• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riokoのブログ一覧

2020年05月11日 イイね!

ステイホーム投稿企画!愛車をピッカピカに洗車! 



手前のNSRは、いつでもそこそこキレイなので奥に有る6か月未洗車でスタッドレス履いたままのフィットさんを洗車します。


サクッと夏タイヤに交換して足回りを洗浄してからボディとガラスの鉄粉orピッチor水垢取りして下地作ってからコーティングへ




コーティングは新旧のバリアスコートを使用しました。




車内とエンジンも仕上げて終了です。


Posted at 2020/05/11 18:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月24日 イイね!

ワークマンになる

11月に入り仕事も一段落!!

同僚達や先輩方とツーリング行ったりバイクLIFEを楽しんでました。


単独でも海や山へ




今週末は取り敢えずスタッドレスタイヤに交換と手抜き洗車作業を実施

手前のステラカスタムAWDは上のお姉ちゃんの初心者練習用に買った中古です。今年のみ大雪や凍結時の俺の通勤車(FITは凍結時の走破性に難有りなので)
奥のナンちゃってタイプRのFIT3のタイヤ交換は取り敢えず後回しです。
シャンプー洗車した後はコイツを使って艶だし

我が家の軽トラを除くクルマはグラスコーティング施工車なのでこれを使ってます。

土曜日は作業した本人がワークマンでしたが、これからが本題

NSR250に乗るとストンプのタンクパットでニーグリップしやすく重宝するのですが、その反動で皮パンがこんな様になってしまいます。

別にこのままでも履いてられますが、新たな物を求めてました。

新たな物とは今バイク乗りの話題になってるコレです。

ワークマンのCORDURO EUROライディングパンツです。
先々週位から探していましたが、本日アッサリ近くのワークマンで手に入りました。
(この商品の詳細は動画でupされてる方が居るのでそちら見た方がイイかな⁉)

早速履いてNSR250に乗っちゃいました。

なかなかイイ感じです。

さすがに膝ポケットのプロテクターとして入ってるペラペラのウレタンは取り出して

夏用に使ってるべリックパンツからCEプロテクターを拝借して取り付けました。(¥3900なのでこの辺はしょうがない)

この上着とコンビで

シールズのフルプロテクター付きです。
ブーツはXPD、グローブはコミネ防寒、

雪が降るもうちょっと間、この格好でNSRに乗って性能維持に励みます。
Posted at 2019/11/24 20:46:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月24日 イイね!

ナンちゃって仕様へ

この前のブログで登場した娘ですが、

無事に就職の内定を貰いクルマの免許も取得してるので、俺のFITさんを保険ごと引き取ってくれ!! と依頼した所、こんなクルマ要らないと断られてしまいました。(軽がイイらしい)

車検取り立て、まもるくんも加入しててフルオプションの保険も入ってて、免許取り立てのぶっつけクルマとして丁度イイと思ったのですが…。

娘に別のクルマを買わなければいけなくなったので、お金が無いからもうしばらくFITさんに乗らないといけません。

車体を乗る気が起きるように、気に入らない箇所をテコ入れしました。

テコ入れ後フロントは、こんな感じです。

気に入らなかった前期グリルを中期に交換しHエンブレムを定番の純正赤バッジに、フォグ周りにメッキリング付けました。
グリル交換でバンパー外したので、ショボい音色だったホーンもミツバのプラウドホーンに交換

リヤは

ハセプロのエンブレム赤シールで手抜きです。
ハイブリッドエンブレムは全体の色調合わせで細工しました。
サイドエンブレムも同じように細工したので拡大するとこんな感じです。

赤バッジの印象が強すぎで青いハイブリットエンブレムとケンカしてるので、エンブレムの⬜の図柄の箇所は赤の反射テープを貼りロゴは黒に着色しました。

内装も手抜きのハセプロのエンブレム赤シールだけです。


まあ早い話がナンちゃってタイプR仕様です。

外装はあと弄る所は、ホイールのセンターキャップとヘッドライトの上部が若干焼けて来たので保護のためにアイライン貼りで、内装は赤い定番シートかな!?

こんなクルマのテコ入れよりコイツのエンジンを完璧するのが先なんですがね…。




Posted at 2019/08/24 22:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月21日 イイね!

NSR250R の 足つき(女子)

NSR250R の 足つき(女子)7月21日でみんカラを始めて14年が経ちます。

これからも、よろしくお願いします!



NSRも車体はまあまあ元気ですが、乗り手は三半規管の具合が悪く平行感覚が変な感じでガチ走りはできない状態、チョイ乗りで維持してます。

NSR250Rに興味ある若い女子なんて存在しないと思いますが、長女にモデルになってもらい足つき具合の参考になるかと思い撮影してみました。


彼女の身長は155cmで体重?kg(多分に俺の半分位)です。
足回りはO/Hして有るので,変に沈み込んだりしない状態でこんな感じです。
現代人なので足が長い楽勝でベタ足です。
NSRは車体もコンパクトなので女子が跨いでも丁度イイ感じですね!

最新鋭の4st250よりシート高より10~20mm低くく車重が15kg位軽く台形パワーで乗りやすい、こんなバイクもイイですよ!

最近は自分で取り回しもでき無く、バイクに跨いでも爪先立ちにしか成らない大型バイク乗りの女子も多々見かけますが、こんなチョイスもイイのでは!

ネックは最近の2stバイク価格の異常高騰とキックスタート(SRよりは楽)なのと道の駅とかで中年おじさんに絡まれる位じゃないでしょうか(笑)

ちなみに長女はクルマの免許は取得してますが、クルマもバイクも興味ありません。








Posted at 2019/07/22 03:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月16日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

7月21日でみんカラを始めて12年が経ちます!

最近は何シテルばかりの投稿のみですが、これからも、よろしくお願いします!

Posted at 2017/07/16 17:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨が降る前に朝レン」
何シテル?   08/04 07:45
FIT3HVとNSR250.80とDio110乗りです。 車もバイクも基本的にノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 19:12:14
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:00:59
ボンネットガーニッシュ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:27:40

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
タイプR仕様のFIT3HV Sパケです。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
91.MC21のSTDベースです。 アッパーカウルのHONDAロゴの位置変更、ノーマル ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
当方、初めて所有する4st空冷の実用車!! Giviのトップケースを付けました。
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
92.NSR80に純正の後期型フロント周り・ステップ・スタンド、キタコ水温計、NHKステ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation