
昨日は職場の人の結婚式と披露宴に
参加してきました。
結婚式って、やる意味が分からない。
大勢の人間を集めて
自分たちを祝ってくれって。
なんで?
いろんなスピーチや芸で
一段高い高砂にいる自分たちを楽しませてくれって。
なんで?
結婚に際していろいろ金が必要だから
高額なご祝儀をお祝いとしておいていってくれって。
なんで?
ウェディングドレスを着たいという
一般的な新婦の希望も
意味が分からない。
純粋にウェディングドレスを着てみたいのか、
ドレスを着た自分を大勢に見せつけたいのか。
おそらく後者なんでしょうけど。
ああ。
理解に苦しむことばかりなのに
節目節目で
妙に感動したりしてしまうのは
なんでなんでしょうかね。
結婚式前、ホテル内を歩いてたら
つまずきそうになり、ふと振り返ったら
数メートル後ろに自分の靴の靴底の一部が・・・
突然靴底が破れて大穴が開いてしまい
靴下があらわな状態に・・・( ̄□||||!!
スピーチは完全にすべってしまうし(ノ_-;)ハア…
トラブル続きで大変な思いをしたのに
また呼ばれたら行こうと思う自分がいて。
(ーΩー )ウゥーン
まだまだ青いな。
みなさん、結婚式には行きたいと思います?
Posted at 2005/11/01 00:24:00 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記