• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

歴代の携帯電話 ・・・o(▼_▼θ

DOCOMO DESIGN 20TH








自分の使っていた携帯



デジタル・ムーバ DⅡ HYPER

1995年4月 発売



デジタル・ムーバ D207 HYPER

1998年11月 発売



F505i

2003年7月 発売



F906i

2008年6月 発売

現在も使用中(;^_^A



関連情報URL : http://docomo-20.com/
ブログ一覧 | ひとり言 | 日記
Posted at 2012/11/10 18:59:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 19:55
こんばんは♪

F505i は持っていたと思います。

テトリスをよくやっていたような ・・・



コメントへの返答
2012年11月10日 20:20
こんばんは。

505iをお使いでしたか。

ゲームを(;^_^A
2012年11月10日 19:59
私は最初はモトローラのなんとか?でした。
そろそろスマホデビューですか?
コメントへの返答
2012年11月10日 20:23
スマホは必要性を感じないので(;^_^A
2012年11月10日 20:40
こんばんは。

よくおぼえていらっしゃいますね。

僕なんておぼえていないどころか・・・。
コメントへの返答
2012年11月10日 21:26
こんばんは。

機種変更周期が長いもので覚えてます。

会社からの支給じゃ覚えてないのでは?

2012年11月10日 20:53
スマホにはまだ先ですか?

普通に使うだけなら・・・ケイタイの方が使いやすいです。。

コメントへの返答
2012年11月10日 21:33
スマホの必要性を感じません、携帯でもみんカラを見たりしますがメインはパソコンだし(;^_^A

携帯の前はポケベルでしたね、職場から支給されて持ち歩いてました。

2012年11月10日 21:01
銀さんこんばんは。
懐かしい携帯ばかりですね!
FOMAのガラケーは未だに5台位家に有ります(汗)
私も未だガラケー離せずスマホとの2台持ちです(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月10日 21:34
こんばんは。

その為に携帯を(;^_^A

2012年11月10日 21:05
こんばんは。
銀さん。

銀さんも携帯派なんですね。

私も同じ携帯派です。

今のスマホ購入はまだまだ先です。

電話機能とメールが出来れば十分です。
コメントへの返答
2012年11月10日 21:36
こんばんは。

職場の若い連中はスマホですが私は携帯です(;^_^A

スマホ導入は数年先でしょうかね、携帯端末を売らなくなったら仕方なしに変更します(;^_^A

2012年11月10日 23:22
銀珊瑚さん、こんばんは♪


ムーバ時代、ボクと一緒です(^_^)v


はたして、movaって分かる人は最近どれだけいるのだろうか(笑
コメントへの返答
2012年11月10日 23:37
こんばんは。

リクさんも流石にポケベルは使わなかったようで、使った?(;^_^A

そうですね、movaは知らないでしょうね、携帯番号の桁数も今より少なくて違ってたんですよ、桁が増えた時ドコモショップで変更して貰った(;^_^A
2012年11月11日 3:07
アナログは会社で使っていましたがデジタルの第一号機からずっと自前の携帯です。
当時、加入時に保証金を払っています。高かった~。
で、その保証金。いつ返してもらえるのですか。借りパクはいかんですよドコモさん(笑)

家庭用電話機の子機みたいなところから始まってメールが出来るようになってカメラが付いて画面が大きくなってカラーになって。懐かしいです。
コメントへの返答
2012年11月11日 7:15
第一号機から使っていたんですね、当時は高かったのでは?

私は高くて手が出ませんでしたよ、それに通話エリヤが狭くて(;^_^A

2012年11月11日 9:47
懐かしいですね。

初めて買ったケータイはP205でした。
当たり前ですが、当時はモノクロディスプレイでカラー新しいモデルが出る度新機能が追加されて、ケータイを買う喜びが、ありましたよね^^;
ハモメロ聴いた時は感動しました。
僕も壊れるまではガラケー使います!
コメントへの返答
2012年11月11日 17:58
懐かしいです。

昔のディスプレーは電卓みたいでしたね。

携帯の進化は凄かったですからね、軽く薄く多機能になって(*^^)v
2012年11月12日 18:07
高校ポケベル、予備校PHS、大学携帯でした。考えてみると通信機器は一気に進化しましたね。現在スマホですが正直活用しているかと言われると...

流され易い性質です(´◉◞౪◟◉)
コメントへの返答
2012年11月12日 19:25
進化しましたよね。

活用しきってなくても使ってしまうのでしょうね(^^)v


プロフィール

「お墓にご先祖様を送って来た
ママチャリの空気が抜けていたので空気入れで入れたが後ろが直ぐ抜けて
仕方なく徒歩🚶‍♀️で🥺」
何シテル?   08/16 07:47
銀珊瑚です ぎんさんご と読みます 知識も技も御座いませんが週末は洗車を楽しんでおります。 2021年4月 2020年7月登録のEKクロススペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR32.JP 
カテゴリ:クルマ
2010/01/30 05:38:10
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:洗車関連
2007/04/12 00:16:44
 
グレーテッド洗車倶楽部21 
カテゴリ:洗車関連
2006/08/21 20:00:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
契約は2016年7月だが07モデルを希望した事で納車は翌年の1月に 2017年1月納車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月19日納車 GolfⅤ R32  初めての欧州車o(▼_▼θ 全長 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV35スカイライン350GT-8を2002年5月に購入。 2008年10月19日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation