• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

左がお亡くなりに ・・・o(▼_▼θ

左がお亡くなりに ・・・o(▼_▼θ 雨の日曜

仕事帰り、やけにヘッドライトが車の直前のみを明るく照らしていた。

初めは左だけだったが右のヘッドライトも・・・orz





ディーラーの点検結果


左ヘッドライト
オートレベライザーが完全に逝ってしまった。

保護回路が働き正常な右も同様に・・・




応急処置

オートレベライザーは殺して光軸を調整。




ヘッドライトごと交換になるそうで週末の土曜日以降なら部品も届き作業できるとのこと、しかし土曜は仕事・・・

日曜日の朝一に交換予定

延長保証で無料だが普通のゴルフで7~8万
32は10万くらいだそうな(;^_^A






作業は2時間ほどかかるようなのでディーラーで待機。

2時間も暇だな~(▼o▼-)y-゜゜゜











電動パワステ

ヘッドライトバーナー

メカトロ

エアマス

スロットルボディ

今回はオートレベライザー






嫁から

「故障ばかり、次は国産にしたら!」と、お言葉が発せられた・・・orz








ブログ一覧 | R32 | クルマ
Posted at 2012/10/30 18:16:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年10月30日 18:32
まあウチの510は普通にヘッドライトが点灯しない事多数・・・ その内に点灯する(^.^;

保護回路が働いたら両方共点灯しないのですね?
コメントへの返答
2012年10月30日 18:56
普通に点灯しないってのも(;^_^A

点灯はしますが光軸が一番下になるので手前だけ明るい・・・

なので普通に走るにも直前しか見えないので危ないです(;^_^A
2012年10月30日 19:38
ご無沙汰&お疲れさまです♪

ワタクシのR32は乗り出し時期に故障が多かったけど、銀さんのは後から多い感じがw

>故障ばかり、次は国産にしたら!
はい、ウチもそう言われてますw

でも最近は故障も無く、調子は良いですよ^^
コメントへの返答
2012年10月30日 19:56
こんばんは。

定期的に違う部分が壊れ続けて年に何度もディーラーへ(;^_^A

マシャさんのR32も故障続きかと思ってましたが違うようですね(*^^)v

2012年10月30日 19:59
こんばんは♪

奥さんの仰ることもごもっともです。

ウチのもタンカスで3年半で3回のリコールがありましたのでさすがに「ダイハツやめたら?」が出ました。

コメントへの返答
2012年10月30日 20:41
こんばんは。

3年半でリコール3回ですか(;^_^A

やはり奥様からのお言葉が出ちゃいますよね・・・
2012年10月30日 20:13
「故障ばかり、次は国産にしたら!」と、お言葉が発せられた・・・きついお言葉ですな

コメントへの返答
2012年10月30日 20:43
国産なら1~2回で他のメーカーに・・・のお言葉が出そうです。
2012年10月30日 20:30
こんばんわ。

災難ですね〜。

ヘッドライト交換10万(怖

奥様のお言葉も怖!
コメントへの返答
2012年10月30日 20:45
こんばんは。

延長保証が終わっていたらオートレベライザー殺して光軸調整で終わりですよね。

嫁は怖いです(;^_^A
2012年10月30日 20:54
銀さんこんばんは。
ライトはオートレベライザーの故障でしたか〜(>_<)
しかし保護回路が働いて反対側も同じようになるんですね?!
保証交換で良かったですね!
私だったら保証ないんで迷わず社外品に逝きそうです(ーー;)

奥様からきついお言葉いただきましたね〜(´・_・`)
機械ものはいつ故障するかわからないですからね〜。
保証がなくなるともっときついお言葉が待っていそうですね。(怖)
コメントへの返答
2012年10月30日 21:02
こんばんは。

片側だけでも普通なら問題なくもありませんが走れますけど、今朝は夜明け前に出勤でしたから対向車いない場所ではハイビームで走ってました(;^_^A

嫁は本気っぽい雰囲気でしたので・・・

2012年10月30日 21:05
こんばんは。

秋の夜長に困りましたね。

さすが奥様!とだけ言っておきましょう。

よろしくお伝えください。(ぉぃ
コメントへの返答
2012年10月30日 21:09
こんばんは。

通勤で街灯の少ない道も走りますから正直危ないです・・・

その言葉は伝え難いです(;^_^A
2012年10月30日 21:06
たまたま運が悪いのか、国産がやっぱりすごいのか(^_^;)
自分の車については私も家族に色々言われますが、好きで乗ってるんだからそんなこと言ってくれるなと反論・・・しにくいですよね~なぜかw
自分の責任で、自分の稼いだ金で乗っていても賛成してもらえないのは辛いです(汗)
コメントへの返答
2012年10月30日 21:13
いままで乗り継いだ国産車で故障が一度もなかったのは一つのメーカーだけです。

走れなくなるトラブルも2つのメーカーで経験しましたから、一応走れないトラブルは出てませんから気にしてませんよ(*^^)v

賛同してくれている方が気が楽ですよね、だだ車酔いする嫁がゴルフでは一度も車酔いしないんですよ、そこだけは嫁も理解してます、それだけですがね(;^_^A
2012年10月30日 21:41
随分と色々ありましたねぇ。。

私のは メカ的な交換部品はエアコンファンだけで
他は外観的なものでの交換でした。。

でも最近シフトレバーの動きが渋い。。。(汗

1度お会いして お話でも…
と思ったのですが 日曜はH社の感謝際があり
お手伝いも兼ねて 奉仕出社なので 無理でした。。。

中々 タイミングが合わないものです。。。(汗
コメントへの返答
2012年10月31日 20:20
年に一度くらいのペースで何かあります、最近はハイペースになりつつあり不安です(;^_^A

シフトレバー心配ですね・・・

2度ほどニアミスはありましたね(;^_^A

2012年10月30日 21:57
こんばんは。

結構ジワジワと色々あるんですね。
同じドイツ車、ちょっと心配です。(笑)

私のは特殊な保証なので・・・
コメントへの返答
2012年10月31日 20:21
こんばんは。

知人でMINIに乗っている方がおりますが大きなトラブルは無いようですが、点検での交換部品が高いと言ってました(;^_^A

2012年10月30日 23:11
こんばんは^^
故障は嫌ですね。
10万ですか…
保証が効いてよかったですね^^

奥様からのお言葉…
怖いですね。
故障が続かないことを祈るしかないかと…(>_<)
コメントへの返答
2012年10月31日 20:24
こんばんは。

保証が終わってからだったら痛い出費です・・・

走れなくなるトラブルが出てませんからまだイイです。

2012年10月30日 23:27
こんばんはー。

そろそろ出尽くしですかね^_^;

自分も似たようなこと言われてます。。。
コメントへの返答
2012年10月31日 20:26
こんばんは。

延長保証期間内に膿は出し切りたいですが、膿が多すぎて(;^_^A

出来れば長く乗り続けたいです(*^^)v
2012年10月30日 23:40
おばんです。

バラスト一個だけで8万と言われた4型に比べたら、5型は部品が安いな!と思うアタシは重症でしょうか(T-T)
コメントへの返答
2012年10月31日 20:30
こんばんは。

電球やバラストなども無しで、ヘッドライト本体だけでの価格ですよ(;^_^A

安いなと思うのは間違いなく重症ですね(;^_^A



2012年10月30日 23:55
銀珊瑚さん、こんばんは♪


純正ヘッドライトって、メチャクチャ高いんですよ(;´д`)ゞ!


でも一番造りがイイ様な気がします♪



ボクも純正に戻します(*^^*)
コメントへの返答
2012年10月31日 20:32
こんばんは。

本体だけでなく一式だったら20諭吉に届きそうな予感(;^_^A

ヘッドライト交換してましたが純正に戻しちゃうんですか?(;^_^A
2012年10月31日 4:04
・・・いいんです。。可愛ければ^^

元々ピカピカなのに、新品ということで・・・キラキラ~

ちなみにウチの嫁はたかだか2千位の改造費にも文句いいます。。
コメントへの返答
2012年10月31日 20:36
可愛くて勇ましく気にいってます(*^^)v

左だけ交換なので右のヘッドライトとの違いが目立たないか心配ではあります。

黄ばみ防止を続けた成果が問われます、4年以上使い続けたので違いが出て当たり前ですがね(;^_^A

パーツの値段は教えてないので、また買ったの・・・で終わり(*^^)v
2012年10月31日 5:43
とんだ災難でしたね。
確かに国産に比べると故障が多いかもしれませんね。
私は8年乗っていても、マフラーと先日のミッションのSWの故障位です。
それとハザードSWのランプ切れも有りました(笑

一昨日納車の息子はアメ車ですが、やはり不具合多くなるのでしょうか・・・
コメントへの返答
2012年10月31日 20:40
機械部分は丈夫ですが電気関係がやはり弱い気がします、西ドイツと呼ばれていた頃よりは、それても良くなったですけど(;^_^A

ミッションはちょっとでしたが他は大きなトラブルじゃありませんでしたね(*^^)v

アメ車でしたね、昔のイメージですとドイツ車より・・・
2012年10月31日 8:57
延長保証っていうのが不幸中の幸いでしたね。(^_^;
私の5型は保証を使う前に手放してしまい、次はいきなり全て自腹の銭食い虫です。(/_;)
でもかみさんと同じで、愛してしまったので最後まで付き合うつもりです。(爆

銀珊瑚さんも、そうでしょ?(笑
コメントへの返答
2012年10月31日 20:44
自腹の銭食い虫と言いつつもお気に入りですよね

愛してしまったのでですか、ごちそう様でございます(*^^)v
2012年10月31日 17:33
新品お目目になるのはラッキー?でも銀さんの場合メンテしっかりで大差ないかも知れませんね。

笑えるぐらい壊れてくれる国産乗ってました。電装、駆動、足回り、制動、高速上でレッカーのお世話になったこともありました。ほとんど保障、延長保障で何とかなりましたが。

そんなメーカーまた買っちゃいました(汗)
コメントへの返答
2012年10月31日 20:47
大差ないと良いですが、黄ばみは出てませんがヘッドライトを点灯すると細かな傷は目立ってます(;^_^A

笑えるくらい壊れても同じメーカーを選択したんですから、メーカーに対する思い入れがあるのでしょう。

色々トラブルがあっても好きで買った車なら許せますよね(;^_^A
2012年10月31日 20:23
こんばんはです。

近年のキセノン/レベライザー付きヘッドライトはどのメーカーもそのくらいしてしまいますよね。

うちのお客様ではパサートがよくAFS(アクティブヘッドライト)の故障で入庫されるケースがあります。

国産は安上がりで財布に優しいのですが、何か味気ないんですよね。
コメントへの返答
2012年10月31日 20:53
こんばんは。

やはり10万くらいなんですね・・・

国産車でどうしても欲しいと思える車がありません・・・予算とボディサイズの制約も含めてですけど・・・
2012年11月1日 9:18
保障期間内でよかったですね!!。

走行性能自体に問題ががなければ良しとしますか???。
コメントへの返答
2012年11月1日 10:08
保証期間内で助かりました(*^^)v

そうですね、走れなくなるトラブルでなければ(;^_^A
2012年11月2日 11:02
アタシのレベライザは徐々に上を照らしたがる持病がありますが遠くが良く見えるのでヨシとしてまふ(^^;;
対向車のパッシングが頻発したらリセットをディーラーでやってもらってましたが最近は持病がでないなぁ
コメントへの返答
2012年11月2日 13:48
レベライザーの持病が直ったのでしょうかね(*^^)v


プロフィール

「地元の花火
画像は今ひとつ😅」
何シテル?   08/09 21:52
銀珊瑚です ぎんさんご と読みます 知識も技も御座いませんが週末は洗車を楽しんでおります。 2021年4月 2020年7月登録のEKクロススペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR32.JP 
カテゴリ:クルマ
2010/01/30 05:38:10
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:洗車関連
2007/04/12 00:16:44
 
グレーテッド洗車倶楽部21 
カテゴリ:洗車関連
2006/08/21 20:00:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
契約は2016年7月だが07モデルを希望した事で納車は翌年の1月に 2017年1月納車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月19日納車 GolfⅤ R32  初めての欧州車o(▼_▼θ 全長 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV35スカイライン350GT-8を2002年5月に購入。 2008年10月19日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation