• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riokoのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

短い休み

盆休み後に金、土曜と仕事して日曜のみの休みです。

朝7時に起きれたので日影の場所でチェーンの洗浄と注油しました。

劣化してしたルーブを根こそぎ落とし注油、飛び散り防止で余分なルーブ吹き上げし軽く試乗、飛び散ったルーブが付いたスイングアームとホイールを洗浄しOKです。

ココで作業終了し子供達と新潟市内のプールへ

今日はイイ目の保養ができました。

その後チェーン店のラーメンを食べに行き帰宅。

昼寝後、夕方にチョイ乗りしてきました。チェーンは滑らかだが何かギクシャクします。

今度はチェーンの張り具合の微調整ですね!

Posted at 2012/08/19 20:16:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

昨日のツーリング、その後

昨日のツーリングですが、お役で携帯の電池が厳しくなってきたので実況は途中で中止してました。

決して事故っていません生きています(笑)

喜多方で朝ラーの予定でしたが、店の前を通ると大混みでしたのでパス(並んでまで食べなくて結構)

山形の道の駅いいででなんのへんてつもないラーメンを食べました。(作ってくれた子はかわいかった)

そこから新潟へ向って道の駅の小国と関川の間くらいで、県北のみん友↑アップダウン↓殿のCBR250R(4気筒)とスライド、あちらは手を上げていきましたが、こちらは即座に対応できず、道の駅関川で待ち伏せしていましたが、彼はUターンしてきて、そこを通り過ぎて行きました、忙しいのですね(笑)

関川を出て村上市に突入、ここから家に向えば午前中に帰れますが、ダラダラのフラストレーションが溜まったのでいつもの県北のお山でタイヤを慣らしてきました。

お山を下って嫁の親の実家に寄るも不在でしたので帰還の途に海沿いは混んでいると思いR7で南下していつもの道の駅へ

ここでクタクタでしたので今日5本目のコーヒーをいただいて帰宅でした。

走行距離350キロ 燃費リッター21キロ 2stバイクとは1台とも出会わずでした(スライド道の駅含む)

そして今日は昼まで寝て、午後から家族サービスでゲーセン+ボーリング買い物です。

帰りの横プラで、ず~と買おうと思っていた空気入れを購入し帰宅後バイク2台空気圧を合わせた後に軽くバイクを洗浄して本日は終了です。(他のゲージでも空気圧見ましたが、意外にこの安物空気入れのゲージは正確です)


(今度はシートカウル上部へ逆にNSRステッカー貼りました)
Posted at 2012/08/16 21:50:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

ツーリング3

道の駅いいでに到着!

みんなデカいバイクばかりで250なんて居ません。
Posted at 2012/08/15 09:16:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月15日 イイね!

ツーリング中2



道の駅田沢に到着!
ここを出ると前回の同僚とツーリングした時にエンジンドラブルした所です。(+_+)
Posted at 2012/08/15 08:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月15日 イイね!

ツーリング中



現在、喜多方でこれから山形県米沢に向かいます。
Posted at 2012/08/15 07:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「雨が降る前に朝レン」
何シテル?   08/04 07:45
FIT3HVとNSR250.80とDio110乗りです。 車もバイクも基本的にノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   1 2 3 4
5678 9 1011
1213 14 15 161718
192021 222324 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 19:12:14
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:00:59
ボンネットガーニッシュ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:27:40

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
タイプR仕様のFIT3HV Sパケです。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
91.MC21のSTDベースです。 アッパーカウルのHONDAロゴの位置変更、ノーマル ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
当方、初めて所有する4st空冷の実用車!! Giviのトップケースを付けました。
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
92.NSR80に純正の後期型フロント周り・ステップ・スタンド、キタコ水温計、NHKステ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation