• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月08日

308に試乗

308に試乗 ちょっと気になったのと、新聞でフェアやるっていうんでつい行ってしまいました。

とりあえず、ディーラーのお姉さんがどストライクでした。
背が高くてスタイルよくてちょっとあやぱん似で…。
一人身だったらGTIからGTiに乗り換えちゃうかも(爆)。

そんなことはさておきですね、308猫足でした。
307も後期はだいぶしなやかになってたんですが、そんな比じゃなかったです。
路面にぴたっと吸い付いてる感じが好印象でした。
自分のGTIも足替えてだいぶ突き上げ減ったなとは思ってたんですが、
それよりもいなしてくれる感じでした。

エンジンも1.6ターボ140馬力で4ATだったんですが、ちゃんとアクセル踏めば
踏んだだけ反応してくれてこれでも十分かと。
車重もゴルフより80kg位軽いからその影響もあるのかもしれないですけど。
(トータルの軽快感とか)
ただ、4ATだからかカタログ値の燃費は10.8と1.4TSIに比べたら
悪いですね。6ATだったら…。

室内の質感もダッシュボード回りは柔らかい素材使ってて質感が上がってました。
更にCIELOだとレザーになって一段と素敵な感じに。
ただ、着座位置が高めなのは気になるとこです。
いつも囲まれてる感じなので若干不安になりました。

 値段的にはやっぱりゴルフよりもちょい高めかなと。
バリアントと比べると特になぁ…。
SWだときっと更に高くなるんだろうなぁ。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2008/06/09 00:04:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

軍事力強化
バーバンさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2008年6月9日 0:46
こんばんは。ちょうどさっき新車情報で岡崎○朗氏がインプレされてました。質感上がってデザイン含めてゴルフ以上だって。

でもこんなに先進的なのに4速ATはイケマセンよね。

ワタシも選択肢に入って迷ったら結局はディーラーのねーちゃんがきっかけになったりします(爆)
コメントへの返答
2008年6月9日 22:53
質感と乗り心地はほんと良かったです。

4ATも街乗りだけならそう気にならないかもしれないですけど、燃費の事を考えると…。

 ディーラーのおねいさんきっかけはまだないです(笑)。
2008年6月9日 23:11
嫁車はフランスですか…
なるほど、なるほど。

で、いつ紹介してくれるんですか?
コメントへの返答
2008年6月11日 19:33
えと、そんな贅沢な暮らしできないっす。

紹介する前に遠くから眺めてただけで一言も会話してないから(笑)。
 

プロフィール

「GTIからヴァリアントへ」
何シテル?   04/19 23:24
10数年振りに更新しました。 GTI '05 MTからvariant sportline '09、パサートヴァリアントを経由してトゥーランとフォルクスワーゲン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 21:43:51
エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 21:42:31
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 21:39:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
パサートヴァリアントから乗り換えました。 子供達が大きくなってきたので座席にゆとりが欲し ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/7- 2022/2までの愛車です。 ゴルフヴァリアントからの乗り換えでした。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
'09/04/19にGOLF V GTI MTから乗り換えました。 今度こそは長く乗りた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走行距離45000km、4年弱で手放すことになりました。 これから更にイヂっていこうかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation