• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

祝 ツインズ1歳(7月13日) Part1

祝 ツインズ1歳(7月13日) Part1 7月13日で我が家のツインズは1歳になりました
振り返ると・・・・書ききれません。。。

健康に生んで、育児を頑張った嫁さんに感謝・感謝。


7月13日は仕事の為、7月14日に誕生日会を実施しました。

まずは、準備物!紹介



①にぎやかし!



②ご馳走・・・!!嫁さん頑張りました!


③ケーキ【ツインズなので、二人でひとつ!(笑)】


④一升餅・・・僕はそんな習慣しりませんでした・・・


⑤一升餅の中身
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/16 09:53:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年7月16日 15:11
1歳の誕生日、おめでとうございます。

人の子供の成長は早く感じますね(^^)/
自分が年老いるのも解る気がします(笑)

へぇ~(@_@;)
一升餅って、読んで文字の如く
こち米一升を使って作っているお餅なのですか?
どちらの習わしですか?
ついでに言われも教えてくださいな~(^^ゞ
コメントへの返答
2012年7月16日 18:41
ありがとうございます!!

確かに、自分は肉体的には老いてきているのを毎日自覚しております・・・最近、血圧でひっかかるし・・・

そうみたいです。読んで字の如く・・・のようです。その餅を子供に背負わすんです!
嫁さんは背負った写真があるようです。

ウェキペディアやヤフー知恵袋で調べたのですが・・・地方特有の習慣とかではないようで、古来からの慣わしだそうです・・・

言われは、一生食べ物に困らないように・・・みたいですよ。背負いきれないほどの食べ物で祝うみたいな。一升と一生も、かけているのかな?


でも、余りメジャーな習慣ではないようですね。

とにかく、おもしろい行事でした。

ちなみに 3000円ぐらいだったみたいですね!
2012年7月17日 0:57
(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
ツインズ1歳、おめでとうございます!

1升餅、背負って歩けましたか?
自分ところは3人ともだめでした(><)!

娘は泣き出し、双子はまるでカメのごとく
うつぶせのまま・・・・ヾ(・・;)ォィォィ

ちなみに自分もこの習慣は知りませんでした(^^;)
コメントへの返答
2012年7月17日 7:38
ありがとうございます(^o^)/

やっぱり、この習慣は余りメジャーじゃないみたいですよね。母親に聞いたら…テレビで観たことあるかも~ぐらいの発言でした(^_^;)))

はい、全く歩けませんでした…

プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/1444292/38357722/
何シテル?   08/10 00:25
車は…全く詳しくありません(^_^;))) 全くのメカ音痴で、配線や仕組みも全くの無知ですが、プレマシーは本当に気に入ってます! 一卵性双生児の男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 07:04:56
してやったり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 10:39:10
No.105スカイライン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 15:09:37

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
一卵性双生児のツインズパパです。勿論、チャイルドシートも、2つ買いました… 子供が生ま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
大学時代に、親父に買ってもらった新車! 大切に、12年乗りました! 大学時代は、毎週洗 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
年式は、忘れましたがQ,s!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation