
今年も、Culb111のクラブミーティングに混ぜてもらい、TOHMに参加してきました。
とりあえず一言、『暑かったw』
行きに車内のクーラー代わりに板氷を購入していったのですが、
3時間ほどで完全に溶融。
単なる水になりました。
そこで、打ち水代わりに車周りに散布しましたが、
ものの10分程度で、完全に蒸発しました。
水分補給が重要なイベントでした。
そして、TOHMと言えば、掘り出し物。
今年もステアリングを買いました(爆)
今回は、MOMOもどきの革巻きです。
一応、Made in Italyなので、ほぼMOMOと変わらないと思います。
値段は、去年と一緒の価格で超破格値です。
ですが、エクセルのボスは、パーソナル(ナルディ)仕様。
そのままだと、30度ほど傾いてステアリングが付いてしまいます。
そこで、去年ボスの変換アダプタを売っていたお店の店長に、
「今年も持ってきてる?」と聞くと、「あるよ」との答え。
速攻で購入しました、値段は、ステアリング本体より高かったですw
イベント内では、某猫号氏がブレーキがお亡くなりになって不本意なタイムで悔しがり、
某師匠は、エリーゼ同士のクリーンなファイトを楽しまれておりました。
そして、来年はクラブミーティングの参加が無くなる可能性もあるので、
最後のパレードランにも参加してきました。
そのとき、車内で思わぬ事態が・・・
パレードランが終わったらそのまま帰路につく為、
ナビを自宅への帰宅にセットした状態で参加したのですが、
コースインの瞬間、ナビからアナウンスが。
『この先、カーブが連続します。』
・・・・っおいw
お茶目なアナウンスで、ひとり大爆笑しておりました。
楽しいひとときを過ごさせていただいた大会運営の皆様、
そして、クラブミーティングの取りまとめと、チケットの配布と言う、
手間のかかる作業を行ってくれたinaさん。
ありがとうございました。
また、どこかでお会いしましょう。
Posted at 2011/07/17 23:11:17 | |
トラックバック(0) | 日記