• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

昨日は同僚達ラーメン・ツーリングとなりました。

昨日は同僚達ラーメン・ツーリングとなりました。 昨日は同僚達とツーリングへ

空冷4発大型と共に、お役束の2stは最後尾です。

適当に走って山形の米沢まで、地元コンビニの店員おすすめのラーメン店へ

チャーシュー麺をいただきました。

スープがぬるかったですが、なかなかボリュームも有り美味しくいただけました。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/23 01:14:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

コラボレーション(0013)
LSFさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年9月23日 22:31
陽が沈むとひんやりして
ラーメンが恋しい季節の到来ですね!
けっこうなボリュームじゃないですか♪

私は左端の2stが一番好きです(^^;)
コメントへの返答
2013年9月24日 12:34
バイクだと大盛は不要なのですが、ボリュームが有りましたね!帰りはお腹が邪魔になりました。(笑)


左端のバイクですか、イイんですけど、周りが楽チンバイクなので一人疲れが爆発です。
2013年9月24日 7:55
やっぱり、普通は2ストが最後尾と言うのが
デザートが食事の後と同じく定番ですよね?

なのに、私の友人関係ですと問答無用で
私が先導に立たされます。
最年長だからですかねぇ・・・(泣

くゎぁ・・・ラーメンおいしそう。。。
ここ数ヶ月は口にしてない気がします。
コメントへの返答
2013年9月24日 12:42
2stが最後尾なのはお約束ですね!


NSRのノーマルの排気口は真っ直ぐにオイルを飛ばすので、気を使います。(煽られ場合は有効ですが)


オイラも1ヶ月半ぶりのチェーン店じゃないラーメンでした。

プロフィール

「雨が降る前に朝レン」
何シテル?   08/04 07:45
FIT3HVとNSR250.80とDio110乗りです。 車もバイクも基本的にノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 19:12:14
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:00:59
ボンネットガーニッシュ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:27:40

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
タイプR仕様のFIT3HV Sパケです。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
91.MC21のSTDベースです。 アッパーカウルのHONDAロゴの位置変更、ノーマル ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
当方、初めて所有する4st空冷の実用車!! Giviのトップケースを付けました。
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
92.NSR80に純正の後期型フロント周り・ステップ・スタンド、キタコ水温計、NHKステ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation