• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makomakoのブログ一覧

2006年02月26日 イイね!

Amano Jack ライブを見に

Amano Jack ライブを見に今日はというかこれ書いてるのは月曜日なんで昨日の事なんですけど、昼は友達が出演するミュージカルを見にナディアパークに行って、僕の人生では初ミュージカルを堪能して、夜はこれも僕の人生では初Charライブを見にダイヤモンドホールまで行ってきました。
 いや、なんて言うんですかね最高に良かった!です。
 お客さんも結構入ってて、(もちろんというか年齢層は高めでしたけど(汗))、そして名古屋でのライブが4月にスカパーで放送されるみたいでカメラも入ってたのもあったのか、charさんのテンションかなり高かったです。途中ギターからノイズが出て中断もありましたけど、そこはキーボーディストの小島さんが上手くフォローしてたりしてバンドの結束力みたいなのも感じました。あとは、charさんがお客さんとトーク中に掛け合いしたり、お客さんからのリクエストを受け付けたり(「smokyやって!」ってお客さん行ってるのに違う曲やったりして天の邪鬼っぷりを見事に発揮してましたけど)。アンコールも2回も出て来てくれたし、多分3時間位はやってたんじゃないでしょうか。つかねぇ、ファーストの曲結構やってたし、まさか「Purple Haze」「からまわり」とくるとは(感涙)。charのライブを良く見に行く友達も今日のライブが今までで一番良かったって言ってましたし。
 やっぱりステージと客席が一つになれるライブっていいですね。掛け合いも「49」「50」とか(今年50歳になるそうで)やったりほんとおもしろかったです。
なんか、昨日の事を思い出した順に書いたんでものすごく文脈がおかしいですが、とにかく楽しかったです。次回もまた行くぞー。
 
Posted at 2006/02/27 16:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年02月11日 イイね!

The Sushicabaret clubのインストアライブを見に行く

The Sushicabaret clubのインストアライブを見に行く今日、某イオンにてスシ・キャバレークラブのインストアライブがあったので見に行ってきました。
 スシキャバは名古屋在住の外人4人組で、昨年、一昨年とフジロックに出演したバンド(インディーズですが)です。多分、知名度はそんなにないと思うんですけど。ただ、僕は会社で習ってた英会話の先生がメンバーと友達で、ボーカルのデイブは一回レッスンに来てくれたりしたんで、そういう縁だけでなく、もちろん曲もUKロックぽく、ちょっと湿った感じの曲や、逆に激し目のロックな曲もあったりしてすっかりファンになってしまったので見に行ったわけです。まぁ、インストアライブだったんでギターはアコギでドラムもセットではなくカホンを使ってたわけですが、それでも十分楽しめました。ただ、見に来てたお客さんの層が幅広すぎて(女子高生からお年寄りまで)たまたまイオンに来て見ただけなのか前からファンだったのか区別がつきませんでした。
 その後、サイン会もあったりして、その時も結構な人が並んでるのにびっくりしました。僕はライブ前にデイブを発見して軽く挨拶してたんで(ただ会ったのが1年以上前なんでほんとに覚えてたかどうかはわかりませんでしたが)サイン会の時も何気に話してました。ただ、彼はスコティッシュなのでかなり聞き取りづらく適当にうなずいてたりしましたが…。

彼らの曲はiTune musicストアでも発売されているので、興味のある方は是非聞いてみて下さい。なんか噂では某自動車メーカーのCMで流れるそうですが。
Posted at 2006/02/11 21:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年01月14日 イイね!

タモリ倶楽部 空耳アワード2006

何故にマーティーフリードマンが出てるの?
堂本兄弟とかの音楽番組に出るのは分かるんだけど。
まぁ、空耳なんで音楽といえば音楽だけれども。

でも、逆空耳(日本語→英語)とか聞けておもしろかったけど。

Posted at 2006/01/14 16:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年01月11日 イイね!

DREAM THEATERのライブ観戦

DREAM THEATERのライブを見に愛知県芸術劇場まで行ってきました。
ちなみに、今年初のライブ観戦です。

とりあえず、一番おもしろかったのはOctavarium演奏時に後ろで流れてた映像の中で、ピンクフロイドの「狂気」のジャケットのプリズム部分がDTマークだったのを発見できたことなんですが、友達は誰も気づいてないみたいでもしかして見間違いだったのかと非常に不安になってるところです。ちなみにその曲の歌詞の中でそのての時代の曲名やらがランダムに出てくるんですが、その歌詞に合わせて映像もアルバムジャケット映像が流れてたんですけどね。つか、曲に集中しとけよ、自分てなかんじですが。

それにしても、あれですねフロイドやったりメタリカやってくれたり非常に楽しかったです。

 ジョーダン・ルーデスもメインキーボードがOASYSになって音が結構変わってたし、というかkorgな音になってたし(ただ、シンセリードの音はカーツェルの時より僕は好みでしたが)、まさかボコーダー使うとは思ってなかったし(Roland のロゴが見えたんですがあの機材は一体?)、リボンコントローラのでっかい版みたいなのはペトルーシよりギターソロっぽくてかっこよかったし、くるくる回るだけじゃなくて今回は結構活躍してたかも。そしてまさかラブリエもキーボード弾くとは…。

全体としては楽しめたんですが、ただ音は悪かったです。特に休憩後の後半から高音域がやたらちりちりしてて痛かった…。バランスも微妙だった気が。あとペトルーシのアコギとクリーンな音のソロもちょっと。

でも楽しかったつか楽しんだんでそれは大満足だったんです。最近ちょっとメタル系な音を聞いてなかったんで。
Posted at 2006/01/12 00:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2005年11月24日 イイね!

上原ひろみライブ観戦!!!

上原ひろみライブ観戦!!!わー、もう最高!!!
 休憩はさんでも約2時間半の長丁場。
明日は確実に首が痛い…。ジャズなのに首振りすぎた。

色々書きたいけど、明日もいつものように5時半おきなので
とりあえず今日はこの辺で。

今日は熟睡できるくらい心地よい疲れが。

ちなみに写真のクリスマスカードは昨年のライブでアンケートに
答えたら送られてきた素敵な贈り物です。
Posted at 2005/11/24 23:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「GTIからヴァリアントへ」
何シテル?   04/19 23:24
10数年振りに更新しました。 GTI '05 MTからvariant sportline '09、パサートヴァリアントを経由してトゥーランとフォルクスワーゲン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 21:43:51
エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 21:42:31
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 21:39:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
パサートヴァリアントから乗り換えました。 子供達が大きくなってきたので座席にゆとりが欲し ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017/7- 2022/2までの愛車です。 ゴルフヴァリアントからの乗り換えでした。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
'09/04/19にGOLF V GTI MTから乗り換えました。 今度こそは長く乗りた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走行距離45000km、4年弱で手放すことになりました。 これから更にイヂっていこうかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation