• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインズパパ!!のブログ一覧

2014年02月10日 イイね!

雪掻き三時間以上(*_*)

雪掻き三時間以上(*_*)しかし、凄い積雪でした(^_^;)

朝起きたら…
玄関の階段がない。。。


雪掻き開始~


雪がサラサラでまだ楽だぁ。

おっ!ツインズ出動~!!


しかし、先に行ける道がない~


ようやく道が完成!


頑張るツインズパパ(笑)


ご近所さんと協力し、まずは、公道を雪掻き【そろそろ腰が…】



しかし、想像以上の積雪だな…
軽く30センチ越え。


途中、2号が遭難!足が抜けなくなり、身動きが出来ない(笑)


月曜、ママ友が遊びに来るらしく、駐車場の除雪もして欲しいと言われ(/_;)

途中、ツインズママにバトンタッチ(^_^;)


しかし、ツインズママギブアップ(笑)


ツインズはそりをしたり、雪祭り状態(^o^)


雪掻き終わる頃には、13時過ぎ。。。


指に豆は出来るし、腰は痛いし。

まぁ、ツインズには良い体験になったかな~

〆の作業は、しばらく雪遊び出来るように、日の当たらない隅っこに、雪を保管。


しかし、週末で良かったわ~
Posted at 2014/02/10 07:20:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

まだ吹雪いてます(/_;)

まだ吹雪いてます(/_;)大阪育ちの僕は雪に慣れてません。。。

まずは、昨夜、天気予報を信じシマトネリコを雪から守らなきゃと、急遽ダンボールハウス作成(^_^;)

見た目はこの際気にしない(笑)
【前回の雪で葉に雪が積もり、かなり葉が枯れたので】





朝はまだ雪だ~と気軽に2階から、関東鉄道を撮影したり~



氷点下金麦をつくって飲もう~と!


しかし、全くやむ気配無し。むしろ吹雪いてきて
まずは近所の人と雪かき。

その後、我が家も駐車場の通路を確保。


しかし、2時間もたたない間に…あら?もう積もってる(/_;)


金麦氷点下も…



車の雪も降ろさなきゃ


これは、かなりヤバイなぁ。早くやんでくれ~
Posted at 2014/02/08 18:23:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

鬼が来たぞ~

鬼が来たぞ~



一足早い、節分の豆まきをしました~


普段から、言うことを聞かないと鬼が来るよ~と言ってビビらせているので、内心少しワクワク!


ダースモールのお面【結構リアリで怖い】をかぶって、リビングの扉をドンドンドン!!(ツインズママが、鬼がきたかも!とビビらせる)

リビングから、1号【え~怖い】との声が!

鬼登場!!!




期待した以上に驚かず…(アレ?)

しかも、2号は笑ってる(/_;)


声でビビらす事に。




一応驚くツインズ!

1号が半泣きに(笑)



1号は【怖い~】を連発!




ツインズママの、【早く豆を投げて!】の、豆攻撃で一旦退散。



2号の恐がり方がイマイチだったので、

再度鬼登場~ 

又しても、1号は怖いを連発!【ウシシ!成功だな。】

2号は最初は半笑いでしたが、腕を掴むとそこはまだ2歳児。やっと半泣きに!

1号は、リビングの入口を指差し、あっち!あっち!と。


【これで、普段言うことを聞かないと(鬼を呼ぶよ!)の、効果が高まってくれることを期待します!
スマホで鬼の画像見せたりしていていましたが、1号は、ビビりで節分前から効果絶大だったのですが、2号は余り効果が有りませんでした】→2号の方が大物感有(^_^;)

鬼撤退後、1号が【大丈夫?大丈夫?】(鬼が来ないか)かなり心配していました(笑)



Posted at 2014/02/03 07:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

たまには、くるまネタを(笑)

たまには、くるまネタを(笑)



いつぶりかな?車ネタを。

少し前からオイル交換をしようと思ってたのですが、重い腰があがらず…やっと行ってきました。


イエローハッ○やオートバック○も近くにありますが、スカイラインに乗っていた頃のように、オイルに拘りもなく、Dに行きました~


フィルター交換も含め8000円ちょっと。

少し高めだけど、安心だし、丁寧にお客さん扱いしてくれるので~

車検から一年位ですが、9000キロ程走ってたみたいで、プレマシーも喜んでくれたかな~

交換時間に新車を見学したけど、欲しい車は無く…【あっても買えませんが(笑)】



プレちゃん、長生きしてね!!
Posted at 2014/02/02 19:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

ハッピ~セット!

ハッピ~セット!



今日は2号が朝からグズグズ。
口を開けて指差して痛いと。

虫歯かな?と思いながら、グズってるので抱っこしてたら、リバ~ス(^_^;)

本人はリバースしたら、ケロッと元気に…

まっ!まっさか~ノロ??と、ビビってます。
昨シーズン2号発症から家族全員に腸炎が感染した、嫌な記憶が(^^;)

とにかく、今は元気だから、いいか…

今日は昨日ゲットした、ハッピ~セットのDVDをゆっくり見よ~







お腹が痛くなってきたのは、気のせいかな…
Posted at 2014/01/26 17:17:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/1444292/38357722/
何シテル?   08/10 00:25
車は…全く詳しくありません(^_^;))) 全くのメカ音痴で、配線や仕組みも全くの無知ですが、プレマシーは本当に気に入ってます! 一卵性双生児の男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日のドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 07:04:56
してやったり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 10:39:10
No.105スカイライン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 15:09:37

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
一卵性双生児のツインズパパです。勿論、チャイルドシートも、2つ買いました… 子供が生ま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
大学時代に、親父に買ってもらった新車! 大切に、12年乗りました! 大学時代は、毎週洗 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
年式は、忘れましたがQ,s!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation