• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

タイヤ買い替え

タイヤ買い替え






昨日、家から車で3分の黄色い帽子のカー用品店へ。

車検の時からタイヤ交換を薦められていましたが、予算の関係で見送っていました。
この夏、帰省【大阪】&親父の墓参り【愛媛県松山市】に愛車プレちゃんで行くことに決まったので、その前にタイヤ交換しなきゃ流石にヤバイって事で(((^_^;)


ウワッ細かいヒビだらけ…(>.<)
冷静に考えるとこんなタイヤでよく運転していたな…



店について説明を聞くと、四本セット工賃コミコミで、22800円の韓国製のPBタイヤと、44800円のエコタイヤ→カー量販店で販売数1位?ってのをすすめてきました。

無知ながらの予算は35000円だったので、他に型落ちでも良いから安く出せるタイヤがないかと、交渉開始!

39800円と言われた、ヨコハマのエコス。
価格ドットコムで最安値を確認。1本7800円であったので、工賃と破棄を考慮しても少し差が…



スマホの画面を見せながら、値引きを依頼(((^_^;)



結果、価格を少し勉強してもらい、【窒素をサービスで入れますから】と、言われ購入しました。
窒素の説明を受けたけどイマイチ効果?効能?がわかりませんでした(笑)

で、みんカラのみなさんに教えて貰いたいことが~
タイヤに窒素を入れて何がいいんですか??

帰り際、1~2週間経つまで安定しないので、また、窒素を入れに来てくださいって言われました~→これも、イマイチ理解していません(笑)

みなさん、無知な僕に教えてくださいm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/14 14:00:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2013年7月14日 16:03
飛行機のタイヤが窒素充填なんだそうです。

理由は構造材が酸化しない。空気には水分や酸素を含んでいますが、これらが構造材を錆びさせる要因になるのですが、不活性ガスである窒素ではそういう事が起きないんだそうです。

また空気には水分が含まれているため、発熱で水分が蒸気になりタイヤ内部の内圧が上がるんだそうです。

これらの事から窒素の方が良いと言われているようです。

僕は全くしにしていないのでセルフのガソリンスタンドで普通に空気を入れています(汗
コメントへの返答
2013年7月15日 10:09
こんにちはー!!

そうなんですね。詳しく有難うございます。

バオヤッキーさんが気にしないって事は、空気も窒素もさほど変わらない!って事ですね(((^_^;)

2013年7月14日 16:13
僕もこんなひび割れで走ってましたよ。この暑さで怖かったので、予定を前倒しして交換しました。
¥44800のエコタイヤってどこのやつですか?安いなぁ。
窒素っていいらしいですけど、セルフスタンドで空気圧確認するのも楽しいんで入れませんでした。分子の大きさで抜けにくいとか聞いたことがあるようなないような…(かなり不安な情報です(笑))
コメントへの返答
2013年7月16日 7:22
44800円が1番おすすめだとか。カー用品量販店販売数No1が謳い文句らしく、確かダンロップだったような…自信ありません(((^_^;)

今はセールで195 65 15は、残り2セットしかないよ!と、セールストークされました。
紙切れみたいな手書きの価格表を見せられたので通常よりは安かった感じはします。


窒素→正直僕も全くこだわりもないんですが、メンテが面倒なら嫌だなぁ~
2013年7月15日 16:45
チーッソ...いや、チーッス!

ワタシはキュービックの時に窒素入れましたが、乗り出しの時だけはタイヤノイズが減った感じはありました。
でも、その後は...
イロイロ効用は耳にしますが、大差は無いと思います。
ノートは自転車用の空気入れで足してますよ(^^)v

コメントへの返答
2013年7月16日 7:25
アハハ…(笑)

そうですよね!大差があれば世間に広がってますよね~

盆に帰省する前にタイヤ交換しておきたかったので、まずは良かったです!

今日は涼しい~

プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/1444292/38357722/
何シテル?   08/10 00:25
車は…全く詳しくありません(^_^;))) 全くのメカ音痴で、配線や仕組みも全くの無知ですが、プレマシーは本当に気に入ってます! 一卵性双生児の男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日のドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 07:04:56
してやったり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 10:39:10
No.105スカイライン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 15:09:37

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
一卵性双生児のツインズパパです。勿論、チャイルドシートも、2つ買いました… 子供が生ま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
大学時代に、親父に買ってもらった新車! 大切に、12年乗りました! 大学時代は、毎週洗 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
年式は、忘れましたがQ,s!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation