• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riokoのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

すさまじいHIDの威力

すさまじいHIDの威力本日、暗くなってからHIDの光具合を撮影してアップしょうとしましたが、新潟は冷たい雨がザーザー降っているので昨日の昼間に撮影したものをアップします。
アッパーカウルを取り付け後に外してあったバッテリーの(-)を取り付けエンジンを掛けてから点燈テストしました。効果はごらんの通りで凄まじいです。12V 60/35Wのマ○シ○の明るくなるなどとうたわれているバルブを点けると暗くスモール(LEDに変更済み)の光具合が確認できるほどですが、HIDですとLEDの光はまったく確認できません。写真でも解ると思いますがライト上部に移動しているHONDAのロゴステッカーの確認が肉眼でもしづらいレベルです。写真ですとかなり青く見えますが肉眼ですとそれほど青が強くは見えません。万が一雨が降ってしまった夜でも安心できるレベルでしょう。
左右の色違いや光のチラつきも無くイイ具合です。HI・LOW切り替えやHIDが苦手なパッシングもキッチリ作動します。バラストからの異音もありません。(エンジンの脇にバラストがあるので解らないだけかも)
これから光軸調整して昼など乗る時もライトを点けて乗ってみての耐久性などの感想をアップしたいと思います。(新潟はこれから冬本番でバイクはほとんどの乗れませんが…。)

値段は社外マ○シ○のバルブと1個の値段と片側のHIDセットの価格が同じ位ですので、もし切れたり壊れたりしてもビビる値段ではありません。片側のみの販売もしています。
昨日のブログを参考に同じ様に取り付けるのであれば1.0h位で取り付けできると思います。
Posted at 2011/12/11 17:29:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

アッパーカウル取り付け

アッパーカウル取り付けアッパーカウルを取り付けた写真です。サイドから見てもさほどゴチャゴチャしてなくイイ具合です。
Posted at 2011/12/11 00:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

外したアッパーカウルにHIDキット取り付け

外したアッパーカウルにHIDキット取り付けアッパーカウルにHIDキット(リレーレス.H4改→H4R仕様6000ケルビン)を取り付けました。
カウル下側左右にバラストを配置しHI・LOWコントローラーをヘッドライト左右に貼り付けしました。
バラストからのライトへの配線はウインカーのワイヤーグローメットに這わせたのでバラスト固定の両面テープが剥げた場合も配線で落下防止できます。HI・LOWコントローラーもライト左右に貼り付け配置したので余分な配線をライト下に余裕を持って入れれます。
色々仮付けし試した結果この配置にまとまりました。良い点としてはアッパーカウルの脱着が今まで同様に行えます。悪い点はバラストが若干重いのでカウル脱着時に気を使います。

HIDの効果は追ってブログに載せます。

このブログを見た方は素人取り付け作業ですので意見やアドバイスがありましたらコメント願います。
Posted at 2011/12/10 21:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

アッパーカウル取り外し

アッパーカウル取り外し部品取り付けのためにアッパーカウルを外しました。
カウルを外した姿もNSRはレーサーみたいでカッコいいです。
Posted at 2011/12/10 20:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

そうじ

そうじ先週、汚いガレージ内を紹介してしまったのでタンク防錆後にガレージ内清掃しました。
NSRは2台ともカバーを掛けてました。
これから春までNSR250Rはカウル内洗浄、チャンバー錆取り塗装、ヘッドライトHID化やNSR80はフロントフォーク.キャブのオーバーホールやります。
Posted at 2011/12/04 23:23:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨が降る前に朝レン」
何シテル?   08/04 07:45
FIT3HVとNSR250.80とDio110乗りです。 車もバイクも基本的にノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    12 3
456789 10
1112131415 16 17
18 19202122 23 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 19:12:14
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:00:59
ボンネットガーニッシュ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:27:40

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
タイプR仕様のFIT3HV Sパケです。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
91.MC21のSTDベースです。 アッパーカウルのHONDAロゴの位置変更、ノーマル ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
当方、初めて所有する4st空冷の実用車!! Giviのトップケースを付けました。
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
92.NSR80に純正の後期型フロント周り・ステップ・スタンド、キタコ水温計、NHKステ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation