• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月31日

解除 ・・・o(▼_▼θ

政府は30日、電気事業法27条に基づいて東京電力と東北電力管内の大口需要家に昨年夏比15%の節電を義務付けた電力使用制限令を前倒しで解除すると正式発表した。

 東電管内は、当初予定では9月22日までだったが、9日が最後となる。東電と東北電管内の、東日本大震災と7月下旬の新潟、福島県の豪雨災害の被災地は9月2日で終える。東北電の被災地以外は9日が最後となる。



被災地なので9月2日で終わり。



この変則的な休日をどうするか、予定通り9月末まで続けるのか、それとも土日休みに戻すのか???

俺が決めるわけじゃないが・・・(▼o▼-)y-゜゜゜


ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2011/08/31 01:04:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年8月31日 1:07
連日深夜まで、お仕事お疲れ様です♪


仕事は15%増しですね(;´д`)
コメントへの返答
2011年9月1日 0:04
今日は少し早めに帰ってきちゃいました(;^_^A

仕事は30%増しくらいです、給与は同じo(>_<)θ
2011年8月31日 1:11
こんばんは。

急な発表でしたね~(~_~;)

色々と都合があるので、9月末までそのまま所が多いんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2011年9月1日 0:06
こんばんは。

自主的な節電だけで済んだように思いますよ、東北に電力を融通するだけの余力もあったし。

まだ決定が出てませんがどうなることか(;^_^A
2011年8月31日 1:37
きっと9月末まででは。ひょっとしたら会社によってはそのまま、ずっと木曜、金曜休みでやるところも出て来たりして。

コメントへの返答
2011年9月1日 0:08
まだ決まってません。

私の職場は3班に分かれて休んでますのでそれはないです。

すっと木・金だと不満がでるのでは?
2011年8月31日 5:43
銀さんおはようございます。

遅くまでお仕事お疲れ様ですほっとした顔

また休日が土・日に戻ると良いですね!

でも休みの感覚がおかしくなりそうですね~もうやだ~(悲しい顔)
コメントへの返答
2011年9月1日 0:10
こんばんは。

今日は流石に疲れてので少し早めに帰っちゃいました、私にとって週末ですから(*^^)v

土日に戻って欲しいですが木金を休まずに連続出勤になりそうで・・・(;^_^A
2011年8月31日 6:07
おはようございます。

私も気になって探りを入れましたが、営業課長がお客さんに確認した所、『この時期に来月の勤務体制を戻す事も難しく、更に月の途中での休日変更は更に難しいので、現状では当初の予定通りでの出勤体制を9月も継続する。』との情報があったそうです。

従って私の会社は、9月もこのままだと思います。
木金休みも悪くないかなと思えてきましたので、私はどちらでも良いのですが・・・
コメントへの返答
2011年9月1日 0:12
こんばんは。

スパーダキッドさんの職場は9月末まで今の体制ですね。

私の職場はまだ何も決まってません、本社のお偉いさんが騒いでいるのでどうなることやら・・・(-_-;)

2011年8月31日 6:53
オハッス♪
休みは暫くはこのまま時差出勤ならね日差休日となるのでは?
節電は会社の経費節約にもなり、社会全体も可能な限り継続になると~
そうなると電力会社が収入減に(笑)
コメントへの返答
2011年9月1日 0:15
こんばんは。

ピークの使用電力は抑えてますが・・・

3班で交代で休んでますので常に職場は動いている状態ですからコスト面だけを考えるとロスになり無駄なんですよ。

2011年8月31日 7:41
やはり土日休みが良いですか?
平日に休んだ事無いので少し興味ありますね。

私の場合夜遅くまで残業とか全然無理ですけど(^^)b
コメントへの返答
2011年9月1日 0:17
休むなら土日でしょう(*^^)

kumo~!さんは早寝早起きですね。

私は朝早くから仕事するより夜遅い方が良いです、朝から夜遅くまでは無理ですけどね(;^_^A
2011年8月31日 11:43
たしかトヨタだったと思うんですが違ったとしてもそれくらい大きな企業のニュースとして9月いっぱいまで続けるというニュースを見ました。
やはり決定した段取り通りにするほうが混乱も少ないでしょう。
コメントへの返答
2011年9月1日 0:20
私のところの顧客は月~金までの普通のところばかりなので不都合が出てます・・・

なので幹部連中はこの勤務体制を止めたがってます・・・

来週の週明けか週末には結論が出るでしょう。
2011年8月31日 18:17
お疲れさまです。m(__)m
医療関係は極端な節電要請は無いけど、緊急時応対が怖いっす。
休み、もともと土日じゃないし、夜間休日も普通だし、、、、。(ρд-)
やっぱり普通に土日が良いと思いますがねぇ。
コメントへの返答
2011年9月1日 0:25
こんばんは。

当然ですが医療関係は27条の対象外ですね。

土日も夜間も普通ですか、それも大変な仕事ですね。

やはり休めるなら土日休みが良いですよね。
2011年8月31日 19:29
お疲れ様です。

ようやく落ち着いてきたというところでしょうか。

関東のみならず・・・前任地の広島でも自動車関連企業が変則休日だったようです。
こういったお話を聞くと、少しずつ震災より普段の生活が戻りつつあるのかなぁと感じます。
コメントへの返答
2011年9月1日 0:28
こんばんは。

各企業の努力もあるにせよ、猛暑日でも余力がありましたから、今更って感もなくはないです。

そうでしょうね、あちらも電力は厳しかったようですから・・・

福島の原発周辺や東北の津波の影響があった地域はこれからが大変でしょうがね。
2011年8月31日 21:55
予定通り9月末が妥当でしょうね。
木金休み、慣れてきたところで終了じゃないですか?


コメントへの返答
2011年9月1日 0:30
↑の方にも書きましたが諸事情により結論が出てません。

木金休みは中々慣れません(;^_^A
2011年8月31日 23:09
銀さんこんばんは~
皆様同様、慣れてきた?頃なのに・・・
って感じでしょうか。土日高速¥1000も
終わった事ですし、色々と空いている平日
休みも悪くないって事はありませんか?

休前日、美味しいスーパードライを!(笑
コメントへの返答
2011年9月1日 0:32
こんばんは。

土日よりも空いている利点はありますけどね・・・

スーパードライを飲みながらみんカラタイムです(*^^)v
2011年9月1日 0:05
お疲れ様です。
最近は、22時には帰れるようになりました(笑)
我が社は、土日休み変更なしでした。
なんちゃってサマータイムは導入されましたが、こちらはまったく変更される気配は無いです(笑)
コメントへの返答
2011年9月1日 0:34
こんばんは。

土日休みで変更なしでしたか良かったですね。

取引先でサマータイムを導入した会社が1社だけありました。
8時から16時だったかな~(;^_^A


プロフィール

「雷雨が通り過ぎ虹🌈」
何シテル?   08/06 18:05
銀珊瑚です ぎんさんご と読みます 知識も技も御座いませんが週末は洗車を楽しんでおります。 2021年4月 2020年7月登録のEKクロススペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR32.JP 
カテゴリ:クルマ
2010/01/30 05:38:10
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:洗車関連
2007/04/12 00:16:44
 
グレーテッド洗車倶楽部21 
カテゴリ:洗車関連
2006/08/21 20:00:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
契約は2016年7月だが07モデルを希望した事で納車は翌年の1月に 2017年1月納車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月19日納車 GolfⅤ R32  初めての欧州車o(▼_▼θ 全長 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV35スカイライン350GT-8を2002年5月に購入。 2008年10月19日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation