• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riokoのブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

精神的に疲れたので暖気のみ

精神的に疲れたので暖気のみ夜勤明け、今日は朝から道路がウエット状態、バイクは乗れないと判断して車で同僚と赤男爵に行ってきました。

この同僚、4月から大型2輪免許を取得に教習所に行くのですが(今まで原付スクーターを2回しか乗ったことがないレベル)バイクの知識ゼロ状態の人間です。

何を血迷ったのかカッコイイと外観を見ただけで、CBR954(逆車)のカスタム車を予約したなどと意味の解からんことを言ったので、その他バイク乗りの同僚達の反対意見多数有り、そのバイクをキャンセルさせるためにオイラが代表して同行したしだいです。

いやはや参りました。赤男爵の店員とオイラがバイクについて話していても何を話しているのか解からない言ってるレベルです。

とりあえず教習所に通ってみてから考えるように説得しました。

ただ展示している車体を見ながら色々バイクについてアドバイスはしてきましたが…。(精神的に疲れます。)

帰宅してお昼、天候も回復、道路もドライでしたが疲れてしまって眠たいので今日は暖気のみです。




Posted at 2012/03/27 13:30:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

磨き前後

納車当時のキック付近の画像が有りましたので、磨き前後の比較を載せてみます。

磨き前
 

磨き後


こんな感じで変化します。

この箇所はどのタイプのNSRでもカウルの脇から見えてしまうので、ヒマな時間があればチャレンジしてみてください。
Posted at 2012/03/26 13:29:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

ケミカル達

ニコローさんよりケミカル何種類位持ってるの?とコメントが有ったのでアップします。
 


上段 パーツクリーナー等洗浄剤、グリース類の潤滑剤、補修塗料等

中段 磨き用の研磨剤、ワックス、保護剤 とオイル

下段 消耗品(プラグなど) 腐食取り用、ブラシ、スポンジ、ウェス 補修材

ココに有るのはバイク用のみです。

棚に余裕が有ったので買っていったら増えてしまいました。

みなさんこの位持ってるでしょう?

この間は同僚がバイクを持ち込み、ケミカルをお試ししていました。

Posted at 2012/03/24 15:36:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

メーター周り洗浄

今日は午前中は娘の小学校の卒業式に出席してお父さんをしてきました。

誕生日休暇と合わせたので1日休みでしたので午後から軽くメーター周りの洗浄しました。

メーター周りは、埃取りしトリップメーターノブが日焼けしていたので艶出しました。
マスターへオイルキャプ艶出ししてマスターステー及びボルト磨き
トップブリッジはタッチアップ、フォークボルト磨き
クラッチワイヤー金属部磨き、メインフレーム梨地部腐食取り
その他ボルト磨き及びタッチアップ
 


以前載せた時とあまり変わりありませんね!

洗浄後、お役束の暖気で終了です。

明日も一日中雨の天気予報ですので何か手を加えますか…。
Posted at 2012/03/24 00:33:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月19日 イイね!

今日はチョイ乗り

今日は曇ったり晴れたりパラパラと雪が降ったり不安定な天気でしたが、タイミングを見て試走に昔からなじみのバイク屋さんに整備及び磨き時に気になった箇所の補修するための部品オーダーするため乗りました。



オーダーした部品はスクリーン換装用にスクリーンセッティングピンとステップスライダーカラーとシートカウルのストライプデカールです。一応全部出ました。デカールに関してはお役束のご相談品で最後の1品でした。(黒MC21STDのオーナーの方、左のシートカウル割れる箇所のデカールです!もう有りませんよ!)
しかし高いですね!デカールは4野口以上しますが最後の1品ですし同じ色のデカールを作成するのは難しいのでしょうがありません。
しばしメカさんと談笑して売約済みで展示してある89.NSR250Rを眺めてきました。
なかなかイイNSRでした。チョイ磨きでオイラのNSRより美しくなるポテンシャルの有る車体でした。

帰りにガソリン満タンにして帰宅、家族で出掛ける予定でしたが子供達がまだ学校から帰って来ないので、冬眠状態のNSR80を引っ張り出して、久しぶりにエンジンを掛けて暖気しました。キャブのガソリンを落としてありタンク内はハイオクでしたので意外に簡単に掛かりました。
ついでにガレージ内の掃除、この冬に整備や磨きでゴチャゴチャになった備品の整理と床汚れ取りをしました。
 

この週末も天気予報で雨や雪みたいなので次の休みも整備のみとなりそうです。


Posted at 2012/03/19 20:58:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨が降る前に朝レン」
何シテル?   08/04 07:45
FIT3HVとNSR250.80とDio110乗りです。 車もバイクも基本的にノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 19:12:14
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:00:59
ボンネットガーニッシュ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:27:40

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
タイプR仕様のFIT3HV Sパケです。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
91.MC21のSTDベースです。 アッパーカウルのHONDAロゴの位置変更、ノーマル ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
当方、初めて所有する4st空冷の実用車!! Giviのトップケースを付けました。
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
92.NSR80に純正の後期型フロント周り・ステップ・スタンド、キタコ水温計、NHKステ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation