• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†まひる†のブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

NISMO商品到着しましたよ~\(≧∇≦)/

NISMO商品到着しましたよ~\(≧∇≦)/どうもどうも、足の捻挫がほぼ完全に治ってきたまひるさんです。(≧∇≦)/

ええ、やっとやっとアクセル、ブレーキ踏めますよ、踏めますよ!\(^o^)/               
(大事なことなので二回言いました)

しかし!梅雨入りじゃね?w 雨、雨、雨ですやんorz

とまぁ、走れる事に変わりは無いので、その話は置いといて( ・∀・)つ旦

日産オンラインショップに注文していた、サイドウインカーカーボンピラー到着いたしました!

( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ 




早速取り付けたいのですが、【雨】←コイツのせいで付けれないorz

でもね、付けたい衝動は抑えられず!ウィンカーだけ雨の中付けました(笑)

また、後日ピラーは装着します(≧∇≦)/

ではでは、今日はコレぐらいで(-_-)/~~~~
Posted at 2013/05/28 22:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 スカイラインER34 | 日記
2013年05月25日 イイね!

34関係ないけど34カテゴリーで;;

楽しかった夜会から数日。。。                        

貴重な話から走りのテクニックチューニングの極意

ただ、デジカメ忘れたのが痛かったですが。

そして、夜会から4日俺は、
松葉杖をついていたwwww

イミフ、と思う方もいるので、簡単に説明すると、階段で足を捻挫しましたw

そして、この前までは普通に軽傷だったのですが、

一昨日、朝起きると腫れていて足を地面につけない程になりましたw

そして、病院に行きましたが特に原因はわからず、骨にも異常なく;;

と、言うわけで歩けないので松葉杖をついています。ww

お察しの通り、車に乗車できません少し鬱ですw 

走れないイジれない洗えない ←ナンスカ?コレ?

色々、溜まるじゃないですか~ヽ(´Д`;)ノアゥア…

なので、当分は走らず(走れず)家でゆっくりグランツーリスモでもやってますかね

そして、余談なんですが日産がNISMOの商品を取り扱い始めたと

弟より情報を得まして、早速
                        

サイドウインカー(スモークタイプ)とカーボンピラーを

購入しましたd>ω<b 足治れば即取付ですね!!

またその時は、うpするよう努めます(≧∇≦)/







Posted at 2013/05/25 22:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 スカイラインER34 | 日記
2013年05月07日 イイね!

GW中の成果?(^^♪

さぁて、明日からまた普通に仕事の日々ですね~休みが長いとやる気も出ません(笑)

それでは、本題へ前回のブログで綴ったようにGW中の作業

車高調整・ブレーキキャリパーオーバーホールと何とか作業の方終了しました~

DIYで、初挑戦ということもあり結構な時間を要しましたが問題も無く出来ました(^^♪

まず、車高調整ですがフロント・リア共に下げ過ぎだったので、少しUPすることに    
これは↓右リアですけども、調整前と後の写真撮るの忘れて、これでは比較写真にもなりませんがww 

まぁ、調整後はこれでインナーにも干渉せず、リアもフェンダーに当たらなくなった

ので、良かったですかね。

そして、GW中にしたかったブレーキキャリパーのO/Hです。

何故、O/Hに踏み切ったかと言うと特に理由はありませんwww(;・∀・)

ただ単に「やりたかっただけ」と言う言葉が一番合いますかねw




これは、リアキャリパーなんですけども、まぁ言うまでも無く右がO/H前左がO/H後ですブレーキダスト等で、とてもカスだらけでしたw




ピストンも取ってシリンダー内部も、キレイキレイして、シールやら、ダストブーツ等は全て、新品へ交換(*^_^*)



めっちゃ、綺麗になりましたよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

フロントも交換したのですが、写真を取り込むの忘れたので、後日整備手帳の方

にでも載せておきますかねww

GW最終日はパワーチェックをしに行きました~(^^♪



馬力は、今の現状の仕様で約257馬力でしたwww

カタログ数値にも届いて無いのです!(;´д`)トホホ…

と、中々充実したGWでした今後の課題も見えたかな?

さて、以上GWの成果でした。(@^^)/~~~



Posted at 2013/05/07 00:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

フロントタイヤハウスから異音が!?

久々の日記ですね~、とまぁそんな余裕をぶっこいてる場合では無くてwww

先日、和歌山に親戚の家寄りがてら走りに行ったわけですが、

その時から、なんとなく?「何か、擦ってる?」みたいな、違和感があったわけで

その時は、何にも思ってなく今日性懲りもなく中間を走行していた帰りに

やはり、音がすると・・・・駐車場で確認したら→正にこの顔で\(◎o◎)/!

へいへい、インナーフェンダーカバーにタイヤの擦り傷で穴空いてるし!?

しかも、よくよく観てみると、フェンダー内のヘッドライトの配線までもが

削れてるでは無いか!!
\(◎o◎)/!から→(;・∀・)ァ・・ヤベ

になりましたよww

車高を落としすぎで余裕の干渉(笑)(笑)文字は笑ってるけど内心ワロエナイ

GW中に発見できて、良かった~~ とりまこの休みの間に車高調整して、

擦らないようにしないと、アライメントが必要な程は変えないから大丈夫な

は・・ず・・・だ・・・・よ・・・・・・ね・・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

また、作業内容は後日現状の写真と共にお送りできたらと思いますww

GW中の作業内容 サスの車高調整←本日追加ブレーキキャリパーO・H

両方完了できるかな・・・・(;´д`)トホホ…


写真も何も無く文字だけでごめんなさい(m´・ω・`)m ゴメン…
Posted at 2013/05/03 00:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 スカイラインER34 | 日記
2013年03月31日 イイね!

友達の車をちょいと補修~

前回の日記に書きましたが、なんとか気持ちの整理もつきました。

いつまでも、うじうじしてるのも性に合わないので前を向く事にしました!

さて、気分を変えて今日は友達がサイドスカートの部分の留め具が紛失したため、直してほしいと

車を持ってきやがりましたww

まぁ、たまには友達とワイワイするのも悪く無いので、特に断る事なく請負ました

請負と言ってもたかがリベットを差し込むだけだったのですが、タイヤハウスの空きが無かったため

タイヤを外して取り付ける事に、とまぁ作業内容としては

うちの弟でも出来る事だったので、友達の車を弟に任せましたwww
    


久しぶりに並んだのでひとつパシャリと撮りました。

今日は曇り空だったので、特に弄ることも無く洗車して終わり

日曜日晴れてくれないとやる気が出ないよorz

ではでは、今日はこのへんで(^^♪
Posted at 2013/03/31 21:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 スカイラインER34 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1444333/car/1056595/profile.aspx
何シテル?   11/04 11:05
ER34のGT-Rフェイスに乗ってます(^^♪ まだまだ未熟者なので、これからゆっくりと確実に経験積んで行きます! 自分で出来るチューニング、整備は極力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ええ、毎日平凡です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 11:55:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34のGT-R仕様です。 小3ぐらいの時、スカイラインシリーズを知り 歲月が経つに連 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
R3から乗り換え
ホンダ Live Dio (ライブディオ) 碧 (ホンダ Live Dio (ライブディオ))
通勤用の原チャリ ドノーマル!!(のはず) オークションで1万円で買ったため走行に不安が ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
車が街乗りしんどくなってきたので。 移動用、転がし用 ドレスアップ思考

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation