• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインズパパ!!のブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

春の足音

昨日、ザリガニを覗くと、水温が15℃あるなーと思ってみていると【冬の間は10℃以下になります】、久しぶりにザリガニが隠れ家から出てきていました



今朝、カタツムリを見てみると、何とカタツムリも沢山起きているではないかー
【一匹だけチョイチョイ起きては冬眠を繰り返していたましたが】
即効、冷蔵庫をあさり、餌やり


おー食べてる食べてる

チビカタツムリも起きている



話は昨夜に戻って、久しぶりにBOФWYのDVDを観てると、ツインズがノリノリに

最初は、1号のみでした
ライトセーバーをスタンドマイク風に
忍者一番刀擬きをギター風に→布袋


何故か2号が浮き輪を持ってきて登場し


徐々に盛り上がりを
風呂上がりに食べていたリンゴの皿を持ってきて
→ドラムのようです
子供の発想力はすごいなぁ


最終形はこうなりました


盛り上がった日曜日の夜

BOФWY最高だぜo(^-^)o
Posted at 2016/03/07 07:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

0泊2日の悲しすぎる出張

木曜日、午前中にコンプライアンス研修を受け、昼過ぎに羽田に。
福岡に出張です。

まずは、飛行機。
最近の離陸は、この滑走路からが多いみたいです。


Google Mapsより


お台場あたり


流石、東京。この密集感が凄い。


相模湖が見えてきました


その後、山梨県上空
甲府盆地がよくわかります


南アルプス?


その後は、しばらく雲の上


いよいよ福岡!



福岡空港も街なかありますねー


まずは、前回の出張で食べれなかった、うどんを



その後、2時間仮眠をとり
一蘭へ【東京にも沢山ありますが】


20時過ぎから、仕事→4時まで

仕事が終わり、仮眠の為、タクシーで近くの温泉へ


9時に温泉を後にして、11時15分発の福岡→羽田で、会社へ。15時から会議があり半分寝たまま出席
0泊2日の悲しすぎる博多出張終わり。
同行した部下3名はそのままとまり、九州を満喫するらしいです


ちなみに、今回の業務は
とあるおもちゃ売場の、プラレールのサンプル展示をしたり


天井にコーナーサイン的なものをつけたり


トミカの販促物をつけたり

フロアシートを貼ったり


テレビ付きの什器を入れたり



と、トミカプラレール売場の、諸々の業務。
取り付けなどは業者に施工させますが、細かい指示や、サンプル展示等の業務などでした。
Posted at 2016/03/06 11:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

相変わらずな生活ブログ

相変わらずな日常ブログです。

20日までさかのぼりますが、幼稚園で作品展がありました。

1学期 2学期 3学期と、自分の顔を書いた作品。
成長しているのが、よくわかりました



その他、多数!


その後は、毎週1回のスイミング



1号は、上手くなりたくて、練習も真面目
2号は、友達にこちょこちょしたり。。。
よく言えば楽しんでやってます。

しかし、1号の方が進級が早く、ツインズにとって、親以外から初めて自分を評価されています。
これもツインズならでは。
多分、この先2号がどんだけ頑張っても、1号には追いつかないかな。離されなければいいけど。
ライバル意識をもって頑張って欲しいけど、少し酷な感じも(^_^;)


昨日は、隣の取手へ



商工会議所主催の街興し的な?なのかな?



とりあえず取手駅前をぶらぶら



まぁツインズは、楽しんでるみたい


このイベント、若干いやかなり地味。。。


取手は、水戸街道からも近く、江戸時代の本陣もあり、街並みに古い家屋があり、僕的にはこっちの方が楽しかった→歳をとった感満載(笑)





Posted at 2016/02/29 07:37:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月22日 イイね!

九州出張ご飯編


博多の夜を楽しむぞー

中州の屋台に行きたかったんですが、懇親会があり、博多駅近くのお店に。

お店に入ると、美味そうな魚がー


目的は、これ!


ジャジャーン


二次会は、中州のスナックで(^_^;)
仕事で来てるから仕方ないー

二次会終わったら、既に零時は越えており
〆は九州営業所の方にアテンドしてもらい、おすすめ店へ



こってり系でうまかったー

次の日、商談会。

片付けを終わらせ、17時半から、モツ鍋へ



すき焼き風モツ鍋

モツ投入

野菜投入


出来上がり


〆はちゃんぽん


札幌のジンギスカンも良いけど、博多も最高ー



相変わらず、商談会系の出張は、飲みすぎ&食べ過ぎ。。。

ニンニク臭をまき散らしながらの飛行機搭乗(笑)
Posted at 2016/02/22 06:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月19日 イイね!

九州出張 ぶらぶら編

九州出張 ぶらぶら編







さて、鹿児島空港に着いてから、鹿児島中央駅にバスで向かいました。
そこで、一旦真面目に視察&仕事をちょこっと

昼ぐらいに、スマホで桜島の行き方を調べたら、直ぐ近くなので、行ってみることに。

バスで桜島行きのフェリー乗り場へ



フェリーは鹿児島市か鹿児島県の運営のようで、片道160円と安いー!!
一番前の席をゲット!



桜島が雲ってる。。。

あーイルカの群れが!見えますか??



桜島が近づいてきたー


15分で、桜島に到着



上陸時間はわずか15分

乗ってきたフェリーで折り返しで鹿児島へ


さらに、鹿児島中央駅に戻り、ネットで駅近くの温泉を検索して、徒歩5分の温泉へ
超レトロで、雰囲気最高



男子更衣室


とにかく、お湯は体にしっとりまとわりつく、今までの温泉では最高のお湯でした!

急いでまたまた鹿児島中央駅へ

弁当を買い、初の九州新幹線へ


さくらの指定席は、広い~

しかも、落ち着いた雰囲気最高



景色を楽しもうと思ったら、四時半起き+風呂上りの影響で、即寝。。。

あっという間に博多



博多到着後、少し視察。→仕事してます!

博多の夜街編へ続く
Posted at 2016/02/19 10:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/1444292/38357722/
何シテル?   08/10 00:25
車は…全く詳しくありません(^_^;))) 全くのメカ音痴で、配線や仕組みも全くの無知ですが、プレマシーは本当に気に入ってます! 一卵性双生児の男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 07:04:56
してやったり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 10:39:10
No.105スカイライン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 15:09:37

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
一卵性双生児のツインズパパです。勿論、チャイルドシートも、2つ買いました… 子供が生ま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
大学時代に、親父に買ってもらった新車! 大切に、12年乗りました! 大学時代は、毎週洗 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
年式は、忘れましたがQ,s!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation