• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riokoのブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

トラブル続き

トラブル続き最近の新潟は週末になると天候が悪くバイクは乗れない状況が続いております。

とりあえず毎年恒例のバッテリー交換しました。

今回はコイツをチョイス

もちろん純正使用です。今回はFT4L→FTH4Lへ値段が1諭吉程度の違いでしたので、電気バイクのNSRのバッテリー管理は重要です。(低電圧で動かしてPGM壊す方が高く付きます)

交換後、試走しましたが調子がイマイチでした。なんかカブリぎみです。

また当たりが悪い!!プラグ不良です。2年前もツーリング先での発生が有ったので2回目です。面倒なのでまた違う新品へ交換(写真有りません)今回は旅先での発生じゃなく良かったと思わんと!

エンジン自体は好調となりましたが、今度はバイクがガソリン臭い!!

コックのかしめからガソリン駄々漏れしてました。新品のストックと交換

タンク内ガソリンが多いので抜いて

古いコックを外してから洗浄してシールテープ巻いてから新品コックへ交換


タンクを本体に取り付けて完成です。さすがは新品漏れは治まりました。(コックの動きも軽くイイ感じです)


続いてはクルマ

このクルマもあともう少し乗りたいので(子供がもうチョット大きくなれば大きいのは不要)最後の奉公で部品を交換

パット見は変更有りませんが!

アルミのセンターキャップを腐食してたルフトバーン純正からエステイタスDの物に変更しました。
(同ブランドのENKEI製なので問題無く取り付け)

このクルマもこれで終了と思いきや、車検でディストリビューターの不良を指摘されました。これも交換しないと、突然クルマが止まるので!!(前のクルマも同系のエンジンで発生しました)

もう今年は後厄メガヒットです。

2台とも見て目がイイうちに売っちゃいたくなります。金にはなりませんが(笑)







Posted at 2014/04/08 00:27:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨が降る前に朝レン」
何シテル?   08/04 07:45
FIT3HVとNSR250.80とDio110乗りです。 車もバイクも基本的にノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/4 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 19:12:14
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:00:59
ボンネットガーニッシュ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:27:40

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
タイプR仕様のFIT3HV Sパケです。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
91.MC21のSTDベースです。 アッパーカウルのHONDAロゴの位置変更、ノーマル ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
当方、初めて所有する4st空冷の実用車!! Giviのトップケースを付けました。
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
92.NSR80に純正の後期型フロント周り・ステップ・スタンド、キタコ水温計、NHKステ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation