• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月03日

水アカ落として、WONDAX-1再施工。

水アカ落として、WONDAX-1再施工。 午後から暇だったので、ボンネット先端の水アカ除去しました。

以前から気にはなっていたのですが、コンパウンド掛けするのも・・・と思って放置してました。

昨年から水アカには気付いてましたが、見る角度を変えないと見えないくらいでしたので・・・・(汗

今年の夏に水アカの上にWONDAXを施工、続いて CG-1も塗り重ねていたので・・・・。

で、今日は、ソフト99の液体コンパウンド9800で磨きました。

しかし、鏡面仕上げ用でも研磨力は汚れ落としには十分ですね。
数分の作業で綺麗な鏡面になってしまいました・・・ガラス系の被膜もサッパリと・・・・(汗

コンパウンドが優秀なのか、ガラス系の被膜の強度が弱いのか・・・考えてしまいますね~(笑

ボンネット先端だけとわ言え、裸では恥ずかしいので?。

水アカスポットクリーナーで脱脂後に、補修用に微量残していた、WONDAX-1を施工しました・・・が、ボデイの温度が低すぎて、白く乾燥してきません。

仕方ないのでドライヤーで加熱?しながら、数回重塗り。

綺麗な鏡面の復活です。


次回の洗車で疎水感を見てみます、ボンネットの先端以外はWONDAX-1の上にCG-1施工ですから・・・(笑
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2005/11/03 15:17:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2005年11月3日 15:22
鏡面仕上用のコンパウンドは水垢落としに効果を発揮しますね。
おれもMiraX鏡面仕上剤でたまにやります。

今日も綺麗になりましたね。
(*^ー゚)b グッジョブ!!
コメントへの返答
2005年11月3日 15:29
こぉさんは、何時も綺麗にしてますね。

私は貧乏性なので、コンパウンドは殆ど使わないです・・・施工下手と言う事もありますが(笑

ガラス系被膜の下の水アカが、簡単に取れてしまうとは・・・

ま~、綺麗になりましたから、いいでしょう~(汗
2005年11月3日 15:56
こんにちは

また参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2005年11月3日 16:07
こんにちは。

2A3さんのロードスターは十分綺麗だとおもいますが・・・。

以前ブログで拝見した、木漏れ日の中のロードスーター、輝いてましたからね~!!。
2005年11月3日 16:50
私も水垢や汚れ落しには専ら仕上コンパウンドを使ってます。黒だとその程度の切削力でもキズを入れてしまうのが困りものですが・・(汗

以前零三式の件でメーカーに問い合わせをしたら皮膜は結構薄いようです。
コメントへの返答
2005年11月3日 17:05
黒では厳しいでしょうね~、特にTetsuyaさんの様に拘りを持って
磨いている方だと・・・(笑

確かに普通のガラス系の被膜は0.数μ?でしょうからね~。

硬化型のガラス系に興味が沸きます・・・来年挑戦???。
2005年11月3日 17:23
外出から帰ってきて PC覗いたら 何と言う刺激的な表題。ブログを

見て ナーンダ一部か。全面削り直しかと思いました。やはり通常コンパウンドの研磨力は大したものですね。

ここでレベリングレジン試したかったですね メカー曰く 軽く磨くとコーティング一枚ぐらいはがし 強くこすると複数枚剥がれると。

来年待ってます!!!
コメントへの返答
2005年11月3日 17:52
>見て ナーンダ一部か。全面削り直しかと思いました。
期待させてしまいましたか(汗

全部は不可ですね、数滴分しかの残ってませんでしたから・・・。

硬化型のガラス系で、鏡面コンパウンドで綺麗サッパリになったら嫌ですね~!?。

レベリングレンジ、某サイトで評判いいですよ、傷埋め・コーティングとしても優秀だと・・・。

過大な期待は・・・・(汗





2005年11月3日 17:32
私も硬化型には興味津々です。これこそキッチリ下地を作ってコーティングしないと大変なことになりそうですよね。

私もそれまでに下地作りを上手くできるように精進しないと・・。
コメントへの返答
2005年11月3日 17:57
>私もそれまでに下地作りを上手くできるように精進しないと・・。

十分鍛錬済みかと・・・(笑

硬化型の被膜の強さが、どれ程の物か気になりますね~。
2005年11月3日 20:17
チカチカですね。
コメントへの返答
2005年11月3日 20:26
ボンネットの先端だけ、チカチカになりました(笑
2005年11月3日 20:55
この時期にWONDAX-1は大変のようで?

これも興味津々ですから来年には・・・と思っています。

コンパウンドの効果はいいですね。

その後の保護が重要ですが・・。
コメントへの返答
2005年11月3日 21:09
手で触っても冷たい状態でしたから、施工の条件が悪かったですね、真夏なら塗った瞬間に白く乾いてしまいますから。

9800でも十分研磨力が実感できました(汗

次回の洗車で、疎水状態を確認したら、CG-1を重ねてしまいます(笑
2005年11月3日 22:03
こんばんは

やはり今日もやられたのですね。
夕方ちょっと雨が降ったので、日曜は洗車の口実ができました。
あと2日汚れた車で我慢します。
コメントへの返答
2005年11月3日 22:19
こんばんは。

いえいえ洗車はしてませんよ(汗

水アカ部分だけコンパウンド処理しましたが。

洗車したら、活動報告に投稿します。

月曜日が雨の予報では?・・・それでも洗いますね!(笑

プロフィール

「雷雨が通り過ぎ虹🌈」
何シテル?   08/06 18:05
銀珊瑚です ぎんさんご と読みます 知識も技も御座いませんが週末は洗車を楽しんでおります。 2021年4月 2020年7月登録のEKクロススペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR32.JP 
カテゴリ:クルマ
2010/01/30 05:38:10
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:洗車関連
2007/04/12 00:16:44
 
グレーテッド洗車倶楽部21 
カテゴリ:洗車関連
2006/08/21 20:00:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
契約は2016年7月だが07モデルを希望した事で納車は翌年の1月に 2017年1月納車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月19日納車 GolfⅤ R32  初めての欧州車o(▼_▼θ 全長 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV35スカイライン350GT-8を2002年5月に購入。 2008年10月19日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation