• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月30日

どこにしようか。。

どこにしようか。。 先日購入したセンタースピーカーの設置方法で悩んでます!

センタースピーカーなんでダッシュの中央に取り付けるというのは決まっているんですが、ポン付けだとやっぱり微妙なんですよねー。paparinさんにパテでダッシュ形状に合わせて土台を作ったらとアドバイスをいただいていたんですが、なんともいえないです。。

この際、穴開けて半分くらい埋めこんでしまったらいいかもなぁ。。

というかまだ手元に届いていないんですが、接続できるか微妙なんです。

うちのパナナビはセンタースピーカーはRCAではないんですよねー、プラスマイナスの2本のラインなんでどうなることやら。
で、いろいろと探していたらスピーカーライン→RCA変換アダプターというものもあるみたいです。これも用意しなくちゃなのかな。。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/30 05:23:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

【緊急会務連絡】第13回九州セリ ...
バツマル下関さん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年11月30日 6:11
なんか、大ごとになりそうですね!
頑張って~~~~
コメントへの返答
2006年11月30日 11:56
がんばって取り付けますわ!!
2006年11月30日 10:34
ようたんさん、毎度。
当方もパナナビですが、今度装着予定のセンターSPってアンプ内臓でしょうか?
そうなら、中開けて、SPの端子の直にナビからの配線を繋ぐってぇのは、どうでしょうか?
コメントへの返答
2006年11月30日 11:58
アンプ別体なんですよー!

なのでRCAでの入力が必要はずなんです。。

開けてみてのお楽しみですけどね!

プロフィール

「どこかで落としたか、盗られたか。。
今朝はあったのに夕方には見当たらず。。」
何シテル?   08/09 22:41
いろいろと寝る間も惜しんで弄繰り回しています。 2011年3月にPOLOからJETTAに乗り換えました~。パーツがいっぱいあるんで色々と楽しんでましたが、20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KW STREET COMFORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 22:07:26
デイライト化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 00:08:59
乾式7速DSG クラッチ交換完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 09:29:05

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スライドドア卒業しました♪
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
そこそこ弄りました。あとは細かい部分と快適パーツくらいかなぁ。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
これからこつこつと弄っていきます♪
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
こつこつといじってきました。 走行距離は200000km。 で乗り換え。 [EXTE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation