さて昨日はF鳥にてドリ耐第4戦に参戦してきました。 いつもの相方たむKさんが、北海道にて増量中の為、今日の相方はF鳥にてお世話になっているまっとかっと君にお願いし、サポートはヒロヤンさん、○田さん、シマピー君の3人がしてくれました(^O^) 今回はシンガポール風とのことで、順送ベースのくねくねした感じのコース。 抜きどころが難しそうだな~とコースを眺めていましたが、順送ベースでのパッシングポイントの1ヘヤがシケインになっていた為、抜けないけど、抜かれないそんなイメージを持っていました。
抽選の結果、マシンは19号車に決定。前日に乗った感じだと、当たりではなく、ハズレとも言い難い感じでしが、練習をスタートすると、低~中速の加速がいまいちにて、苦戦しそうな感じ。 コースの攻略も進まず、練習走行は10チーム中最下位のタイム・・・ 上位チームが29秒台に入る中、うちのベストは30,3秒とまったく攻略出来ませんでした・・・^_^;
予選までの間にまっとかっと君や周りの方々に攻め方を聞き、ワンラップの予選は何とか30,3秒、
予選8位からのスタートになりました。
さて決勝は予測していた通り、スタート直後のシケインで小波乱があり、最下位まで落ちましたが、徐々にラップタイムも上げていくことができ、また絶妙のタイミングでドラチェンを重ねていった結果、
中盤には8位まで上昇、そのまま淡々とラップを重ねていった結果、上位チームのペナにも助けられ
6位でのフィニッシュ、初の入賞となりました!(^^)!
初入賞は嬉しいのですが、反省点も多く、一番の反省点はコース攻略に時間が掛かりすぎました(*_*)自分自身でこれだ!と思える走りが出来たのが、最終スティントの残り10分・・・ 練習入れての100分間、何してたんだろう???とレース後にかなり凹んでました。 まっとかっと君にもまともなアドバイスも出来なかったので、攻略に掛ける時間をもっと短くしていくことが、今後の課題です。
ヒロヤンさん、○田さん、シマピー君、サポート有難うございました<(_ _)> 今回はピット戦略で勝ちえた順位でした。 本当に助かりました(^O^)/ 次回のフレ耐ではサポートに回りますので、がんばってくださいね!(^^)!
また夜の耐久レース?に参加された皆様、朝早くから、翌朝までお疲れさまでした。 色々な話ができ、驚くような話もあった為、大変楽しい時間を過ごすことが出来ました(^O^) また機会があったらよろしくお願いします!(^^)!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/09/23 15:35:52