
7日は前日の宣言通り午後3時くらいまで惰眠を貪り
OFFに向けてのネタ探しw
少し早めに夕食をとり、養子達に餌やり、入浴←誰もそんなん聞いてへんてw
おでんは何とか完食しましたが、角煮が残ったので
冷蔵庫へナイナイw 妾達が帰ってくるまで待っててね♪
開催者の「空波さん」より主人が至急連絡を取りたいと
掲示板に書き込みがあり何事かと慌てたんですが、
交通情報を随時いれるのでメアドを教えて欲しいとの事。
有難い限りです。交通情報有難う御座いましたm(__)m
天気予報や周囲の助言から、雪渋滞や遠回りを考慮に入れて
予定より3時間早く出発。
福島より高速を利用して快適なドライブを堪能してたのですが、
滋賀県に入ったあたりから路肩に雪がちらほらと・・・
途中で結構な量の降雪があり、夏タイヤの妾達は車線変更も
怖くて出来ませぬ。幸い渋滞はなく、車も結構な数が走行中の為
前の車に付いて行く事で始めての雪道も何とかクリア。
関が原を越えた辺りからは、気温-4度の表示があるも
路肩の雪も消え快適なドライブ再開♪
途中のSAで適宜休憩を取りながら目指すは横浜。
ですが!! トイレ休憩の為に車を降りて
ふと鈴木さんを見ると・・・先程の雪がバンパーや
ナンバーにへばり付いてるっ(根性ですねw)
途中で高速を降りて洗車場を探したのですが
時間が時間なだけに開いてません。
仕方が無いのでそのまま待ち合わせ場所に・・・
で、6時頃に集合場所の大黒SAに到着し、1番乗り~♪
と思ってたら、2時頃には既に到着し仮眠していた強者もw
3連休の中日と言う事もあり、色々な車やバイクの
集まりもあって、日頃見る事のないポルシェやランボルギーニ、ハーレー等の集団も見る事が出来ました。
9時頃から続々と鈴木さん登場w
今回も沢山の鈴木さんが見れて妾感激w
駐車スペースの関係で場所移動をして
鈴木さんが塩化カルシウムの影響で水玉模様
(正月限定バージョンw)のまま恒例の自己紹介(涙
この時点で既に17台ほどの鈴木さんが集まってました
開催毎に参加台数が増えていると空波さんが
嬉しい悲鳴?を上げてはりましたw
うわぁ~! 書きたい事が沢山有るのに
文章纏め力が無くて終わらない(汗)
今日はこのくらいにして続きはまた後日w
頑張って1週間くらい引っ張れるかな?
ネタ山盛な関東遠征ですからw
今回の写真は雪道を抜けて最初のSAで休憩した時に
撮影した鈴木さんです。修正しなくても雪でナンバーが見えませんw
Posted at 2006/01/09 18:56:59 |
トラックバック(0) | 日記