• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインズパパ!!のブログ一覧

2016年04月04日 イイね!

さくら交通公園








日曜日は、つくばのさくら交通公園へ

自転車が1時間50円で借りれるので、近所の小4小2のお姉ちゃん+小2のお兄ちゃんと、車2台に分かれて、向かいました

早速自転車!
ツインズほぼ初!


ストライダーの好影響!何と、1号がスイスイと


お~スゲ~


2号は、予想通り、苦戦(笑)
小4のお姉ちゃんが、優しく指導中



その間に、1号は完全マスター




結局、2号はこれに落ち着きました(笑)


昔からバランス感覚が1号よりも劣り、スイミングも1号に差をつけられている2号!頑張れー

公園から帰宅後は、我が家でまた遊び出す元気な子供達。。。

Posted at 2016/04/04 07:39:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

何にもない土日

何にもない土日







土日は、特に予定も無く、土曜日はスイミング。
相変わらずな仲良しぶり(笑)


日曜日は天気予報に反し、時々晴れて、そこそこ暖かく、春の感じがかなりあったので、ジョイフル本田へ。
春になると、ジョイフルに行きたくなります



芝の補修したい所があり、芝を見に行きましたが、まだ良い感じの芝が入荷しておらず、次週に見送り

壁面の生え際用に欲しい芝刈り機の値段を確認。悩み中。。。



駐車場の花壇も寂しくなっているので、嫁さんに春らしくしてとリクエスト



早く鮮やかな花を植えて欲しいなぁ



夜は近所のママ友が旦那がお通夜に行っていないとの事で、一緒に晩御飯を食べることに。

チビ怪獣達が。。。


賑やかで良いですがー


と、休みの締めくくりは楽しかったなぁ。
Posted at 2016/03/28 07:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月22日 イイね!

3連休

3連休






3連休初日は、天気もそこそこ良く、久しぶりの本格的な水替えを



久しぶりの散歩を楽しんでいました


その後は毎週のスイミング
たくさんお友達がいるのですが、隣同士に座るツインズ
2号が1号の隣に座りたい感じで、1号が 空いてるから来れば?的な(笑)


最近はさらに仲良しで、こんな光景も(笑)


日曜日は、うさぎ組の修了式
【最近は色々ありますね。。。】



たまに幼稚園に行く行事があることは、嬉しいです。



自宅に帰ると、冬眠明けすぐに~


あっ!交尾してる
嫁にみせたら、気持ち悪いらしく、嫌がられ(´`:)


その後、嫁さんの実家にお泊まり

月曜日は、嫁さんの実家の中華料理屋さんも定休日。
友達と競艇に出かけたジィジと15時に待ち合わせの為、昼過ぎから平和島の公園へ

そこに、明らかにツインズ君が遊んでいましたー
我が家のツインズも参戦
直ぐに仲良しに


男×男 男×男のツインズ
見ていて何か不思議


双子あるある
双子の母親同士は、互いに双子とわかると急に距離が縮まり盛り上がる
会話の始まりは、一卵性双生児か二卵性双生児か。
双子のパターンで、1番多いのは上から
二卵性男×女
二卵性女×女
一卵性女×女
二卵性男×男
一卵性男×男らしいので、今回の公園の出会いは、珍しい?(笑)

ちなみに、公園で出会ったツインズ君は、二卵性双生児らしいですが、全く見分けがつきませんでした(^_^;)
我が子以外のツインズ君は、見分けがつきません。。。

子供は直ぐに友達になりますねー
女の子も参戦してきましたが、リーダーシップをとっていました



その後、競艇終わりのジィジと皆で平和島温泉へ


温泉から、焼肉屋さんに!
上ミノ最高~



プレマシーで来ていた為、温泉&焼肉でもノンアルコール。。。
最後は軽い拷問受けてる感じでした(^_^;)
Posted at 2016/03/22 07:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

修学旅行みたいな出張 慈照寺銀閣へ

修学旅行みたいな出張 慈照寺銀閣へ




木曜日の夜から朝方6時まで、仕事を。
吉野家屋で朝ビール!


その後、サウナで11時ぐらいまで仮眠をとり、
寝不足&疲労のまま京都観光へ

久しぶりの阪急電車。色味が上品!


サウナは八坂神社近く。
徒歩で八坂神社前へ
西楼門(重要文化財)


以前参拝したことあるので、撮影のみ

この辺りは祇園も近い。
直ぐ脇道に入れば、


京都っぽくて、良い!

これは、スナックのようです


徒歩で知恩院前→国宝
時間の関係でスルー


目指すは銀閣寺。
バスの乗り方がよくわからず、タクシーで

おーついに世界文化遺産 慈照寺 銀閣へ


入り口


庭園が綺麗。とにかく心が落ち着きます
 

おー銀閣!


銀閣寺も縁がなく初参拝です


美しいと言うか綺麗と言うか、言葉が見つかりません




ゆっくり見たかったのですが、時間の関係で駆け足参拝

銀閣寺を出ると、哲学の道が、あります。
ここは、小学生の時に遠足で来ました

ゆっくり歩いてみたいなぁ




次は金閣寺を目指します。
京都の東から西へ大移動!時間帯が悪く、金閣寺までの直行バスがないので、北野天満宮で乗り替えることに。

京都御所や京都大学 同志社大学 鴨川を見ながら移動。

北野天満宮前に着きました


バス停近くのお餅屋さん
本当に京都はいいなぁ



次は、金閣寺編をアップします
Posted at 2016/03/13 12:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月12日 イイね!

出張&世界文化遺産 前半

出張&世界文化遺産 前半






水曜日の夜から、大阪へ

飛行機で帰りたかったのですが、水曜日の商談が長引く可能性があり、新幹線で。


ビールは春柄


次の日夕刻から京都で仕事があるため、少し早いですが、前日に入り込実家でお泊まりしようかなと。
母親は、昨年手術し、様子見も兼ねてでしたが、元気そうで少し安心しました


昼過ぎまで、自宅でダラダラし、なんば 梅田と担当法人の主力店舗を視察。

なんばを少しブラブラしまそさたが、やっぱり食べものは安い!
大学時代よくお世話になったうどん屋さん
当時は120円ぐらいでしたが、今でもまだ210円

なんばのど真ん中でのこの価格。


少し歩くと更に安い店が!なんと170円!流石、なんば!



僕は、金龍ラーメンへ

ラーメンは、600円で、キムチ ライス ニラ食べ放題!チャーシューも、カスカスしたチャーシューで僕好み。しかも、分厚く枚数もしっかり入っています
このニラが癖になる味で、食べたくなりまして

しらふで食べたのは初めてかも。

いざ、京都へ

仕事の前にかなり時間があるので、ちょっと行きたい場所があり宇治へ


駅前をブラブラ~
1本裏通りを歩くと、一般の方の自宅
【勝手に掲載してすみません】



やはり京都、雰囲気あります。


歩いているだけで楽しい

宇治なので、お茶屋さんの老舗がたくさん


さて、行きたかった場所に到着


平等院鳳凰堂!世界文化遺産です。
早速、拝観



10円玉を取り出し~


両方にピントを合わせるのは無理みたい


大阪に24年住んでいたのに、初めていきました。
若いときは、京都の良さがわからず。。。
今は京都が、大好きになりました。
→やっと大人になりました(^_^;)


さて、仕事があるので、京都に戻ります
古い車両。。。


京都は、すっかり日が落ち、京都タワーが綺麗


あっ、車ネタを
宇治でみた駐車場


いくら軽でも、無理でしょ!!(笑)
Posted at 2016/03/12 14:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/1444292/38357722/
何シテル?   08/10 00:25
車は…全く詳しくありません(^_^;))) 全くのメカ音痴で、配線や仕組みも全くの無知ですが、プレマシーは本当に気に入ってます! 一卵性双生児の男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 07:04:56
してやったり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 10:39:10
No.105スカイライン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 15:09:37

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
一卵性双生児のツインズパパです。勿論、チャイルドシートも、2つ買いました… 子供が生ま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
大学時代に、親父に買ってもらった新車! 大切に、12年乗りました! 大学時代は、毎週洗 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
年式は、忘れましたがQ,s!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation