きです!

でも今日は滝雨で濡れてるのでしょうか?
また磨きがいが有りますね~ウッシッシ
コメントへの返答
2011年6月5日 23:10
こんばんは。

お高い商品じゃないですよ(;^_^A

一応屋根はありますが滝雨でしたから吹き込んでいるでしょう(;^_^A
2011年6月5日 20:17
施工お疲れ様です。
ポリラックいいですね!

高いので自分は手が出ませんでした^-^;

コメントへの返答
2011年6月5日 23:10
樹脂系のコーティングですが良いですよ(^^)

高くも無いと思いますけど・・・(;^_^A
2011年6月5日 20:47
今結婚式帰りです。
濃色車はシミが目立ちます。
私は今でもシミの除去には、ポリラックを最も頼りにしています。
車は国産ですが、シャンプーもゾナックスですし、独国製品には、お世話になっています。
コメントへの返答
2011年6月5日 23:13
ポリラックは特に濃色車に適していますね。

ポリラックはスカイライン時代からですがソナックスはFCかFDの頃から使っています。
2011年6月5日 21:42
こんばんは。

銀さん使用のブツを、必死になって探してた人です(笑) 樹脂レンズ、一度黄ばんで磨きを入れると、次に黄ばむまでの期間が早くなるように思います。 もう、諦めてこまめに磨きを入れるしかなさそうです(;^_^A
コメントへの返答
2011年6月5日 23:17
こんばんは。

探してましたか、でも黄ばみを防止するもので黄ばんでしまってから使うブツじゃありません(;^_^A

↑にも書きましたが磨いてしまうと黄ばみの周期が早まりますね。

2011年6月5日 22:18
ポリラックはドイツ製でしたか^^;
評判良いとは思っていましたが、メッキとの相性も良いですね!

ヘッドライトのブツ…気になりますねぇ…(・д・)ジーッ

いつもながら勉強になります!
コメントへの返答
2011年6月5日 23:21
10年弱使ってますがメッキに使えるのは最近しりました・・・(;^_^A

気になっちゃいますか、古くからの友人に教えてもらい試してます(^^)

プロフィール

「台風の進路が東にそれ
影響が少なそうなので、薔薇はそのまま🌹」
何シテル?   08/01 18:29
銀珊瑚です ぎんさんご と読みます 知識も技も御座いませんが週末は洗車を楽しんでおります。 2021年4月 2020年7月登録のEKクロススペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR32.JP 
カテゴリ:クルマ
2010/01/30 05:38:10
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:洗車関連
2007/04/12 00:16:44
 
グレーテッド洗車倶楽部21 
カテゴリ:洗車関連
2006/08/21 20:00:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
契約は2016年7月だが07モデルを希望した事で納車は翌年の1月に 2017年1月納車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月19日納車 GolfⅤ R32  初めての欧州車o(▼_▼θ 全長 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV35スカイライン350GT-8を2002年5月に購入。 2008年10月19日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation