• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインズパパ!!のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

相変わらずな生活ブログ

相変わらずな日常ブログです。

20日までさかのぼりますが、幼稚園で作品展がありました。

1学期 2学期 3学期と、自分の顔を書いた作品。
成長しているのが、よくわかりました



その他、多数!


その後は、毎週1回のスイミング



1号は、上手くなりたくて、練習も真面目
2号は、友達にこちょこちょしたり。。。
よく言えば楽しんでやってます。

しかし、1号の方が進級が早く、ツインズにとって、親以外から初めて自分を評価されています。
これもツインズならでは。
多分、この先2号がどんだけ頑張っても、1号には追いつかないかな。離されなければいいけど。
ライバル意識をもって頑張って欲しいけど、少し酷な感じも(^_^;)


昨日は、隣の取手へ



商工会議所主催の街興し的な?なのかな?



とりあえず取手駅前をぶらぶら



まぁツインズは、楽しんでるみたい


このイベント、若干いやかなり地味。。。


取手は、水戸街道からも近く、江戸時代の本陣もあり、街並みに古い家屋があり、僕的にはこっちの方が楽しかった→歳をとった感満載(笑)





Posted at 2016/02/29 07:37:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月22日 イイね!

九州出張ご飯編


博多の夜を楽しむぞー

中州の屋台に行きたかったんですが、懇親会があり、博多駅近くのお店に。

お店に入ると、美味そうな魚がー


目的は、これ!


ジャジャーン


二次会は、中州のスナックで(^_^;)
仕事で来てるから仕方ないー

二次会終わったら、既に零時は越えており
〆は九州営業所の方にアテンドしてもらい、おすすめ店へ



こってり系でうまかったー

次の日、商談会。

片付けを終わらせ、17時半から、モツ鍋へ



すき焼き風モツ鍋

モツ投入

野菜投入


出来上がり


〆はちゃんぽん


札幌のジンギスカンも良いけど、博多も最高ー



相変わらず、商談会系の出張は、飲みすぎ&食べ過ぎ。。。

ニンニク臭をまき散らしながらの飛行機搭乗(笑)
Posted at 2016/02/22 06:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月19日 イイね!

九州出張 ぶらぶら編

九州出張 ぶらぶら編







さて、鹿児島空港に着いてから、鹿児島中央駅にバスで向かいました。
そこで、一旦真面目に視察&仕事をちょこっと

昼ぐらいに、スマホで桜島の行き方を調べたら、直ぐ近くなので、行ってみることに。

バスで桜島行きのフェリー乗り場へ



フェリーは鹿児島市か鹿児島県の運営のようで、片道160円と安いー!!
一番前の席をゲット!



桜島が雲ってる。。。

あーイルカの群れが!見えますか??



桜島が近づいてきたー


15分で、桜島に到着



上陸時間はわずか15分

乗ってきたフェリーで折り返しで鹿児島へ


さらに、鹿児島中央駅に戻り、ネットで駅近くの温泉を検索して、徒歩5分の温泉へ
超レトロで、雰囲気最高



男子更衣室


とにかく、お湯は体にしっとりまとわりつく、今までの温泉では最高のお湯でした!

急いでまたまた鹿児島中央駅へ

弁当を買い、初の九州新幹線へ


さくらの指定席は、広い~

しかも、落ち着いた雰囲気最高



景色を楽しもうと思ったら、四時半起き+風呂上りの影響で、即寝。。。

あっという間に博多



博多到着後、少し視察。→仕事してます!

博多の夜街編へ続く
Posted at 2016/02/19 10:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月18日 イイね!

九州出張 飛行機編

九州出張 飛行機編







火曜日の朝から、まずは鹿児島へ出張

久しぶりの飛行機かつ鹿児島初上陸と言うことで、テンション上がります↑↑

昔、出張族だった頃は、離陸するまでに眠りにつき、着陸の振動で目覚めてましたが、今は楽しんで乗っています

しかも、バスからの搭乗!
飛行機が近くで見れて、滑走路を走るので好きです


ANAのコードシェア便でソラシドエアーに初搭乗


離陸が遠い滑走路のようで、滑走路を15分程走り、途中、ポケモンジェットや着陸してくる飛行機も見れました



いざ離陸
海ほたるや羽田空港が



すぐに、横浜→江ノ島も



おー富士山が綺麗!


その後、紀伊半島上空で、南紀白浜空港が見えて



四国の高知の四万十川の河口かぼんやり見えました。

で、いよいよ九州が見えてきました



宮崎上空で、航空自衛隊の新田原基地が!


ここまで来れば、もう直ぐ鹿児島空港
偶然、雲に飛行機の影が写り込み


おっ、京セラの工場?
明らかに飛行機向けの【京セラ】と言う文字がハッキリわかります



いよいよ着陸ー




向かい風の影響で、少し遅れましたが、



南国のイメージの鹿児島。【本日の天候は晴れ。気温は1℃でございます】とアナウンス。



人生初の鹿児島。
鹿児島の気温1℃ 

南国ちゃうんかい!!寒いやんけー!!

■飛行機マニアではないけど、
 日本の空港35空港目制覇

稚内、利尻、女満別、釧路、旭川、
新千歳、函館、秋田、山形、仙台、
庄内、新潟、成田、羽田、富山、
小松、中部、伊丹、関西、神戸、
徳島、高松、松山、高知、鳥取、
米子、出雲、岡山、広島、山口宇部、
福岡、大分、宮崎、那覇、
と~
鹿児島
ヤッタ~
Posted at 2016/02/18 08:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月15日 イイね!

七五三準備

七五三準備







土曜の夕方に、ディーラーにオイル交換!
僕の自宅近くのマツダは、なかなか混んでいて、予約したけど、土日は2週間以上待ちで、ようやく出来ました。


子供も連れて行きましたー



しかし、暖かい!
まずは、ザリガニと一緒に飼っているタニシが砂から出てきてました


タニシの交尾?


主役のザリガニも暖かさにつられー
日曜日の夜にはついに隠れ家から出てきました!
ザリー久しぶりo(^-^)o

我が家に来て、初の冬越えで、少し心配してましたが、無事に春を迎えられそうです。



カタツムリも1匹が、久しぶりに殻から体が!



名前も知らないけど飼っている虫も、出てきたので、昆虫ゼリーを


みんな!明日からまた寒いよ~
虫たちも春を待ちわびているみたいですね。


で、日曜日に七五三の撮影打ち合わせをつくばまで。


ツインズ1号



ツインズ2号


お互いセンスがバラバラで、ふたりのバランスが。。。



ツインズも着る服着る服これが良いと(笑)
本人達は嬉しいようで、ノリノリでした


多分、この組み合わせかな?


ツインズママも、和装らしく。


ちなみに、僕は普段のスーツ(^_^;)

DVDやアルバムやデータもらったり、詳しくは知りませんが、13万ぐらいかかるらしい(´`:)

僕なんて、千歳飴すら買ってもらってないのにー

豊かな時代ですねー
Posted at 2016/02/15 07:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/1444292/38357722/
何シテル?   08/10 00:25
車は…全く詳しくありません(^_^;))) 全くのメカ音痴で、配線や仕組みも全くの無知ですが、プレマシーは本当に気に入ってます! 一卵性双生児の男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
14 151617 18 1920
21 222324252627
28 29     

リンク・クリップ

今日のドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 07:04:56
してやったり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 10:39:10
No.105スカイライン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 15:09:37

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
一卵性双生児のツインズパパです。勿論、チャイルドシートも、2つ買いました… 子供が生ま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
大学時代に、親父に買ってもらった新車! 大切に、12年乗りました! 大学時代は、毎週洗 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
年式は、忘れましたがQ,s!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation