2013年05月28日
どうもどうも、足の捻挫がほぼ完全に治ってきたまひるさんです。(≧∇≦)/
ええ、やっとやっとアクセル、ブレーキ踏めますよ、踏めますよ!\(^o^)/
(大事なことなので二回言いました)
しかし!梅雨入りじゃね?w 雨、雨、雨ですやんorz
とまぁ、走れる事に変わりは無いので、その話は置いといて( ・∀・)つ旦
日産オンラインショップに注文していた、サイドウインカーとカーボンピラー到着いたしました!
( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ


早速取り付けたいのですが、【雨】←コイツのせいで付けれないorz
でもね、付けたい衝動は抑えられず!ウィンカーだけ雨の中付けました(笑)
また、後日ピラーは装着します(≧∇≦)/
ではでは、今日はコレぐらいで(-_-)/~~~~
Posted at 2013/05/28 22:35:19 | |
トラックバック(0) |
日産 スカイラインER34 | 日記
2013年05月25日
楽しかった夜会から数日。。。
貴重な話から走りのテクニック、チューニングの極意
ただ、デジカメ忘れたのが痛かったですが。
そして、夜会から4日俺は、松葉杖をついていたwwww
イミフ、と思う方もいるので、簡単に説明すると、階段で足を捻挫しましたw
そして、この前までは普通に軽傷だったのですが、
一昨日、朝起きると腫れていて足を地面につけない程になりましたw
そして、病院に行きましたが特に原因はわからず、骨にも異常なく;;
と、言うわけで歩けないので松葉杖をついています。ww
お察しの通り、車に乗車できません少し鬱ですw
走れない、イジれない、洗えない ←ナンスカ?コレ?
色々、溜まるじゃないですか~ヽ(´Д`;)ノアゥア…
なので、当分は走らず(走れず)家でゆっくりグランツーリスモでもやってますかね
そして、余談なんですが日産がNISMOの商品を取り扱い始めたと
弟より情報を得まして、早速
サイドウインカー(スモークタイプ)とカーボンピラーを
購入しましたd>ω<b 足治れば即取付ですね!!
またその時は、うpするよう努めます(≧∇≦)/
Posted at 2013/05/25 22:57:08 | |
トラックバック(0) |
日産 スカイラインER34 | 日記
2013年05月03日
久々の日記ですね~、とまぁそんな余裕をぶっこいてる場合では無くてwww
先日、和歌山に親戚の家寄りがてら走りに行ったわけですが、
その時から、なんとなく?「何か、擦ってる?」みたいな、違和感があったわけで
その時は、何にも思ってなく今日性懲りもなく中間を走行していた帰りに
やはり、音がすると・・・・駐車場で確認したら→正にこの顔で\(◎o◎)/!
へいへい、インナーフェンダーカバーにタイヤの擦り傷で穴空いてるし!?
しかも、よくよく観てみると、フェンダー内のヘッドライトの配線までもが
削れてるでは無いか!!\(◎o◎)/!から→(;・∀・)ァ・・ヤベ
になりましたよww
車高を落としすぎで余裕の干渉(笑)(笑)←文字は笑ってるけど内心ワロエナイ
GW中に発見できて、良かった~~ とりまこの休みの間に車高調整して、
擦らないようにしないと、アライメントが必要な程は変えないから大丈夫な
は・・ず・・・だ・・・・よ・・・・・・ね・・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
また、作業内容は後日現状の写真と共にお送りできたらと思いますww
GW中の作業内容 サスの車高調整←本日追加・ブレーキキャリパーO・H
両方完了できるかな・・・・(;´д`)トホホ…
写真も何も無く文字だけでごめんなさい(m´・ω・`)m ゴメン…
Posted at 2013/05/03 00:04:55 | |
トラックバック(0) |
日産 スカイラインER34 | 日記
2013年03月31日
前回の日記に書きましたが、なんとか気持ちの整理もつきました。
いつまでも、うじうじしてるのも性に合わないので前を向く事にしました!
さて、気分を変えて今日は友達がサイドスカートの部分の留め具が紛失したため、直してほしいと
車を持ってきやがりましたww
まぁ、たまには友達とワイワイするのも悪く無いので、特に断る事なく請負ました
請負と言ってもたかがリベットを差し込むだけだったのですが、タイヤハウスの空きが無かったため
タイヤを外して取り付ける事に、とまぁ作業内容としては
うちの弟でも出来る事だったので、友達の車を弟に任せましたwww

久しぶりに並んだのでひとつパシャリと撮りました。
今日は曇り空だったので、特に弄ることも無く洗車して終わり
日曜日晴れてくれないとやる気が出ないよorz
ではでは、今日はこのへんで(^^♪
Posted at 2013/03/31 21:53:25 | |
トラックバック(0) |
日産 スカイラインER34 | 日記