
ゴールデンウィークは皆様、
いかがお過ごしでしょうか?
僕は淡路島の実家に帰り、
のんびりして来ました。
親を連れて日帰りで
岡山県に旅行にも行きました。
連休も今日で終わり。
明日は仕事なので自分の家に帰ろうとしたら
淡路島発明石行きフェリー、なんと
2時間待ち(:゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
明石大橋はすさまじく渋滞してるらしいし、
気長にフェリーを待つことにしました。
駐車場に車を停め
待ってる間にそこら辺を歩いていると
なんと、ゴミ箱が大変なことに・・・
ごみはほとんどが、スーパーの袋に入ってる。
旅行客が、ごみをまとめて捨てたんでしょう。
どういうことですかね、これ。
もうゴミ箱はいっぱいで
周辺にたくさん投げ捨ててある。
待合所も同じような状況で
床にごみが散乱し、
とてもゆっくりできる状態ではない。
フェリーの船員たちは
すさまじい数の旅行客と車をさばくため、必死。
ごみなんて片付ける余裕などない。
・・・どういう神経してるんでしょうか。
家族連れがたくさんいましたが、
もしかして彼らが捨てたのだとしたら
それを見る子供はどんな大人になっていくんでしょう。
よそ者に自分の故郷を汚された気がしました。
楽しかった連休は
憂鬱な光景で締めくくられました。
前回のブログといい、
なんか不愉快な内容ですいません<(_ _)>
こんなこと、身近な人には言えないもので。
そろそろ明るい話題をアップしたいと思いますm(。_。;))m ペコペコ…
Posted at 2006/05/06 00:49:30 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記