• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月12日

午後からアレを!。

午後からアレを!。 朝は雨でしたが、お天気が急速に回復しました!。

午前中、休日の義務に出掛ける時点で青空でした。

午後から洗車開始です。

ボンネット先端の疎水の違いは相変わらずですね!

先週のように親水に近い状態では無いのですが・・・・他の部分とは疎水感が違います・・・・。

私の場合数種類のガラス系を施工しているので、複合的な要因で今の疎水に成っているようです!??。

アクアクリスタル・newブリス・WONDAX-1・CG-1覚えているだけで、これだけ施工してますから(爆

今の状態が好きなのですが、部分的な復元は不可でしょうね~・・(涙


で、今回の洗車で、久し振りにnewブリスをボンネット先端に施工してみました。

施工感ですが、艶と光沢は他の部分と変化なし、少し撥水傾向が強いかな~、と言った感じですかね~。
ツルツル間は当然増しました!。

その後、CG-1をクルマ全体に施工して終了です。

今日は、風が強かったので少し気を使いました。

注)newブリスはパーツレビューしてなかったので・・・私のブログデビューの日に、ガラス系三種類の画像が貼ってあったので・・・リンクしました(滝汗;
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2005/11/12 16:15:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2005年11月12日 16:38
アレ お疲れ様です。

風の中よく施工までやりましたね。私は諦めました。

ガラス系 つやと光沢変わらないですよね?よっぽど凄い物が現れない

限り想定の範囲内ですね。
コメントへの返答
2005年11月12日 16:52
風の凪を見計らって作業しました。

私のような素人では、違いは殆ど分かりませんね~。

手触り?クロスの滑りは明らかに違いますが・・・。
2005年11月12日 16:58
洗車お疲れ様です。
風がこちらも強く、ドア開けると大変です。

アクアクリスタル・newブリス・WONDAX-1・CG-1のミックスにより自分好みの塗膜状態を作っていらっしゃるんですね。

こうなるともとから色々とブレンドして好みの状態に出来る商品出来たら洗車好きは飛びつきますね。
コメントへの返答
2005年11月12日 17:15
ミックスと言うより・・・下地処理が面倒なので重ねていましたので(汗

前回コンパウンドを使ってたボンネットの先端だけが、気に入りません・・・疎水感だけですが(笑

ブレンド作業は続きます(爆
2005年11月12日 17:08
お疲れ様です。
すごい塗膜になっているようですね。
おれはまだアクアとPCだけど、結構MiraXで磨いたりするから、今はPCだけになってるのかな(^▽^;)

最初から艶重視とか撥水重視とかで自分でブレンドして施工できるガラス系の薬剤が出来たらすごいですよね。
コメントへの返答
2005年11月12日 17:21
今回の件では、コンパウンドでのリセットが悪い方向に行ってしまいました。

ガラス系でも重ねていくと、違う振舞いに成る事を実感しました。

最大の要因は、WONDAX-1の施工が失敗した事だと思いますが・・・(涙
2005年11月12日 17:16
洗車お疲れ様でした。

幾つかの液剤を重ねてしまうと評価が難しいですね。洗車好きにジックリ評価しろってのも無理な話ですが・・(笑
コメントへの返答
2005年11月12日 17:37
好みのガラス系を探してましたから、混合施工状態でした(汗

今日もボンネットは、ブリスとCG-1連続施工です(爆

2005年11月12日 22:22
イロイロたくさんの重ね塗りだったんですね。

WC(トイレ)は知っていたのですが・・・。
重ね塗りでお好みになっているんでしょうね。
コメントへの返答
2005年11月12日 22:39
ガラス系はブログに書きましたが、樹脂系も2種類使ってましたし、ゴールドグリッターも使ってました(爆

今の状態が好みですが・・・復元できません(汗

2005年11月13日 2:44
洗車お楽しみ様でした。←Tetsuyaさんブログで拝見し気に入ってしまいました(笑

異種重ね塗りやブレンドも面白そうですね。私、零三式には模型用のコーティング剤を混入しています。メーカー曰く艶が増すとか。最初から混入したものを使ったので違いは分かりません(爆
コメントへの返答
2005年11月13日 6:58
Tetsuyaさんは、本当に洗車を楽しんでますからね~、たかりょうさんもですが、お疲れ様じゃないでしょうね~、お楽しみ様です(笑

零三式は模型用のクリヤーの発想でクルマ用に開発された物のようですね??、基本は艶というか光沢重視とか?。

今朝もアレをと思ってましたが・・・、嫁が先に起きていたので、お楽しみ様が出来ません(爆

プロフィール

「お墓にご先祖様を送って来た
ママチャリの空気が抜けていたので空気入れで入れたが後ろが直ぐ抜けて
仕方なく徒歩🚶‍♀️で🥺」
何シテル?   08/16 07:47
銀珊瑚です ぎんさんご と読みます 知識も技も御座いませんが週末は洗車を楽しんでおります。 2021年4月 2020年7月登録のEKクロススペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR32.JP 
カテゴリ:クルマ
2010/01/30 05:38:10
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:洗車関連
2007/04/12 00:16:44
 
グレーテッド洗車倶楽部21 
カテゴリ:洗車関連
2006/08/21 20:00:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
契約は2016年7月だが07モデルを希望した事で納車は翌年の1月に 2017年1月納車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月19日納車 GolfⅤ R32  初めての欧州車o(▼_▼θ 全長 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV35スカイライン350GT-8を2002年5月に購入。 2008年10月19日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation