• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月03日

久々にこんなに飲んだら

久々にこんなに飲んだら 金曜日の事なんですが、いつもよく行く焼き鳥屋に飲みに行った時点で、「破壊王」っていうそれはそれはおいしい焼酎の原酒を飲んだ後に、家でこれだけの芋焼酎を飲んだら次の日二日酔いになるっつーわけですよ。ほぼ、芋づくしでした。。。。
 それにしても久々に2時位まで飲みました。

ちなみに、原酒って書いてあるのは「霧島」っていう焼酎の原酒で35度です。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/09/03 18:21:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

それって意味あるの?
naguuさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

熟睡できず
giantc2さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

あたりますように!
どらたま工房さん

この記事へのコメント

2006年9月3日 18:36
「破壊王」ってのは何を破壊するんだろ?
あ、そか、当然makomakoさんを・・(爆
コメントへの返答
2006年9月5日 18:03
ほんとに破壊されてしまいました(爆)。
でも、きんきんに冷やされていてものすごくおいしいんですよ。
なので原酒なのにごくごくと…。
2006年9月3日 19:04
やはり「黒キリ」は外せないですね(笑
いろんな焼酎を試してはみますが
やはり「霧島」が一番!
味的にも価格的にも(笑
コメントへの返答
2006年9月5日 18:04
「黒霧島」はなくならないように、家に3本ほどストックしてあります。
とりあえず、最低これだけあればなんとか生きて行けますよね(爆)。


プロフィール

「GTIからヴァリアントへ」
何シテル?   04/19 23:24
10数年振りに更新しました。 GTI '05 MTからvariant sportline '09、パサートヴァリアントを経由してトゥーランとフォルクスワーゲン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 21:43:51
エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 21:42:31
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 21:39:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
パサートヴァリアントから乗り換えました。 子供達が大きくなってきたので座席にゆとりが欲し ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/7- 2022/2までの愛車です。 ゴルフヴァリアントからの乗り換えでした。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
'09/04/19にGOLF V GTI MTから乗り換えました。 今度こそは長く乗りた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走行距離45000km、4年弱で手放すことになりました。 これから更にイヂっていこうかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation