• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riokoのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

ガレージ整理

新潟の天気は、今日は雨のち曇りでした。

雨降りのおかげでだいぶ雪が溶けました。

休み最終日にやるハズだったガレージ整理を実施しました。

一旦ケミカル類を床に降ろして


載せ直しして終了です。

あまり変化が無いですね! ゴチャゴチャです。

最後に250Rの暖気で完了です。
Posted at 2013/01/13 22:49:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

もう休みも終わり

昨日は嫁の実家で、またもや飲んでおりました。

本日、帰宅しました。

また帰りに横プラでケミカルを買ってきました。

バイクガレージ内が大荒れです。

ゴチャゴチャ凄いことになってるので明日は掃除します。

寒いのでこんな物も買っちゃいました。

アレンネスのダウンジャケットです。
右腕の所にさりげなくアレンネスのロゴが入ってます。

もう一品買っちゃいました。

こちらもアレンネスのグローブです。

今度はFITしそうです。
Posted at 2013/01/06 16:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

初始動

正月休みも残り2.5日となりました。

本日の新潟の天気は晴れ時々曇りです。

天候はイイのですが極寒のため路面は所々凍結しているため、とてもバイクの乗れる状況ではありません。

まあガレージから出して新年1発目のエンジン始動です。

チョーク引いて、キック数回で始動


雪のためレーシングスタンドがキッチリ掛かりません。

水温も適温となり豪快に廻しました。

去年と違いオイルは豪快には吐きません。プラグ交換10→9番への変更が効いてるようです。

バイクは今日はココまで!

寒過ぎです。

今年の外装の仕上げはコイツでしてみます。

LAVENのSRX7です。

昨日、南海部品の初売りに福袋でも買おうと行ったら有ったのでコッチを買いました。

よく考えたら用品もケミカルもバカみたいに持ってますからね!

さて効果はどうでしょうか!?
Posted at 2013/01/05 14:42:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

明けましておめでとうごさいます。

明けましておめでとうごさいます。明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

新潟の本日の天候は曇り時々雪で気温は氷点下-1℃でした。

外も寒いですし、年末年始の暴飲暴食で体はボロボロ、とてもバイクなんてさわる気なんて起きません。

なのでたまにはクルマのネタですね!


クルマで使用しているCDデッキです。
言わずと知れた名機??アゼストDRX9255EXです。

久しぶりに聞きたくなったCDが有ったので、レンタルしてきて安い音楽用CD-R(国内メーカー台湾製)で焼いたのですが、全く認識しません。
まさかと思い今度はチョイとお高いCD-R(国内メーカー国内製)で焼いてみました(同条件)

わがままですね! 今度はちゃんと鳴りました♪♪

バイクですが、こんなメーカー欠品の新品パーツが安価で手に入りました。

以前転倒してグニャと曲げてしまったカウルステーです。(現在手曲げ修正して塗装した物を使用中)

休み中に取り付けしたいです。


Posted at 2013/01/04 00:12:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

チェーン洗浄

休みも2日目何処も混んでますねぇ~。

月岡温泉に出発までに時間が有りますのでチェーンの洗浄をします。

汚れ寒さでチェーンオイルが劣化してます。


チェーンカバーを外してからホイール側をダンボールで保護してから作業開始!!

カシメポイント基準で5~6ピッチづつクリーナーを吹きつけてから歯ブラシでゴシゴシしてから再度クリーナーを吹きつけ汚れ落とししウェスで拭き取ります。
一周したらウェスにクリーナーを漬け込ませて拭き上げます。
Rスプロケも1丁1丁劣化オイルを除去してから表面洗浄

こんな感じで洗浄作業完了


チェーンルーブを吹きつけしてから余分なオイルをウェスで吹き上げてチェーンは完了


飛び散ったクリーナーとルーブがスイングアームとホイールに付着してるのでクリーナーをウェスに付けて拭き上げます。
仕上げにバイクワックスを塗って拭き上げました。


最後にチェーンカバー取り付け作業完了


イイ暇つぶしでした。

それでは、そろそろ月岡へ出発します。
Posted at 2012/12/30 14:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨が降る前に朝レン」
何シテル?   08/04 07:45
FIT3HVとNSR250.80とDio110乗りです。 車もバイクも基本的にノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 19:12:14
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:00:59
ボンネットガーニッシュ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:27:40

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
タイプR仕様のFIT3HV Sパケです。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
91.MC21のSTDベースです。 アッパーカウルのHONDAロゴの位置変更、ノーマル ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
当方、初めて所有する4st空冷の実用車!! Giviのトップケースを付けました。
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
92.NSR80に純正の後期型フロント周り・ステップ・スタンド、キタコ水温計、NHKステ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation