• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月14日

NSXはGT-Rより上 ・・・o(▼_▼θ

NSXはGT-Rより上 ・・・o(▼_▼θ 次期NSXは、日産GT-Rよりも上の価格帯になるだろう
当時NSXの価格は1,000万を超えてましたし、記憶に間違いがなければGT-Rは半分の価格

次期NSXは2,000万前後ではないかと思いますが、どうなんでしょう?




初代NSXは今でもオーラーを感じますが、日産GT-Rは発売当初こそ特別な感じを受けましたが今では・・・


NSX スポーツカー
GT-R 高性能車



時期NSXも初代と同じようにオーラを感じさせるモデルになって欲しいと思います。
次期型のコンセプト画像を見る限りあまりオーラを感じないが・・・

どちらにしても宝くじでも当たらなきゃ買える価格帯の車ではない

悲しい現実・・・orz




ブログ一覧 | 気になるクルマ | クルマ
Posted at 2012/12/14 21:38:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年12月14日 21:44
確かに初代のGT-Rはそれぐらいの価格だったと思います。


コメントへの返答
2012年12月14日 21:49
私のRX-7が400万円台でGT-Rは500万を超えていたと記憶してます。

どちらにしても当時としては高額

NSXは更に・・・NSX-Rはもっと(;^_^A
2012年12月14日 21:56
こんばんは♪

ハコスカ出してくれるのなら購入考えてもいいけど …
コメントへの返答
2012年12月14日 22:24
こんばんは。

箱スカは時々見ますね、私が免許を取得する頃の中古車価格は300~500万円台でした、箱スカのGT-RやケンメリのGT-Rですけども・・・(;^_^A
2012年12月14日 22:03
NSX 前の値段も800万でしたよね

いま気になるのは・・・

http://keeponlife.net/f/bmwi8 

一度みてくださいね~^^
1500ccだけど~
コメントへの返答
2012年12月14日 22:27
素のNSXはそのくらいでしたね。

BMWからメールが来ますので知ってます。

あのままのデザインで出したら凄いな~と思いますが違うのでしょうね。

次期NSXより高い価格帯じゃないですか?
2012年12月14日 22:23
初代GTRは分かりませんが、初代GTーA.Bは分かります!(^o^)
コメントへの返答
2012年12月14日 22:32
GT-A・GR-Bはプリンススカイラインの時代ですよね?
2012年12月14日 22:27
初代GTRは分かりませんが、初代GTーA.Bは分かります!(^o^)
三連ソレックス着けた432あの後GTRになりましたか?
コメントへの返答
2012年12月14日 22:34
432はZにS20エンジンを搭載したモデルでしたよね(*^^)v
2012年12月14日 22:55
クルマのカリスマ性は新車時よりも中古車市場に流れて形成されるものだと思っておりますが、NSX、特にRの値段はフェラーリよりも高値で取引されていたりしますからね。
3000万円くらいで売られているのを見かけましたよ。
GT-Rは年々値崩れしてますよね。
スーパーパフォーマンスカーとスーパーカーの違いでしょうな。
コメントへの返答
2012年12月14日 23:07
数年前の情報ですとメーカーでNSXのリフレッシュプログラム?的な物も存在していたと記憶してます、新車の状態ともまでは言わないまでもそれに近い又は現在の技術で新車以上の状態にするような・・・
流石と思わせるメニューですよね。

スカイライン時代点検か何かの際にディーラーの工場内に箱スカGT-Rが有りまして営業さんに聞いたところ部品待ちになっているとの事でした、そこそこの数量が揃えば部品を供給するようでその点では日産も頑張っていたなと思いましたよ。

スーパーパフォーマンスカーとスーパーカー
その表現は正しいですね、もし絶対性能では互角だったとしてもスーパーカーにオーラを感じてしまいます。
2012年12月14日 23:03
こんばんはー。

NSXとかスーパーな車じゃなくていいから、MTを選べる車を出してほしいです。。。
コメントへの返答
2012年12月14日 23:10
こんばんは。

日本じゃMTは需要が少ないですからね~

輸入車で国内使用はMTメインでも日本へはATが・・・

2台所有できるなら趣味の車としてMTを一台欲しいです。
2012年12月14日 23:08
オーラ、絶対必要ですよね。

市販版の次期NS-X,早く見たいものです。
v(^^)v
かなりイメージ変わると思います・・・
コメントへの返答
2012年12月14日 23:13
スポーツカーならオーラは必要でしょう。

コンセプトモデルの画像ではあまり感じませんでしたが、市販版ではオーラが出てますかね?

次期NSXの実車を見てみたいものです。
2012年12月14日 23:17
こんばんは。
いいねからやってきました。

そうなんですよね~。
実際にNA1、R33、R35と乗ってみてGTRは速い車ではありますが、スーパーカーとは違いますね。
スーパーカーにはある速さ以外の何かがRにはなく、強烈に速い乗用車といった感じがしてしまいます。

外から見るより、乗ってみてさらにそう感じる車なんですよね。
でも乗用車なのでRは気楽にどこにでもいけますよ(笑)
コメントへの返答
2012年12月14日 23:25
こんばんは。

ミハエルさんのブログ等でぽーる^^さんのお名前は存じてますR35にお乗りでしたね。

お気を悪くされたでしょうか(;^_^A

安心安全に高速移動が出来そうではありますね。

2012年12月15日 5:40
銀さんおはようございます。
時期NSXは価格帯が高いですからトコトン性能を追求して欲しいものですね!
どうか年末ジャンボ宝くじ当り当ります様....(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2012年12月15日 6:13
おはようございます。

ホンダですから性能は追求するでしょう、GTRもですがLFAよりも更に上をと期待してしまいます。

年末ジャンボは当たって欲しいですよね(*^^)v
2012年12月15日 8:39
期待も興味もありますが、どちらも一生手に入らない車です。
だって宝くじも買わなくなってしまいましたから・・・

次に車を買い替える際には、その後の年金生活も視野に入れて、車種選定には悩みそうです(笑
コメントへの返答
2012年12月15日 18:22
ホンダ車のオーナーさんですから興味があるでしょうね。

籤運がと言われてますが宝くじ以外では当たってますよね(*^^)v

私もゴルフの次くらいまでは燃費も維持費も気にしないで買えそうですが、その次は年金生活の事も考慮に入れて選定しなくては・・・(;^_^A
2012年12月15日 10:26
銀珊瑚さん、こんにちは♪


新しくて高いクルマも興味はあるんですが~


子供の頃に憧れたクルマを手にいれたいと思う、今日この頃です(*´-`)
コメントへの返答
2012年12月15日 18:25
こんばんは。

クルマは大好きなので価格に関係なく興味があります。

リクさんが子供の頃に憧れたクルマはどんな車でしょう(*^^)v

2012年12月15日 12:52
こんにちは。

景気よくなってもらいたいものです。

昔、第三京浜料金所ダッシュでハコスカに勝ちましたが、僕のMR2に遅れをとるとは、GT-R仕様だったのですね。(ぉぃ
コメントへの返答
2012年12月15日 18:35
こんばんは。

私の業界?は生き残りに必死な状態で景気が回復しても・・・もう・・・先が無い雰囲気です(-_-;)

箱スカに勝ちましたか凄いですね。

私はKP61でケンメリに2km/h負けました、なぜ2km/h負けたことが分かるのか。
ネズミ捕りで2台捕まったから(爆
2012年12月16日 1:49
NSX スポーツカー
GT-R 高性能車

そう思います。GT-Rや、ランエボもそうですが言い方悪いですがアホでも速く走れる車。機械の力で曲がれる車。裏を返せば素晴らしい性能で嫉妬もしますw

が、そうじゃなくて元々よく曲がる車ではあるんですが基本的に人間の技量で曲げる車、そして実際に速い。それがNSXでした。もし高性能パーツてんこ盛りで機械で曲げる車になってたら、世間の反応は分かりませんがちょっとがっかりかも(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月16日 7:53
GT-Rもランエボもサーキットレベルですと素人とそうでない方で大きく違いのでしょうけど一般道を普通に走っている限り誰でも・・・になりますね(^^)

極端な例だと古いポルシェなどはクラッチを一発で壊しちゃいそう、リヤが出たら終わりって車だったようで憧れちゃいます。

次期NSXはこのご時世ですと誰でもに近い雰囲気で出そうですがその中にも何か特別な物を期待してしまいます、なんたってホンダですから(*^^)v


プロフィール

「雷雨が通り過ぎ虹🌈」
何シテル?   08/06 18:05
銀珊瑚です ぎんさんご と読みます 知識も技も御座いませんが週末は洗車を楽しんでおります。 2021年4月 2020年7月登録のEKクロススペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR32.JP 
カテゴリ:クルマ
2010/01/30 05:38:10
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:洗車関連
2007/04/12 00:16:44
 
グレーテッド洗車倶楽部21 
カテゴリ:洗車関連
2006/08/21 20:00:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
契約は2016年7月だが07モデルを希望した事で納車は翌年の1月に 2017年1月納車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月19日納車 GolfⅤ R32  初めての欧州車o(▼_▼θ 全長 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV35スカイライン350GT-8を2002年5月に購入。 2008年10月19日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation